
プリコネR(プリンセスコネクト!Re:Dive)のシェフィの評価とステータス、スキルを紹介しています。シェフィの専用装備・才能開花の優先度も考察しているので、ぜひ攻略の参考にして下さい。
シェフィの評価
シェフィの基本情報
総合評価 | Aランク ▶︎全キャラ最強ランキング |
---|---|
タイプ | 中衛・物理 |
役割 | アタッカー |
初期レア度 | ★★★☆☆ |
メモリーピース 入手場所 |
女神の秘石ショップ ▶︎メモリーピースの集め方 |
声優/CV | 近藤玲奈 |
シェフィの配置順
配置順(←後ろ・前→) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シェフィの簡易評価
【シェフィの長所】 ・【氷竜の印】が多いほどスキル効果がアップ ・防御デバフ持ちでボス戦で活躍 |
【シェフィの短所】 ・スキル効果が高まるまでに時間がかかる |
より詳しい評価は▼こちらで解説
シェフィのステータスとスキル
最大ステータス
※Lv190、RANK20、装備強化最大、★3のステータスを掲載
HP | 25136 |
---|---|
物理攻撃力 | 12546 |
魔法攻撃力 | 0 |
物理防御力 | 247 |
魔法防御力 | 174 |
スキル効果
※実装タイミングでの数値になります
舞斬・月下氷竜(ユニオンバースト) | |
![]() |
【説明】 目の前の敵1キャラに物理特大ダメージを与え、さらに自分に【氷竜の印】を5つ追加する。このバトル中にユニオンバーストを使用する度に、追加する印の数が1つ増える。【氷竜の印】は最大10個まで追加される。 |
【スキル効果】 敵単体に71680の物理ダメージ |
雪沓(スキル1) | |
![]() |
【説明】 目の前の敵1キャラに物理小ダメージを与え、さらに物理防御力を小ダウンさせる。このスキルのダメージは【氷竜の印】の数に応じて増加する。【氷竜の印】を1つ消費する。 |
【スキル効果】 敵単体に6928の物理ダメージ 敵単体の物理防御力を104ダウン |
凍る湖(スキル2) | |
![]() |
【説明】 自分の周囲に物理攻撃力を小アップさせるフィールドを展開する。物理攻撃力の上昇量は【氷竜の印】の数に応じて増加する。【氷竜の印】を1つ消費する。 |
【スキル効果】 物理攻撃力を478アップさせるフィールドを展開する |
アクセルロンド(EXスキル) | |
![]() |
【説明】 バトル開始時に自分の物理攻撃力を中アップさせる。 |
【EX+(才能開花★5で強化)】 バトル開始時に自分の物理攻撃力を大アップさせる。 |
シェフィの行動パターン
行動パターン |
---|
【初動】 【氷竜の印】→ ![]() ![]() |
【ループ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
シェフィのランク別装備
専用装備と才能開花の優先度
専用装備について
![]() |
【装備名】 – |
【スキル強化+】 – |
現在、シェフィの専用装備は未実装となっている。
才能開花はするべき?
才能開花させることでEXスキルが強化され、バトル開始時の攻撃力を高めることができる。運用する場合は才能開花させてステータスを上げたほうが活躍できるだろう。
専用装備or才能開花 どっちがおすすめ?
優先レベル | |
---|---|
専用装備 | 才能開花 |
?? | ?? |
シェフィの長所と短所
シェフィの長所・強い点
【氷竜の印】が多いほどスキル効果がアップ
シェフィはバトル開始時に4つ、UB使用時に5つ(以降は1つずつ増える)の【氷竜の印】を自身に付与するが、この数が多いほどスキルの効果がアップする特性を持つ。そのため、スキル効果はUBで一度に獲得できる印の数が多いバトル後半ほど高まっていく。
【氷竜の印】数とバフ効果量の相関
※スキルレベル190での検証
印の数 | スキル2 (攻撃バフ) |
---|---|
0 | 478 |
1 | 955 |
2 | 1433 |
3 | 1910 |
4 | 2386 |
5 | 2865 |
6 | 3343 |
7 | 3820 |
8 | 4298 |
9 | 4775 |
10 | 5253 |
防御デバフ持ちでボス戦で活躍
スキルでは単体防御デバフも持ちボス戦での活躍が可能。UBでは単体攻撃を行えることから、デバフ兼アタッカーとして連れて行ける。
シェフィの短所・弱い点
スキル効果が高まるまでに時間がかかる
UBを発動するたびに、追加できる【氷竜の印】数は増えていくが、最大効果を発動するためにはUBを6回発動する必要がある。最大効果時のバフ量は大きいが、実戦で発動させる難易度は高めだと言える。
シェフィの詳細情報
声優 | 近藤玲奈 | ギルド | 美食殿 |
---|
シェフィと同じギルドのキャラ
キャラ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
シェフィのプロフィール
年齢 | -歳 | 誕生日 | -月-日 |
---|---|---|---|
身長 | -cm | 体重 | –kg |
血液型 | – | 種族 | ドラゴン族 |
