シノアリス(SINoALICE)におけるジョブを一覧にして紹介しています。解放条件やジョブ解放可能な武器の情報や簡易評価などを記載していますので、ぜひ参考に利用してください。
キャラ別ジョブ一覧
アリス
ジョブ | 得意武器 | 解放条件 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
・アリスの書 一章一節 ・初期キャラでアリスを選択 |
![]() |
![]() |
・束縛の杖を入手 ・ヨクボウメダル(Ⅵ) 1,500枚で交換 |
![]() |
![]() |
・アリス/ピノキオの書(憎悪篇) 四章 十節 |
![]() |
![]() |
・記念メダル200枚と交換 |
![]() |
![]() |
・束縛の魔書を入手 ・ヨクボウメダル(Ⅷ) 1,500枚で交換 |
![]() ミンストレル |
![]() |
・束縛の提琴を入手 |
赤ずきん
ジョブ | 得意武器 | 解放条件 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
・初期キャラで赤ずきんを選択 ・赤ずきんの書 一章一節 |
![]() |
![]() |
・魔晶石購入キャンペーンで入手(¥3,000) |
![]() |
![]() |
・フレンドメダル10枚で交換 |
![]() |
![]() |
・暴力の戦輪を入手 |
![]() |
![]() |
・邂逅イベント「書架と赤」五節クリア |
ヘンゼル・グレーテル
ジョブ | 得意武器 | 解放条件 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
・グレーテルの書 一章一節 |
![]() |
![]() |
・虚妄の提琴を入手 |
![]() ガンナー |
![]() |
・虚妄の狩猟弓を入手 ・ヨクボウメダル(Ⅷ) 1,500枚で交換 |
![]() ソーサラー |
![]() |
・「魔晶石300個+グレーテル/ソーサラー」を購入 |
![]() クラッシャー |
![]() |
・虚妄の大槌を入手 |
スノウホワイト
ジョブ | 得意武器 | 解放条件 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
・スノウホワイトの書 一章一節 ・初期キャラでスノウホワイトを選択 |
![]() |
![]() |
・正義の鉄槌を入手 ・ヨクボウメダル(Ⅵ) 1,500枚で交換 |
![]() |
![]() |
・スノウホワイトorシンデレラの書 四章十節 |
![]() パラディン |
![]() |
・正義の大鎌を入手 |
ピノキオ
ジョブ | 得意武器 | 解放条件 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
・ピノキオの書 一章一節 ・初期キャラでピノキオを選択 |
![]() |
![]() |
・チャームメダル500枚と交換 |
![]() |
![]() |
・依存の魔書を入手 ・ヨクボウメダル(Ⅵ) 800枚で交換 |
![]() |
![]() |
・依存の笛を入手 |
かぐや姫
ジョブ | 得意武器 | 解放条件 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
・邂逅イベント「孤独の化身」五節クリア |
![]() |
![]() |
・かぐや姫の書 一章一節 |
![]() |
![]() |
・かぐや姫orピノキオの書 二章十節 |
![]() |
![]() |
・被虐の杖を入手 |
いばら姫
ジョブ | 得意武器 | 解放条件 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
・いばら姫の書 一章一節 |
![]() |
![]() |
・事前登録10万人突破特典 |
![]() |
![]() |
・いばら姫or赤ずきんの書 三章十節 |
![]() パラディン |
![]() |
・睡眠の槍を入手 ・ヨクボウメダル(Ⅷ)1,500枚と交換 |
![]() ブレイカー |
![]() |
・睡眠の大剣を入手 |
シンデレラ
ジョブ | 得意武器 | 解放条件 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
・シンデレラの書 一章一節 |
![]() |
![]() |
・卑劣の刃を入手 ・ヨクボウメダル(Ⅵ) 1,500枚で交換 |
![]() |
