
龍の国ルーンファクトリーの「毎日やるべきこと早見表」について掲載しています。毎日やるべきことを項目ごとにまとめていますので、龍ファク / 龍の国ルンファクの攻略にお役立てください。
毎日やるべきこと早見表
やるべきこと | 優先度|ポイント |
---|---|
▼里の人と交流 |
【優先度】:★★★★★
・1日1回交流で絆レベル上げ可能
・キャラ性能強化のため最優先 |
▼作物に鼓の舞 |
【優先度】:★★★★★
・1日1回作物を成長させられる
・作物の育成効率が上がるので最優先 |
▼絵馬掛けのお願い |
【優先度】:★★★★☆
・資材やお金に乏しい序盤は優先度高
・必要なものが入手できるもののみでOK |
▼里の収支プラス |
【優先度】:★★★★☆
・幸福度増加のため必須
・ある程度復興すると勝手にプラスに |
▼畑や施設を増やす |
【優先度】:★★★☆☆
・お金が足りない序盤は優先度高
・余裕ができたら抑えめでもOK |
▼エリアボス撃破 |
【優先度】:★★★☆☆
・1日1回ボスと再戦可能
・レベル上げや素材集めにおすすめ ・他にやることがあるなら後回しでもOK |
▼木材石材集め |
【優先度】:★★☆☆☆
・資材がたりない最序盤なら優先
・ある程度溜まったら抑えめでもOK |
毎日やるべきこと[交流・里山]
里の人と交流する
里の人々と会話や交流をした際、1日1回絆を深めることができる。効率よく絆レベルを上げられるので、毎日忘れずに交流しよう。
また、交流と同様に絆の舞を使用することでも1日1回絆を深めることが可能。
作物に鼓の舞を使用する
鼓の舞は、1日1回作物を成長させる効果がある。毎日欠かさず作物に鼓の舞を使用することで、効率よく作物を作ることが可能だ。
絵馬掛けのお願いをクリアする
絵馬掛けのお願いには、毎日更新されるものが存在する。毎日達成することで、それなりの資材と報酬金を貰えるので欠かさずクリアしよう。
里の収支をプラスにする
1日の終わり前には里の収支を確認してマイナスならアイテムを出荷して必ずプラスにして1日を終えるようにしよう。
収支がマイナスになって里人の食費が払えないと、里の幸福度が低下して里人が減ってしまう。
畑や施設を増やしておく
絵馬掛けのお願いなどで資材がある程度集まったら、その日作れる分だけ畑や施設を作っておこう。
畑や施設を増やしておくことで、その日に得られる里の収入が増える。
毎日やるべきこと[探索・戦闘]
各エリアのボスを倒す
各エリアに出現するボスは、1日1回再戦が可能。ボスを撃破すると貴重な素材を入手できることがあるので、毎日欠かさず撃破しよう。
木材と石材を集める
各エリアの木や鉱床からは、1日1回採取が可能。毎日欠かさず採取して木材や石材を集めよう。
龍の国ルーンファクトリー 攻略関連記事
攻略サイト TOP
