百英雄伝_シャークシップレース_アイキャッチ

百英雄伝の「シャークシップレース」について掲載しています。超上級などの難しいコースで勝つためのコツや各コースの報酬、操作方法をまとめていますので、百英雄伝(Switch/PS4/PS5/PC/Xbox)の攻略にお役立てください。

ミニゲーム一覧と解放条件

シャークシップレースのコツ|超上級・上級向け

スタートダッシュを決める

百英雄伝_シャークシップ_スタートダッシュ

レースが始まるカウントダウン中に移動スティックor十字キーを前に倒しておくことで、スタートダッシュ(ロケットスタート)が可能。

簡単かつ楽に数秒タイムを縮めることができるため、必ず行うようにしよう。

十字キーで操作する

十字キーの操作は、移動スティックと比べて方向転換がしやすく、スピンすることもない。

左右に曲がる際は十字キー上を常に入力しながら左右のキーを入力する必要があるため、少し押しづらいのが欠点。

大きく曲がる道はダッシュを活用

大きく曲がる道は船体を進行方向に向けつつ、ダッシュで進むのがおすすめ。

そのためにコースを覚えたり、ダッシュが溜まってもすぐ使用しないなどのケアは必要。

コースを覚える

上級や超上級になるとコースが長くなるかつどちらに曲がるか変わりづらい場所が存在する。

ある程度プレイを重ねてコースを覚えることで方向転換のするタイミングやダッシュの使いどころを把握でき、タイムを縮めることができる。

超上級コース1位の参考動画

受付の場所と各コースの報酬まとめ

受付の場所:インペリシャークの港の東側

百英雄伝_シャークシップレース

ストーリー「鱗の一枚となろう」でシャークシップレースを行った後、インペリシャークの港にいるサメと話すと、シャークシップレースに挑戦できる。

最初は初級・中級・上級の3コースがあり、上級を1位でゴールすると超上級が解放される。

各コースの報酬まとめ

初級コース
優勝報酬
初回のみ
頑張り屋のうろこ鎧
上位報酬
5位以上
鉄鉱石
中級コース
優勝報酬
初回のみ
誉れのうろこ鎧
上位報酬
5位以上
しんぴの木材
上級コース
優勝報酬
初回のみ
黄金のうろこ鎧
上位報酬
3位以上
猛獣のホネ
超上級コース
優勝報酬
初回のみ
シャークシップの模型
上位報酬
3位以上
伝説のイクラ

シャークシップレースの操作方法

ボタン 操作内容
移動スティック
十字キー
移動
✕ボタン(PS5)
Bボタン(Switch)
ダッシュ
◯ボタン(PS5)
Aボタン(Switch)
減速
△ボタン(PS5)
Xボタン(Switch)
リタイヤ

前進はスティックor十字キーのみで可能

他ゲームのレースゲームとは異なり、シャークシップレースはスティックor十字キーを押すだけで前進・後退ができる。

そのため、常に移動は前を入力し続ける必要があり、左右に曲がる際は前を入力しつつ左右を入力しよう。(スティックの場合は少し左右に傾ける)

ダッシュは一時的な加速

ダッシュは他ゲームのアクセルとは異なり、一時的に使用できる加速のこと。常に押すのではなく、要所要所で使う必要がある。

青い光を取るか緑のゲートを通過すると画面右下の数値が増加し、3になるとダッシュを使用できる。

百英雄伝 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_hyakueiyuden百英雄伝 攻略TOP

序盤必見

稼ぎ・効率

おすすめ・最強

注目アイテム

キャラ加入関連アイテム

収集アイテム

注目イベント

▶︎温泉イベント▶︎サイード・アリ

ミニゲーム攻略

▶︎ベーゴマバトル▶︎料理対決
▶︎カードゲーム▶︎演劇
▶︎エッグフットレース▶︎シャークシップレース
ミニゲーム一覧と解放条件

攻略まとめ

ストーリー攻略チャート

01.「警備隊隊長代理の初仕事」まで
02.「それぞれの道」まで
03.「試練の儀式の場」まで
04.「ハイシャーン防衛戦」まで
05.「再集結」まで
06.「諸国王、集結」まで
07.「再起を図る」まで
08.「エルティスワイス奪還作戦」まで
09.「対決!」まで
AppMediaゲーム攻略求人バナー