ハリーポッター魔法同盟(ハリポタGO)の「魔法の実績」についてまとめてあります。バッジのデザイン(見た目)や実績の達成条件などを掲載しているので、ぜひご覧ください。
魔法の実績とは?
本作では一定の条件を満たすことで、魔法の実績を示すバッジを入手することができます。魔法省IDの「魔法の実績」欄に最大5つまでバッジを表示できるので、お気に入りのバッジをずらりと並べてみましょう!
バッジと必要実績一覧
バッジ | 必要実績 |
---|---|
![]() |
最初から所持 |
![]() |
魔法動物学者のレッスン習得Ⅰ |
![]() |
魔法動物学者のレッスン習得Ⅱ |
![]() |
魔法動物学者のレッスン習得Ⅲ |
![]() |
魔法動物学者のレッスンプラン完了Ⅲ |
![]() |
闇祓いのレッスン習得Ⅰ |
![]() |
闇祓いのレッスン習得Ⅱ |
![]() |
闇祓いのレッスン習得Ⅲ |
![]() |
闇祓いのレッスンプラン完了Ⅲ |
![]() |
教授のレッスン習得Ⅰ |
![]() |
教授のレッスン習得Ⅱ |
![]() |
教授のレッスン習得Ⅲ |
![]() |
教授のレッスンプラン完了Ⅲ |
![]() |
闇検知機の設置Ⅰ |
![]() |
闇検知機の設置Ⅱ |
![]() |
闇検知機の設置Ⅲ |
![]() |
謎のアイテムの発見Ⅰ |
![]() |
謎のアイテムの発見Ⅱ |
![]() |
謎のアイテムの発見Ⅲ |
![]() |
温室で収穫Ⅰ |
![]() |
国を訪問Ⅰ |
![]() |
宿屋で食事Ⅰ |
![]() |
材料の種の植え付けⅠ |
![]() |
痕跡に魔法薬を使用Ⅱ |
![]() |
戦略呪文の使用Ⅱ |
![]() |
バルッフィオの脳活性秘薬の使用Ⅱ |
![]() |
ポートキーかばんの解放Ⅲ |
![]() |
マスターレベルの呪文の使用Ⅱ |
![]() |
魔法使いチャレンジで魔法薬を使用Ⅱ |
![]() |
魔法薬の材料の発見Ⅲ |
![]() |
呪文の成功Ⅲ |
![]() |
敵の打倒Ⅲ |
![]() |
奮起薬の使用Ⅲ |
![]() |
魔法薬の調合Ⅲ |
![]() |
エリートの敵の打倒Ⅲ |
ハリーポッター魔法同盟の関連記事
ハリーポッター魔法同盟 攻略まとめトップページ初心者におすすめ
▶︎リセマラは可能? | ▶︎ポケGOとの違いは? |
▶︎登録簿とは? | ▶︎レベルの上げ方 |
▶︎マスターノート | ▶︎職業と相性 |
各種掲示板
掲示板一覧 | |
---|---|
▶︎雑談掲示板 | ▶︎フレンド募集掲示板 |