PUBGモバイル、ソロ

「PUBGモバイル(PUBG MOBILE/スマホアプリ版)」のソロ戦(SOLO)においての立ち回りをまとめております。コツやポイントなど戦場で気をつける点などを紹介しておりますのでぜひ参考にしてください。

関連リンク
▶︎初心者講座 ▶︎ソロ(SOLO)の立ち回り
▶︎デュオ(DUO)での立ち回り ▶︎スクワッド(SQUAD)の立ち回り

降下するポイント

PUBGソロ1

PUBGに限らず、サバイバルゲームでは大きく分けて、好戦的なタイプ慎重なタイプ2つにプレイヤーの性格は分かれます。

好戦的な方は赤マルのエリア

序盤からどんどん戦闘を行いたい好戦的で血の気が多い方は赤マルのエリアがオススメです。

飛行機のルート上から飛びやすい位置であれば大体3〜5人は同じエリアに降りることが多いので戦闘が発生しやすいです。PS(プレイヤースキル)を上げたいという方にもオススメです!

慎重な方は緑マルのエリア

序盤から不要な争いを避けて物資を集めたい方は緑マルのエリアor家が数軒並ぶエリアがオススメです。赤マルエリアと比べると比較的降りる人数が少ないorいない場合が多いので確実に装備を揃えて中盤・終盤に備えやすいです。

まずは操作感に慣れたい方はこちらがオススメです!

パラシュート中のポイント

まずは最速でパラシュートを開こう

PUBGモバイル、降下

地上に早く降りることは生存に直結する大事な要素です。降下する場所が決まったら飛行機がある程度近づいたタイミングで降下しましょう。

パラシュート関連リンク
▶︎最速降下方法 ▶︎コツや飛距離を稼ぐ方法

降下目標地点にはピンを立てよう

スクリーンショット_2018-05-18_19_42_16

例えソロであっても、パラシュート中や長距離移動の際には距離や方角が分かりやすく、円滑にゲームプレイしやすくなるので普段あまり使わない方は使うクセをつけるようにしましょう。

降下中に周りを確認して最初の行動を決めよう

スクリーンショット_2018-05-18_19_47_00

降下中(特にパラシュート放出後)にフリールック(周りを見渡すカメラ/目アイコンパッド)を使って周りにどれくらい敵がいるか、敵がどの辺りに着地しそうかを確認し、落ちる位置の調整をしましょう。

敵がいるのであれば武器を最優先で確保してから他の物資を集めましょう。

序盤〜中盤のポイント

欲しい物資をかき集めよう

PUBGモバイル、デュオ 3

PUBGスマホ版をプレイし続けていると次第に自分の好きな武器が決まってくるので、その武器を集められるように周辺の家を探索して装備を集めましょう。ただ、必ず入手できるとは限らないので妥協することも覚えましょう。

Bot(ボット)を活用しよう

PUBGスマホ、ソロ 3

botとは簡単に言えばNPC(ノンプレイヤーキャラクター)です。突然近くで足音がするようになったけどずっと近くをウロウロしている・・・という場合はボットの可能性が非常に高いです。

botは1プレイ中に最低1回は遭遇するレベルで発生するので活用方法も様々。下記で順番にご紹介していきます。

【botの特徴】
・急に足音がする
・近くをずっとウロウロする
・屋内にいるとその周りをずっとウロウロする
・家には入ってこない
・射撃してくるときは必ず停止する
・エイムが下手くそ(あまり被ダメージを受けない)
・ダメージを受けると伏せたり逃げたりする

bot(ボット)って何?見分け方は?

物資の調達

PUBGモバイル、デュオ 4

NPCとはいえ、何かしらのアイテムを必ず所持しています。良質なアイテムは所持していることが少ないですが、Lv3ヘルメットやM416など”美味しい”アイテムを所持している場合もあるので安全であれば中身を確認してみましょう。

敵プレイヤーの誘導・索敵

PUBUスマホ版、ソロ
敵プレイヤーを炙り出す際の”おとり”として活用するテクニカルな方法です。敵が近くにいるけど隠れて身を潜めている際に有効で、敵の大体の位置を把握することができたり、botの物資を漁りに来たところを撃つなど状況に応じて活用しましょう。

車で安全地帯(アンチ)内に移動しよう

PUBGスマホ、ソロ

物資がある程度集まったor周辺を全て探索し尽くしたor電磁パルスが迫ってきている場合は移動を開始しましょう。安全地帯(アンチ)が近くても車両は1台確保しておき、次のアンチへの移動手段として備えておきましょう。

索敵しやすい見晴らしの良い場所が生存率を上げる

pubgスマホ、ソロ 4

2〜3階建ての家ある程度高所の位置など見晴らしの良い場所を確保することができれば敵を索敵しやすくなり、早い段階から対処しやすくなります。中盤から終盤に差し掛かるタイミングでは特に強力になる場所なので意識して狙っていきましょう。