趣味 | – |
シェフィの画像集
誕生日イラスト
ロード画面
プリコネRの関連リンク
プリコネR攻略トップはこちら最新のキャラ・ガチャ情報
開催中のガチャ情報 |
---|
![]() |
ピックアップ |
![]() |
開催中のイベント
シンデレラレッスン | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
【プリコネR】おすすめの記事
プリコネRの人気記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
注目の攻略情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
各種掲示板 | |||
![]() |
![]() |
||
データベース | |||
▶︎全キャラ一覧 | ▶︎専用装備一覧 | ▶︎行動パターン一覧 | |
▶︎装備入手場所一覧 | ▶︎EX+スキルまとめ | ▶︎必要マナ・経験値 | |
▶︎バフ一覧 | ▶︎デバフ一覧 | ▶︎状態異常一覧 | |
その他お役立ち記事 | |||
▶︎効率的なリセマラ | ▶︎序盤の進め方 | ▶︎編成のポイント | |
▶︎おすすめ課金パック | ▶︎専用強化優先度 | ▶︎マスターショップ |
AppMedia厳選ランキング
-
12021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
2ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
3NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
コメント一覧
書き込み中・・・
17 匿名 ID:Y3NTIyNzM
2021-02-21 10:46:13
通報
塔でめちゃくちゃ世話になった!m(__)m
使ってみてTPを持ち越してスタートできるクエスト(wave2~)、塔、ダンジョンは結構優れてると思った。
TP持ち越して初手からUB(5印)+スタート(4印)で9印から始まるとTP補助なくとも10印維持できる
16 匿名 ID:I5MTg0MzI
2021-02-19 18:52:25
通報
星3ではせっかくの高火力が勿体ないので
この子は何も考えずにランク20/星5で良いと
個人的には思ってます
1 匿名 ID:AzMjk2NDE
2021-02-15 23:58:49
通報
弱そう
2 匿名 ID:A3OTc1NTM
2021-02-16 01:10:01
通報
強そう
3 匿名 ID:Y3NDQ1MzA
2021-02-16 02:12:24
通報
可愛いからヨシ!
15 匿名 ID:IxMjIzMzI
2021-02-19 09:36:00
通報
強くも弱くもない。普通。
14 匿名 ID:IxMjIzMzI
2021-02-19 09:35:05
通報
プレイヤーもしくは他キャラでの介護必須で単体じゃまともに回せないんだからAはない。B相当。
11 匿名 ID:YxMTE1ODc
2021-02-19 07:43:02
通報
無料で2体きたけど、あんま嬉しくないな。
周年記念なんだから強めの限定とか実装して欲しかった。
12 匿名 ID:Y3NDQ2Mzg
2021-02-19 08:33:12
通報
キャラゲーなので、強くなくたってガチャ回す人がいることを運営が学んだ結果です。
13 匿名 ID:IyMjIyOTg
2021-02-19 08:57:29
通報
2部のメインキャラだから
ストーリー楽しんでる人達は
コレクション的な意味で引くでしょうねw
10 匿名 ID:I3OTM2NTg
2021-02-18 07:02:59
通報
Aもないやろ
9 匿名 ID:IyNzYyOTY
2021-02-16 21:35:36
通報
恒常としては間違いなく優秀ではあるんだろうけど
専用持ちとか星6とか人数増えてきたしそれらと比較されるのは避けられなくてそうすると目立たない性能。まだ専用装備強化済みキャラとか星6たくさんいないよ!っていう人にとってはかなり優秀だと思うけど現状はそこどまりな感じ
8 匿名 ID:IxMjIzMjQ
2021-02-16 17:07:05
通報
評価Aは盛りすぎ。例え使えそうな場面があっても他の誰かを押し出してシェフィが割り込める隙はまずないしBが相応。あとは専用と星6次第。
7 370万騎士君 ID:Y3ODY2MDY
2021-02-16 10:52:06
通報
星6レイを押し退けて編成に入ることはなさそう。
このキャラが中衛であるメリットは中衛を強化したい時くらいだけど、コッコロ(儀式)を使うなら、このキャラをいれるといいのかもしれない。
6 370万騎士君 ID:Y3ODY2MDY
2021-02-16 10:50:11
通報
マコトやレイと似た感じの中衛。
現状比較すると印を溜める必要がない星6レイのほうが安定するし、ダメージを受けやすい前衛のほうがユニオンバーストも撃ちやすくなるのでレイを押し退けて編成に入ることはなさそう。
このキャラが中衛であるメリットは中衛を強化したい時くらいだけど、コッコロ(儀式)を使うなら、併せて使えばいいのかもしれない。