ロススト_野球スザクは引くべき?_アイキャッチ

ロススト(コードギアスロストストーリーズ)のスザク(獅子に吠えて)は引くべきかを解説しています。新キャラの性能や解放KMFなども記載していますので、スザク(獅子に吠えて)を引くか悩んでいる方はお役立てください。

スザク(獅子に吠えて)オンリーピックアップガチャシミュ

スザク(獅子に吠えて)の性能評価

ロススト_スザク(獅子に吠えて)

スザク(獅子に吠えて)の評価
リセマラランク 最強ランク
SSランク Sランク

スザク(獅子に吠えて)のスキル

※スキルの数値は最大値です

スキル名 効果
届け、獅子への青炎! KMFスキルを1回発動する毎に発動。自身のKMFスキルゲージを27.5%増加し、自身と自身を除くKMFスキル範囲内の味方全体に最大HPの30%分のシールドを付与する。
心をひとつに! 自身の出撃コストを19下げ、味方全体の出撃コストを2下げる。

シールドをばら撒ける

KMFスキルを発動するごとに自身とKMFスキル範囲内にいる味方全体にシールドを付与できるので、味方の耐久面をサポートできる。さらに自身のKMFスキルゲージが増加するので、スキル回転が良いのも強みと言えるだろう。

超低コスト

自身のコストが大幅に下がるので、殲滅タイプながら序盤から超低コストで配置可能。さらに所属の指定などなく味方全体のコストを軽減できるので、どの編成に組み込んでもスキルが無駄にならないのは嬉しい。

スザク(獅子に吠えて)の評価はこちら

スザク(獅子に吠えて)の解放KMF

ランスロット・レオが解放

ロススト_ランスロット・レオ

野球スザクを入手すると同時に限定KMFのランスロット・レオが解放される。

近接ながら前方2列に3マス射程と非常に使いやすく、ボム運用可能で最速15秒でチャージされるスキルは遠隔ばりの範囲で9体攻撃と殲滅力が高いので、地上であることを差し置いても優秀なKMFと言えそうだ。

ランスロット・レオの評価はこちら

スザク(獅子に吠えて)は引くべき?

ランスロット・レオは高性能

スザク自体も扱いやすいが、現在並行している限定キャラたちと比較すると優先度は落ちる。ただ、ランスロット・レオは近接ながら遠隔のような射程でボム役もこなせ、通常射程も優秀なので持っておきたいところだ。

さすがに今シーズン中の復刻はなさそうで、来シーズン再コラボが実現しても1年後となりそうなため、サクラダイトに余裕があれば取っておきたい(とはいえ余裕がある人は少なそうだが・・・)。

スザクが好きなら性能度外視で引くべき

スザク(獅子に吠えて)は限定キャラであることがお知らせに明記されている。初の外部コラボキャラと次の入手時期がまったく予想できず復刻がない可能性すらあるので、スザクや西武ライオンズが好きな方は確実にゲットしよう。

スザク同様にランスロット・レオも希少性が高そうなので、性能が高かったら逃さないようにしたい。

今回のガチャは星4がスザクのみ

オンリーピックアップガチャと星4が排出されれば確実にスザクが入手できるので、すり抜けの心配がなく他のピックアップガチャより狙いやすい。

天井がバースデー同様に100で専用機も付属されるため、基本的にはお得なガチャと言えるだろう。

アンケート実施中

野球スザクは引きますか?

総投票数:58票

このアンケートは投票を締め切りました。

投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。

  • 今回はスルー
    (66%)
    38票
  • 天井してでも引く
    (34%)
    20票
投票中です...そのままお待ちください。

ロススト関連記事

ランキング

ランキング記事一覧
ロススト_リセマラ_ミニアイコンリセマラ当たり ロススト_低レアおすすめ_ミニアイコン低レアおすすめ
ロススト_最強キャラランキング_ミニアイコン最強キャラ ロススト_最強KMFランキング_ミニアイコン最強KMF

お役立ち情報

初心者向け記事
▶︎序盤の進め方 ▶︎バトルシステム
▶︎毎日やるべきこと ▶︎部隊編成のコツ
▶︎プレイヤーランクの上げ方 ▶︎デイリークエストの優先度
注目攻略情報
▶︎信頼度の上げ方 ▶︎プレイヤースキルについて
▶︎ステルスの効果と対策 ▶︎専用機の効果と対象キャラ
キャラ・KMF強化
▶︎キャラ育成要素まとめ ▶︎覚醒のメリットとやり方
▶︎KMF強化のやり方 ▶︎KMF開発のやり方

攻略情報

コンテンツ攻略記事
▶︎ストーリークエスト ▶︎恒常遠征 ▶︎チャレンジクエスト

攻略TOP

ロススト_トップへ戻る ロススト攻略TOP

この記事の執筆者

ロススト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー