ドラクエライバルズ(DQライバルズ)の闘技場攻略についてのまとめです。闘技場で10勝するコツ(おすすめリーダー・おすすめのカード)や、優先してピックすべきカードや選ぶべき扉などを紹介しています。
▼ゴールドの集め方詳細へジャンプ!
ゴールドの効率的な集め方はこちら
闘技場で勝つ為に押さえたい3つの事
勝ちやすいリーダーを選ぶ
闘技場には勝ちやすいリーダーというものが存在します。どのリーダーがより10勝しやすいのか、事前にしっかりと把握しておくことこそが、もっとも重要な要素です。
リーダー選択についてはこちら
弱いカードをピックしない
闘技場には強いカードもあれば並のカードもありますが、重要なのは、弱いカードを把握しておくことです。ピックするべきでないカードはあらかじめ調べておきましょう。
弱いカードについての詳細はこちら
できる限り優秀な扉に入る
闘技場において扉の選択はカードのピックよりも重要と言っても過言ではありません。扉の傾向や出現頻度などもしっかり把握しておきましょう。
扉の詳細についてはこちら
闘技場で10勝するコツ
リーダーによって10勝の確率が変わる!
闘技場は全てのリーダーに10勝のチャンスがあります。ただし、リーダーによって達成できる確率が異なるのもまた事実です。その理由は大きく分けて2つあります。
1つはテンションスキルの差です。ピックや手札が多少悪くても、テンションスキルが強力なリーダーはそれを軸に戦うことができるので、事故を極端に減らすことができます。一方テンションスキルの弱いリーダーは、デッキの中身やその時の手札だけで対処を迫られるので、事故に悩まされることも多いでしょう。
▲並のカードよりも強力なテリーのテンションスキル▲
もう1つは専用カードの差です。専用カードが強力なリーダーはそれだけでピックの安定感が増すのに加え、簡単なゲーム展開になりやすいことからプレイミスを抑えることもできます。一方専用カードの性能に難があるリーダーはピック事故に見舞われがちです。ギリギリのリソースで戦う展開となりやすいことから、高いプレイングレベルを要求されることになるでしょう。
つまり、①テンションスキルが強い、②専用カードが強い、これらを満たしているリーダーほど10勝しやすいことになります。闘技場でのリーダーの概要やおすすめ度は下記ページで紹介しているので参考にしてください。
なぜ弱いカードをピックしてはいけないのか
もしも、くしざしツインズのようなカードをピックしてドローしてしまった場合、一生手札に抱えて実質手札枚数−1を背負うか、MP2と手札を消費して貧弱なステータスのユニットを召喚するのかの二択を選択することになります。闘技場において、確実に有利トレードされるようなユニットにMP2を使うのは非常にテンポロスであるため、ほとんどの場合手札−1を選ぶことになるでしょう。
▲ピックするだけで凄まじい損を被ってしまう▲
このように、出すこと自体が損であるユニットは実質ドロースキップと同然であるため、それだけで相手を有利にしてしまう危険性があるのです。並レベルのカードはアドバンテージを得られる機会が少ないですが、損をすることはほとんどありません。カードの強弱では、場に出すことが損かどうかが重要なポイントとなります。
出すことが損かどうかは、同コスト帯に有利トレードを取られてしまうようなカードが該当してきます。他にも条件はついたりしますが、基本的にコスト相応のステータスを持っていればまず腐ることはありません。ステータスを重視してピックするようにしてみましょう。
闘技場は扉の選択がもっとも重要
魔王の扉やしあわせの扉が優秀なのは間違いありませんが、それ以上に重要なのは弱い扉に入らない、ということです。
例えば、ドラゴンの扉は強力なカードをピックしにくく、勇気の扉は事故を招く要素になりがちです。扉にも強弱があり、3つの中でもっとも優秀な扉をピックし続けることこそが、弱いデッキを作らないという事故回避に直結しています。
▲同じカードが出現しやすいが、進んでピックしたいものも少ない▲
そこで問題はどの扉を選ぶべきか、なのですが、これは今までのピック内容によって強弱が変化するのでハッキリと順位付けするのは難しいです。選んでいくコツとしては、事前に扉の傾向を把握しておいて、選んだリーダーと序盤のピックの段階でデッキの最終系をイメージする方法がおすすめです。
比較的入りやすい扉や入るべきでない扉を紹介しています。
入るべき扉・入るべきでない扉はこちら
闘技場攻略:扉の間
5回に1回訪れる選択の時
扉の間とは5枚カードをピックするごとに次の5枚のピックカードの内容を選択できる分岐点のことです。いざないの闘技場の攻略の全てを握っていると言っても過言ではない要素となっております。
選択の扉一覧
扉 | 説明 |
---|---|
旅立ちの扉 | ランダムにカードが選ばれる扉 |
しあわせの扉 | 5回目のピックでレジェンドレアが必ず出る扉 |
よろこびの扉 | 5回目のピックでスーパーレアが必ず出る扉 |
MP1の扉 | MP1のカードが必ず出る扉 |
MP2の扉 | MP2のカードが必ず出る扉 |
MP3の扉 | MP3のカードが必ず出る扉 |
小さな扉 | MP4 以下のカードが選ばれる扉 |
大きな扉 | MP5以上のカードが選ばれる扉 |
勇気の扉 | カードが裏面になるが全てスーパーレア以上となる扉 |
魔王の扉 | 最後に必ず魔王のカードが出る扉 |
冒険者の扉 | 最後に必ず冒険者のカードが出る扉 |
ゾンビの扉 | ゾンビ系のカードが必ず出る扉 |
ドラゴンの扉 | ドラゴン系のカードが必ず出る扉 |
スライムの扉 | スライム系のカードが必ず出る扉 |
職業の扉 | 選んでいる職業の専用カードが必ず出る扉 |
武器と特技の扉 | 武器と特技のカードが必ず出る扉 |
モシャスの扉 | 今までピックしたカードから同じカードが選ばれる扉 |
決意の扉 | ランダムにカードが選ばれる扉 |
戦いの扉 | 闘技場へ繋がる最後の扉 |
入るべき扉
強カードをピックしやすい扉
魔王の扉では「ネルゲル」や「シドー」といった強力なレジェンドカードを高確率でピックすることができます。また、よろこびの扉や冒険者の扉でもレジェンドカードをピックすることができますので、こちらも選択するべき扉と言えます。
職業(選択リーダー)のカードのみ出現する扉
職業の扉では選択したリーダーの職業のカードが必ず出現します。職業カードは共通カードと比べ効果が強力なものが多いため、選択するべき扉と言えます。
モシャスの扉
▲画像はイメージです▲
いざないの闘技場では同じカードを何枚でもデッキに入れることができます。そのため強力な効果を持ったカードを複数枚入れることで最強のデッキを作成することが可能です。そこでおすすめの扉が「モシャスの扉」です。モシャスの扉は今までピックしたカードと同じものが出現しますので最強カードを何枚でもピックすることが可能となります。
低コストのカードがピックできる扉
確実にデッキの低コスト枠を埋めることができるため、ピック事故を防ぐことができます。運要素を少しでも排除するために、重要な扉であると言えます。
ゾンビの扉(ピサロの場合)
ピサロは職業固有に強力なゾンビが多く、共通クラスのゾンビも丸い性能のカードが多いため入りやすい扉と言えます。ピサロであれば、レジェンドが確実に手に入る扉よりもゾンビの扉の方が安定したピックをすることができるでしょう。
入るべきでない扉
武器と特技の扉
闘技場でもっとも重要なのはユニットであり、武器や特技を取り過ぎてしまうと手札事故を招く原因になってしまいます。確定で特技または武器を5枚取ることになるこの扉はなるべく入らないようにしましょう。強力な武器を使えるテリーであっても避けるべき扉です。
ドラゴンの扉
ドラゴン系は平均以下レベルのカードが多く、その割に強力なカードもほぼないので入る価値の低い扉と言えます。ただし、ドラゴンシナジーを持つカードが今後出てきたら評価はひっくり返りそうです。
スライムの扉
スライム系は低コストかつスペックの低いカードが多いです。高コストがほぼ出ないのでマナカーブ面での事故は少ないですが、5枚も入れれば弱いデッキになるのは必定でしょう。できるだけ入りたくない扉の1つです。
ただし、はぐれメタルやメタルキングといった屈指の大当たりが連続でピックできることもあり、弱いデッキどころか最強のデッキが組める可能性を秘めていることは覚えておきましょう。
勇気の扉
カードが裏側で出現し、どのカードを選ぶかはピックするまでわかりません。スーパーレア以上が確定しているので強力なカードも多いのですが、とんでもないハズレも紛れ込んでおり、本来絶対ピックしないようなカードを取ってしまうこともあるギャンブル性の高い扉です。また。高レアリティには高コストのものも多く、マナカーブが歪む可能性も考えれば入らない方が良い扉でしょう。
ただし、ロマンを求める方にはこれ以上ない垂涎の扉です。ピックするだけで楽しむこともできるので、必ずしもダメな扉ということはなさそうです。
MP3の扉
MP3の扉は決して弱いカードが出やすい訳ではないのですが、おすすめはできません。他のコスト帯であれば上のコストのカードを倒すことも可能ですが、ドラクエライバルズの3コストユニットは攻撃力3のユニットがほとんどで、4コストユニットの基本HPである4を倒せず、一方的に倒されてしまうことがほぼ確定しているからです。
MP1の扉
MP1のユニットは貧弱なものがほとんどです。2コストのカードでほぼ一方的に勝つことができる上に、後半のドローの弱さにも繋がってしまいます。中には強い1コストもありますが、5枚確定で手に入ってしまうこの扉は避けるのが無難そうです。
リーダー別おすすめの扉
リーダー | おすすめの扉 |
---|---|
テリー | ・しあわせの扉 ・職業の扉 ・魔王の扉 ・冒険者の扉 ・モシャスの扉 ・MP2の扉 ・小さな扉 |
