ドラゴンクエストライバルズ(DQライバルズ)はどんなゲームなのか?ルールやシステム、カード情報を交えて紹介しています。バトルついての情報も随時更新していくのでDQライバルズを始める際の参考にして下さい!

ドラゴンクエストライバルズ関連記事
▶︎リセマラランキング ▶︎リセマラは可能?
▶︎配信日や事前登録 ▶︎DQライバルズはどんなゲーム?

ドラゴンクエストライバルズはどんなゲーム? 目次

ドラクエライバルズ(DQR)はどんなゲーム?ルールや内容を紹介!

※情報が判明した際に記事を随時更新していきます。

ドラクエライバルズ(DQR)の基本情報

ターン制バトルの本格対戦カードゲーム!

s_スクリーンショット 2017-05-24 17.59.00

ドラゴンクエストに登場する冒険者やモンスターがカードになって登場しました!DQライバルズはターン制のカードバトルとなっており、互いのターンにユニットを召喚したり、魔法や特技を使ったり、攻撃をすることでライバルたちと楽しく遊ぶことができるゲームです。

自分だけのデッキを作成し、カードの様々な効果を活かして全国のライバルに勝利しよう!

ドラクエライバルズ(DQR)のルールについて

基本的なルール

【デッキ】
・デッキの枚数は30枚。
・カードは1種類につきデッキに2枚まで。
・レジェンドカードは1種類につき1枚まで。
【バトル】
・バトル開始時のHP(ライフ)は25。
・自分のターン開始時にカードを1枚ドローする。
・MP(コスト)は自分のターン開始時に1ずつ増える。
・先攻の手札は3枚。後攻の手札は4枚。
・後攻はゲーム開始時、テンションが2増加する。
・相手のHP(ライフ)を0にすると勝利する。

ルールは一見多いように見えますが、ここ最近のスマホカードゲームに似た、馴染みやすいルールとなっています。
自分のMP(コスト)量に応じてユニットを場に出し、相手のHP(ライフ)を0にするというシンプルなルールになっています。

ドラクエライバルズ(DQR)のバトルについて

バトルフィールドについて

s_sample-fig-1

デッキから引いたユニットカードは、6箇所の自陣マスの中から選んで場に出すことができます。配置仕方によっては『ブロック』や『ウォール』などの効果を得ることができるので、下記で細かいルールを紹介していきます。

MP(コスト)について

『MP』とはカードを場に出すために必要なコストのことです。カードのコストが2であれば、場に出すためにMPを2消費します。MPは自分のターンの開始時に自動的に1増加します。

攻撃について

各マスに配置しているユニットは基本的にはどのマスのユニットにも攻撃することができます。後列から相手後列のユニットへの攻撃もすることも可能です。し
かし相手が『ブロック』や『ウォール』などの効果を得ていると自由に攻撃ができなくなるので、配置を考えてプレイすることが勝利の鍵となってきます。

またユニット同士のバトルでは両方がダメージを受けます。相手の場の攻撃力が高いユニットに攻撃すると、自分のユニットも大ダメージを受けてしまうので、自分のユニットの攻撃力とHPを考えて攻撃するようにしましょう。

ブロックについて

s_DA0iY01U0AAb2h6

『ブロック』とは同じ横ラインの前列と後列にユニットがいる場合、攻撃する側は必ず前列のユニットを攻撃しなければいけないルールです。防御する側は後列に出したユニットに攻撃されることがなくなるので、弱いカードなどを守りながらバトルを進めることができます。

ウォールについて

s_DA0iiZNUQAABKAo

『ウォール』とは上・中・下段のすべてにユニットがいる場合、攻撃する側は相手のリーダーを攻撃することができないルールです。ウォールは縦一列にユニットを並べる必要はなく、前列・後列関係なく発動することができます。リーダーを守ることでHPが減ることを阻止することができます。

ブロック・ウォールについての詳しい説明はこちら

テンションシステムについて

s_DBTepyxVwAAUc9p

『テンションシステム』とはテンションゲージを溜めて、各リーダーに応じた能力を使えることができるシステムです。デッキからカードを引いたり、リーダー+全味方ユニットのHPを回復したりと戦況を大きく覆すことができる効果を持っています。

s_DBTeZxKUMAAeVp1

上の画像の左下にある紫色のゲージが『テンションゲージ』です。テンションゲージは各ターンに1回まで、プレイヤーが1MPを使うことで1増加させることができます。そしてテンションゲージが3つ溜まると、各リーダーに応じた能力を持つ0MPのカードを使うことができます。

テンションゲージは1ターンに1しか増加させることができないので、テンションカードの使うタイミングや、テンションゲージを溜めるターンをしっかり考えることが大事になります。

テンションスキルについての詳しい説明はこちら

手札の交換について

最初の手札は一度だけ交換することができます。MPが1の状態からバトルが開始するので、最初はなるべく消費MPが少ないカードを引くようにしましょう。

手札交換についての詳しい説明はこちら

先攻後攻について

先攻後攻はバトル開始時のコイントスによって決定します。ここでのコイントスでバトル開始時の手札の数やテンションゲージの段階も変わってきます。

先攻・後攻についての詳しい説明はこちら

ドラクエライバルズ(DQR)のカードについて

デッキについて

DAqUOw6XUAACUSx

ドラゴンクエストライバルズでは全カードの中から30枚のカードを選んで『デッキ』を作成します。様々な効果を持つカードを組み合わせて、自分だけのコンボを生み出し戦略を工夫することができます。

カードの入手方法(ガチャ)について

カードはゲーム内で『カードパック』を購入することで入手することができます。カードパックを購入するためには『ゴールド』や『チケット』を消費します。

またカードパックは1パック6枚入っており、そのうち1枚はレア以上確定となっています。

カードパック購入の演出について

カードパックの購入時にはもちろん演出があります。レジェンドカードを引いた際には特別な演出が用意されています。

パック演出についての詳しい説明はこちら

カード分解について

DAqUZRjW0AAII-8

『分解』とはガチャで引いた不要なカードを分解して『錬金石』を得ることです。同じカードはデッキに2枚しか入れることができず、レジェンドカードにおいては1枚しか入れることができないので、被ったカードはどんどん錬金石に変換すると良いでしょう。

カード錬金について

『錬金』とはカード分解して得た錬金石を使って欲しいカードを入手することです。無課金の方や同じカードが何枚も当たってしまう方でも錬金をすることで思い通りのデッキを作ることができる、ありがたいシステムです。

分解・錬金システムの詳しい説明はこちら

ドラクエライバルズ攻略情報

btn_dqr_s-minドラクエライバルズ(DQR)攻略TOPへ戻る
ランキング
dqrリセマラランキング デッキ最強デッキランキング
リーダー別カード一覧
icon_a_01 戦士 icon_a_02 魔法使い icon_a_03 武闘家 icon_a_04 僧侶
icon_a_05 商人 icon_a_06 占い師 icon_a_07 魔剣士 gateway-31 共通
カード効果一覧
召喚時召喚時 におうだちにおうだち 貫通貫通 死亡時死亡時
攻撃時攻撃時 毒 ステルスステルス 必殺技必殺技
2回攻撃2回攻撃 ねらい撃ちねらい撃ち メタルボディメタルボディ 闇の衣闇の衣
ジュリアンテ占い 必中モード必中モード 162078 のコピー封印 竜王超貫通
テンションリンクテンションリンク フローラスキルリンク ベビーパンサー のコピーおうえん ベロニカスキルブースト
パワフルバッジパワフルバッジ ハードメタルボディハードメタルボディ
AppMediaゲーム攻略求人バナー