![]() |
・嫉妬ノ化身の三節をクリア |
![]() クラッシャー |
![]() |
・卑劣の大槌を入手 |
人魚姫
ジョブ | 得意武器 | 解放条件 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
・悲哀の剣を入手 ・ヨクボウメダル(Ⅵ) 800枚で交換 |
![]() ガンナー |
![]() |
・『憎悪編』一章一節をクリア |
![]() |
![]() |
・悲哀の提琴を入手 |
ドロシー
ジョブ | 得意武器 | 解放条件 |
---|---|---|
![]() ガンナー |
![]() |
・探究の注射器を入手 ・ヨクボウメダル(Ⅸ)1500枚と交換 |
![]() ソーサラー |
![]() |
・『憎悪篇』一章一節をクリア |
ジョブの特徴
ジョブにはそれぞれ特徴がありますので、おおまかにでも把握しておくと、モノガタリ、コロシアムでのジョブ選択がスムーズになります。また同じジョブでもキャラ毎に覚えるスキルが異なり、レアリティの高い武器で解放されるジョブの方が高く設定されております。
ジョブ | 特徴 |
---|---|
![]() |
【攻撃職】 ・高い物理防御力 ・物理アタッカー ・対単体に強い |
![]() |
【攻撃職】 ・高い物理攻撃力 ・物理アタッカー ・複数体攻撃持ち |
![]() |
【攻撃職】 ・高い魔法防御力 ・魔法アタッカー ・対単体に強い |
![]() |
【攻撃職】 ・高い魔法攻撃力 ・魔法アタッカー ・複数体攻撃持ち |
![]() |
【サポート職】 ・HPが高い ・敵のステータスダウンが得意 ・モノガタリ序盤は不要 |
![]() |
【サポート職】 ・HPが高い ・貴重なヒーラー ・長期戦向き ・モノガタリ序盤は不要 |
![]() |
【サポート職】 ・HPが高い ・味方のステータス強化が得意 ・モノガタリ序盤は不要 ・コロシアム向き |
ジョブ毎に得意武器が違う
ジョブによって装備可能な武器が異なり、得意武器も異なります。例えば、刀剣武器はブレイカーに装備させることで、その力を最大限引き出せます。できるだけ装備デッキにはキャラクターのジョブの得意武器を固めておきたいですね。
ジョブ | 得意武器 | 装備可能武器 |
---|---|---|
ブレイカー | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
クラッシャー | ![]() |
|
ガンナー | ![]() |
|
パラディン | ![]() |
|
ソーサラー | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
クレリック | ![]() |
|
ミンストレル | ![]() |
現在、魔具はサポート系ジョブの攻撃用武器で得意武器とするジョブはいません。この武器種を装備しておくことでサポート系ジョブの”ソーサラー”、”クレリック”、”ミンストレル”でも攻撃スキルを使用する事ができます。
一部のジョブは特定の条件で解放される
特定の武器を引かないと解放されないジョブやアイテムと交換することで解放されるジョブがあるため、好きなキャラのジョブが欲しい場合はその武器を引くか特定のアイテムを集める必要があります。
強化・限界突破が可能
ジョブは、モノガタリやコロシアムでSPを消費する度に一定量を獲得できる「熟練度」を一定値まで割り振ることでジョブレベルが強化され、スキルの解放やキャラクターストーリーの閲覧ができるようになります。熟練度アイテムも存在しますので有効活用したいですね。
ジョブレベルは、基本的にはLv10までですが、ジョブレベル最大の状態で専用アイテムの「アルカナ」を使用することでジョブの限界突破を行え、レベル上限の解放ができます。
熟練度の効率的な稼ぎ方とジョブ強化方法はこちら
”スキル:共通”は全てのキャラに適応される
習得することができるスキルには”共通”と”ジョブ”の2項目があります。共通のスキルを習得すると全てのキャラが同様の+補正の恩恵を受けることができます。また、SS武器入手で解放されるジョブで習得できるスキルは初期ジョブなどと比べると数値が高く設定されています。ジョブを多く所持していればそれだけ+補正が高くなります。
ジョブ解放武器一覧
ジョブ解放可能武器の簡易評価
束縛の魔書(SS)
敵1〜2体の物理防御力を大ダウンさせます。対象数にはランダム性がありますが、ボス戦などで使う分には問題ありません。現状火力を出す時は物理ダメージによる攻撃がほとんどなので、間接的な火力アップに繋がるので優秀です。
