人狼ジャッジメントにおける人狼の立ち回りや役割、勝利条件を紹介しています。人狼ジャッジメントをプレイする際の参考にぜひ利用してください。
人狼の基本情報
陣営カウント | 人狼として数える | |
---|---|---|
襲撃結果 | 襲撃されない | |
占い結果 | 人狼である | |
霊媒結果 | 人狼である | |
固有設定 | – | |
勝利時 役職ボーナス |
10pt |
能力概要
屋敷に集まった人々の中に潜む、恐怖の人狼。
毎夜指定した人物を襲撃することができる。
仲間の人狼が誰か知っている。
仲間の人狼と秘密の会話をすることができる。
市民の数を人狼と同じかそれより少なくすると勝利となる。
基本的には自分の正体を隠すため、嘘の発言をしたり、他の役職を騙ったりして、屋敷を混乱させ勝利を目指す。
人狼の勝利条件
市民の数を自チームより少なくする
人狼陣営の勝利条件は市民陣営の数が自チームと一緒にするかそれより少なくすれば勝利となります。人狼側は正体を隠して市民陣営の数を少なくするように勝利を目指しましょう。
※妖狐がいる場合、妖狐を処刑できなければ敗北
人狼の参考動画
人狼の役割と立ち回り
人狼の役割
プレイヤーを1人襲撃可能
屋敷に集まった人々の中に潜む、恐怖の人狼。
毎夜指定した人物を襲撃することができる。
夜の行動で、毎回指定したプレイヤーを襲撃して死亡させることができます。市民は人狼を特定して処刑するというのがゲームの大きな流れとなるので、ゲームの核を担う重要な役職と言えます。
仲間の人狼が分かる
仲間の人狼が誰か知っている。
仲間の人狼と秘密の会話をすることができる。
人狼専用のチャットが存在するため、仲間が誰なのか把握することができる他、意思の疎通も行えるので、連携して市民たちを追い詰めていくことができます。
人狼の立ち回り
基本は潜伏
基本的には自分の正体を隠すため、嘘の発言をしたり、他の役職を騙ったりして、屋敷を混乱させ勝利を目指す。
潜伏する場合は、徹底的に市民を装って発言を行いましょう。発言の頻度が薄いと占いの対象にされやすいので、嘘の考察や推理をしっかりと発言できると市民側から疑われにくくなります。
他の役職を騙るのもアリ
自信があるのならば他の役職を騙って乗っ取るのも十分アリ!騙る場合は、後になると疑われやすくなってしまうので、先手を打ってゲーム開始時に占い師を名乗る
のも良いでしょう!
ただし、占い師・霊能者は対抗が多くロラされる可能性もある、序盤に狩人を名乗ると怪しまれるということもあるので、注意は必要となります。
狂人を探しに行く
狂人からは人狼が誰か把握できないため、こちらから狂人を探しに行くようにしましょう。基本的に狂人は、占い師対抗に出ることが多い職業のため、占い結果に注目し、どちらが狂人なのか考察しましょう。
襲撃の優先度は?
人狼陣営からのみ、占い師が確定している状況ならば、占い師または狩人狙いでグレーを噛みに行くのが定石です。
吊り指定を受けた時の対処法
吊り指定を受けたら、狩人を騙ってCOしましょう。例え貫通だったとしても、黙って吊られるよりはマシです。
また、仮に対抗が出でも、夜に味方の人狼が対抗で出た狩人を襲撃することができるので、味方の人狼が立ち回りやすくなるという利点もあります。
人狼同士の連携が肝
襲撃の標的・誰に投票するか・話し合いの流れの確認など、仲間の人狼との綿密な意思疎通は人狼陣営の勝利に欠かせない要素となります。
ただし、ラインを悟られると一気に怪しまれてしまうこととなるので、人狼同士は積極的にライン切りは行っていくように意識しましょう。
人狼ジャッジメント関連リンク
お役立ち情報
お役立ち情報 | |
---|---|
ルール解説 | 用語解説 |
▶︎初心者おすすめ立ち回り | ▶︎おすすめの部屋設定 |
▶︎キャラは誰を選ぶべき? | ▶︎合言葉とは? |
掲示板 | |
---|---|
▶︎雑談・質問掲示板 | ▶︎友達募集掲示板 |
主要な役職
主要役職 | ||
---|---|---|
市民 | 占い師 | 狩人 |
霊能者 | 人狼 | 狂人 |
役職一覧 |
コメント一覧