ピサロ | ・しあわせの扉 ・職業の扉 ・魔王の扉 ・モシャスの扉 ・ゾンビの扉 ・MP2の扉 ・小さな扉 |
トルネコ | ・しあわせの扉 ・職業の扉 ・魔王の扉 ・モシャスの扉 ・MP2の扉 ・小さな扉 |
アリーナ | ・しあわせの扉 ・職業の扉 ・魔王の扉 ・モシャスの扉 ・冒険者の扉 ・MP2の扉 ・MP1の扉 ・小さな扉 |
ゼシカ | ・しあわせの扉 ・職業の扉 ・魔王の扉 ・モシャスの扉 ・MP2の扉 ・小さな扉 |
ククール | ・しあわせの扉 ・職業の扉 ・魔王の扉 ・モシャスの扉 ・MP2の扉 ・小さな扉 |
ミネア | ・しあわせの扉 ・職業の扉 ・魔王の扉 ・モシャスの扉 ・MP2の扉 ・小さな扉 |
闘技場攻略:報酬
勝利数ごとの報酬
※報酬は記載しているもの以外のパターンも存在します。また、獲得できるゴールドや錬金石は多少前後がございます。
勝利数 | 報酬 |
---|---|
0勝 | ・スタンダードパック1枚 |
1勝 | ・スタンダードパック1枚、ゴールド20G |
2勝 | ・スタンダードパック1枚、ゴールド50G |
3勝 | ・スタンダードパック1枚、ゴールド60G |
4勝 | ・スタンダードパック1枚、ゴールド150~200G ・スタンダードパック2枚、ゴールド50~100G |
5勝 | ・スタンダードパック1枚、ゴールド100~150G、錬金石100~150個 |
6勝 | ・スタンダードパック1枚、ゴールド250~300G ・スタンダードパック2枚、ゴールド100~200G |
7勝 | ・スタンダードパック1枚、ゴールド400~450G ・スタンダードパック1枚、ゴールド150~200G、錬金石200~250個 |
8勝 | ・スタンダードパック1枚、ゴールド500~550G ・スタンダードパック1枚、ゴールド300~350G、錬金石100~150個 |
9勝 | ・スタンダードパック1枚、ゴールド600~650G ・スタンダードパック1枚、ゴールド550~600G ・スタンダードパック1枚、ゴールド250~300G、錬金石300~350個 |
10勝 | ・スタンダードパック3枚、ゴールド300~350G、錬金石150~200個 ・スタンダードパック2枚、ゴールド600~650G、錬金石150~200個 ・スタンダードパック2枚、ゴールド500~550G、錬金石150~200個 ・スタンダードパック2枚、ゴールド650~700G |
6勝以上できればプラス
報酬ではなんとカードパックに加えて、多く勝つことができれば参加に必要な300G以上のGを報酬で貰うことができます。
6勝以上で基本的にはプラスです、いざないの闘技場は3回負けたらその時点で終わりなので、勝率66%を維持できれば報酬で再度いざないの闘技場へチャレンジが可能です。
使用したリーダーのレベルアップ報酬での獲得Gも貰えますし、7勝以上できれば報酬Gも大幅にプラスになるため、序盤にやり込んでゴールドとパックチケットを集めることで、多くのカードパックを購入することができます。
ドラクエライバルズ攻略情報
ドラクエライバルズ(DQR)攻略TOPへ戻る | |||
ランキング | |||
---|---|---|---|
リセマラランキング | 最強デッキランキング | ||
リーダー別カード一覧 | |||
戦士 | 魔法使い | 武闘家 | 僧侶 |
商人 | 占い師 | 魔剣士 | 共通 |
カード効果一覧 | |||
召喚時 | におうだち | 貫通 | 死亡時 |
攻撃時 | 毒 | ステルス | 必殺技 |
2回攻撃 | ねらい撃ち | メタルボディ | 闇の衣 |
占い | 必中モード | 封印 | 超貫通 |
テンションリンク | スキルリンク | おうえん | スキルブースト |
パワフルバッジ | ハードメタルボディ |
さっき、初めて挑戦したけど敵強すぎない?
これって他のプレイヤーと対戦してるの???
出てくるカードほとんどレジェンド級だったんだけど?
それな、!、
5勝で、スタンダードパック1枚、スタンダードパック1枚、ゴールド40 出ました
運無さすぎてイライラする
6勝でプラス というのはおかしい
3勝で元を取れる 4勝でプラス
無限闘技場の事を言ってるなら7勝から
一回も勝てないからやる気おきないな
よろこびの扉がないよ
なんでヒーローパワーだけで見てると思ってるんだ
ククールが1番強いと思うw
時間かかるけど負ける気しやんw
3勝で20g錬金80出ました
10勝でチケ2枚、330G、錬金石380(190×2)出ました。
4勝でスタンダードパック2と60G出ました。画像はないです。すいません
10勝でチケ2枚 700G(340+180+180)だったから結構バラつきありそう
3勝でもチケット2枚出ました。
トルネコがゼシカより評価が高いのか? 好きなところに3点飛ばせるゼシカの方が使えると思うんだがな…
トルネコの鬼の種連打の方が脅威に思う