束縛の杖(SS)
束縛の杖のスキル『攻下の祈り』は味方単体のHP回復+魔法攻撃バフ付与を行うことができます。HP回復だけでも重宝しますが、対象キャラの魔法攻撃力の上昇も行えるので、魔法攻撃がメインとするキャラには嬉しい性能です。
卑劣の刃(SS)
卑劣の刃のスキル『吸命の風撃』は物理大ダメージを与えることができる上、微量ながら自身のHPを回復することもできるので、攻撃とHP回復を同時に行えるのは大きな強みと言えます。
虚妄の提琴(SS)
虚妄の提琴のスキル『聖騎士の福音歌』を使うと味方2体の物防、魔防をアップすることができます。敵からのダメージが大きい場合や味方のHPが少なくなった際には積極的に使いましょう。
虚妄の狩猟弓(SS)
虚妄の狩猟弓「魔滅の燈火」は敵単体に特大魔法ダメージを与えるスキルです。魔防が低いボス相手であれば高い瞬間火力を出す事が可能です。ゲージ変化で厄介な行動をしてくるボスのゲージ飛ばしにも使えます。
正義の鉄槌(SS)
武器スキルが物理大ダメージのみなのでやや個性のない武器ですが、平均的なステータスとスノウホワイト/クラッシャーのジョブスキルで物攻を700上げることができるので、攻撃ジョブを使用している場合はぜひ入手しておきたい武器です。
悲哀の提琴(SS)
悲哀の雫ガチャバナーにもなっている人魚姫/ミンストレルが解放される楽器です。物防アップのスキルなので、敵が強力な物理攻撃を使用するストーリーで役立ちます。
依存の笛(SS)
ピノキオ/ミンストレルの解放武器であり、単体の魔法攻撃を特大アップという優秀な楽器武器です。味方のガンナーやパラディンを強化するのに使いましょう。
睡眠の槍(SS)
いばら姫/パラディンの解放武器です。複数体に攻撃しながら自身の魔法攻撃力を強化します。モノガタリ道中で使う事で雑魚を殲滅しつつ、ボス戦に備えて自身を強化する事が可能です。
探究の注射器(SS)
ドロシー/ガンナーの解放武器です。敵単体に攻撃しつつ、敵の魔法攻撃力を小ダウンさせます。単体+デバフという事でモノガタリ道中では使いにくいですが、ボス戦やコロシアムでは活躍が見込めます。
依存の魔書(S)
依存の魔書のスキル『腐食ノ呪詛』は敵の物理・魔法攻撃力を大幅に低下することが可能なので、相対的に防御を上昇することが可能です。場持ちが良くなるので、長期戦になった時などは特に重宝するスキルと言えます。高難易度になるほどボスがHP半分以下で攻撃力バフを使用するケースも増えるので、高難易度になればなるほど重宝する武器となります。
被虐の杖(S)
被虐の杖のスキル『癒しの光』は対象は単体ですが、味方のHPを大幅に回復することが可能です。また、コロシアムでは攻撃時に一定確率ではあるものの、魔法防御デバフを相手に付与できる補助効果を持っているので、対象は限られますがパーティの魔法攻撃の威力を相対的に上昇させることができます。
悲哀の剣(S)
レア度がSなので総合値は低めですが、物理ダメージ+HP小回復とHP回復が可能なスキルを持っているので、S武器の中では十分使える武器と言えます。コロシアム補助では一定確率で攻撃バフがかかるので、持続的な火力が高まる可能性を秘めた武器です。
暴力の戦輪(S)
赤ずきん/ブレイカーが解放されるS武器です。S武器とあり総合値は低めですが、スキルがダメージ+HP回復効果と扱いやすいものとなっているので、S武器の中では十分使える武器と言えます。
卑劣の大槌(S)
シンデレラ/クラッシャーが解放されるS武器です。複数体に攻撃しながら自身の物理、魔法防御を上昇させます。威力は控えめなので、道中で使いボス戦に備える使い方が出来ると良いでしょう。
シノアリス関連情報
ジョブ関連 | |
---|---|
最強ジョブランキング | ジョブ一覧 |
ブレイカー | クラッシャー |
クレリック | ソーサラー |
パラディン | ガンナー |
ミンストレル | アナザー |
AppMedia厳選ランキング
-
12021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
2ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
3NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
アリスのパラディンはないのか?
ジョブレベル間違ってます
基本的にはレベル10まででアルカナ使うと12になります
得意武器、ガンナーとパラディンが入れ違いになってますよー