百英雄伝_ランドマーク_アイキャッチ

百英雄伝の「ランドマーク」について掲載しています。建設方法や建設するメリットをまとめていますので、百英雄伝(Switch/PS4/PS5/PC/Xbox)の攻略にお役立てください。

ランドマークの建設方法

建築設計室で行う

Screenshot 百英雄伝 (2)_result

ランドマークの建設は他の施設同様、建築設計室で行う事ができる。

ランドマークの建設は、本拠街Lv4まで上げることで解放が可能になる。

本拠街の施設一覧・担当キャラ対応表

建設するメリット

飾りの要素で特にメリットは無い

百英雄伝_ランドマーク

ランドマークは、建設しても素材が入手できたり攻略が有利になると言ったメリットはない。あくまで街を華やかにする飾り要素の一つ。オリハルコンといった入手し難い素材を使うため、建設は後回しにするのが無難。

トロフィー獲得に必要

種類 トロフィー名 条件
PSトロフィー_シルバー 象徴の健立 ランドマークを1つ建設した
 PSトロフィー_シルバー 街づくりの英雄 建築設計室で全ての発展パネルを解放した

トロフィーの中にはランドマークに関連するものが存在する。トロコンを目指すのであればランドマークの建設が必要。また建築設計室で全ての発展パネルを解放する過程でランドマークを立てることになるので、「街づくりの英雄」の獲得にも必要となる。

トロフィー一覧

百英雄伝 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_hyakueiyuden百英雄伝 攻略TOP

序盤必見

稼ぎ・効率

おすすめ・最強

注目アイテム

キャラ加入関連アイテム

収集アイテム

注目イベント

▶︎温泉イベント▶︎サイード・アリ

ミニゲーム攻略

▶︎ベーゴマバトル▶︎料理対決
▶︎カードゲーム▶︎演劇
▶︎エッグフットレース▶︎シャークシップレース
ミニゲーム一覧と解放条件

攻略まとめ

ストーリー攻略チャート

01.「警備隊隊長代理の初仕事」まで
02.「それぞれの道」まで
03.「試練の儀式の場」まで
04.「ハイシャーン防衛戦」まで
05.「再集結」まで
06.「諸国王、集結」まで
07.「再起を図る」まで
08.「エルティスワイス奪還作戦」まで
09.「対決!」まで
AppMediaゲーム攻略求人バナー