百英雄伝の「試練の儀式の場」について掲載しています。マップ画像や攻略手順・ギミック解説、宝箱・採取ポイントの場所をまとめていますので、百英雄伝(Switch/PS4/PS5/PC/Xbox)の攻略にお役立てください。

データベース一覧を表示

試練の儀式の場のマップ情報

隣接マップ

試練の儀式の場の宝箱・採取ポイント

  • メイン通路
  • フロア1
  • フロア2
  • フロア3
  • フロア4

宝箱

宝箱(戦闘時)

試練の儀式の場のギミック解説

機械を調べると奥の地形が変化

メイン通路の機械を調べるたびに奥の道の地形が変化し、通れる道が変わる。

通れるようになった道は地面が青く光っているため、探索の目印にしよう。

歯車は1箇所に集める

足場を踏むと歯車が動く仕掛けは、左右の足場を踏んで真ん中に歯車を集めてから、真ん中の足場を踏むことで通ることができる。

装置を起動してメイン通路の奥へ

画像の①②③④の位置にある装置を順番に起動していくことで、メイン通路奥、ボスがいるフロアへの扉が開く。

通れる道を都度切り替えながら装置の起動を進めよう。

試練の儀式の場のボス情報

審判者アストライア・執行者スラオシャ

アストライアを倒すと勝利

審判者アストライアさえ倒せば戦闘が終了する。

スラオシャは前衛に攻撃があるものの物理攻撃のみなので、無視してアストライアを優先して攻撃しよう。

関連リンク

戦闘後はセーブ&回復推奨

アストライア戦後に奥へ進むと、さらにボス戦がある。

倒したら一度戻ってセーブや回復、アイテム補充を行ってから先へ進もう。

ヒュースバイン・ナルンガード

ウォーターベールで魔法防御を上げる

後列のナルンガードの魔法攻撃のダメージが厄介。

できるだけ被ダメージを抑えるためにも、水のルーンで使用できる「ウォーターベール」を活用しよう。

関連リンク

百英雄伝 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_hyakueiyuden百英雄伝 攻略TOP

データベース

キャラクターまとめ

キャラクター一覧

AppMediaゲーム攻略求人バナー