中心地であれば次アンチで移動しやすい

pubgスマホ、ソロ 3

アンチの形状は必ず円形になっており、次のアンチはその中から一定の円形の範囲がランダムで決定します。アンチの中心の建物を陣取っていれば次のアンチが決定したときでも移動距離を抑えることができるので移動に迷ったときは中心地に近い建物を狙うものアリです。

終盤のポイント

如何に安全な場所を確保できるかが鍵

終盤ではとにかく範囲が狭いため、敵と遭遇する可能性が高いです。以下の場所を確保できることでよりドン勝に近づくことができます。

アンチギリギリの木や岩

pubgスマホ、ソロ 2

アンチギリギリの木や岩のメリットはアンチ外を警戒する必要がほぼ無く、安心して木や岩の正面を見ることができる点です。

回復を駆使して来ない限りはアンチ外から敵が来ることがまず無いので電磁パルスの方向は無視して他の方向を警戒しましょう。

建物

PUBGモバイル、建物

建物は一部の角度以外から撃たれることが無く、2階・3階立ての家は見晴らしが良いため非常に強力です。画像のように遮蔽物が少ない場所では敵は丸見えな状態で走ることを余儀無くされるので冷静に倒しましょう。

スモークで敵の視界を遮る

PUBGモバイル、スモーク

終盤ではアンチが小さくなっているため、敵に見つかる可能性が高いです。スモークグレネードには一定時間煙を発生する効果があり、反対側が見えなくなります。

アンチ手前で見つかってしまった場合はスモークグレネードを使うことで敵の視界を遮ることができるので、アンチにたどり着ける可能性が上がります。

残り数人の時は無理に射撃しない

PUBGスマホ、ソロ 7

残り人数が数人(3、4人)になったときは「あ、敵だ!撃たなきゃ!」と、とにかく撃ってしまうと狙った敵だけでなく他に潜んでいる敵に対して場所を教えてしまうリスクの高い行動になってしまいます。

サプレッサーが付いているのであればまだ良いですが、無い場合は位置だけ把握しておいて他の敵の位置を探索したり、他の敵と戦闘が終わったタイミングで撃ちましょう。

終盤ほど音の情報は大事

pubgスマホ、ソロ 5

序盤でももちろん大事ですが、終盤では音の情報を如何に生かせるかが鍵となってきます。足音マークが表示されない距離でも足音が聞こえる事はあるので自分の耳でしっかりとどの方向にいる、外or中にいるを判別し、タイミングを見て一気に詰めましょう。

手榴弾を使いこなそう

PUBGモバイル、手榴弾

終盤になるとアンチ内の建物や遮蔽物(木や岩など)は限られてくる場合が多いため、高確率で敵が潜伏しています。足音や目視で確認したら銃で撃ち抜くのも良いですが、手榴弾を投げ込むのも有効な手段です。

最初は狙った位置にうまく投げるだけでも精一杯ですが、慣れてきたら到達した瞬間に爆発するように投げるタイミングを調整してみましょう。

多いに越したことは無いですが、バックパックの都合があるので3個は確保できると良いでしょう。

ソロ戦での立ち回りまとめ

PUBGモバイル、ドン勝

ソロ戦ではデュオやスクワッドとは異なり、全て一人で立ち回らなければいけないため、基本は冷静に行動し、時には大胆に行動することが必要となります。少しずつ立ち回りのポイントを身につけてドン勝への一歩を踏み出しましょう!

PUBGモバイル関連リンク

TOPページへ戻る
ランキング
最強武器最強武器ランキング 支援物資支援物資ランキング
各種一覧
武器武器 アタッチメントアタッチメント 装備品装備品
車両車両 回復回復 ブーストブースト
攻略情報
▶︎初心者講座/基本ルール ▶︎ソロの立ち回り
▶︎デュオの立ち回り ▶︎スクワッドの立ち回り
▶︎パラシュートの最速降下方法 ▶︎おすすめ武器・アタッチメント
▶︎おすすめ設定・ボタン配置 ▶︎BPの効率的な集め方
▶︎砂漠・孤島マップの違い ▶︎FPS・TPS視点の違い
お役立ち情報
▶︎最新アップデート情報 ▶︎設定の解説・変更方法
▶︎ロイヤルパスとは? ▶︎見た目・性別の変え方
▶︎アイコンの変え方 ▶︎リーンの設定方法
▶︎データは削除できる? ▶︎bot(ボット)って何?
▶︎荒野行動とPUBGの違い ▶︎対応端末・必要スペックは?
AppMediaゲーム攻略求人バナー