
グリクロの反逆の迷宮「聖エールからの挑戦」の攻略やおすすめパーティ編成について解説しています。また、適正のキャラ・シーンカードも紹介しているので、グリザイアクロノスリベリオンの攻略にご活用ください。
聖エールからの挑戦の敵情報・攻略ポイント
敵の属性・スキル情報
WAVE1 | 属性/スキル情報等 |
---|---|
![]() ベルベット |
《レベル/HP/属性》 Lv.100/HP:43600/ ![]() 《EXスキル》 敵単体に射撃値200%程度のダメージを与え、次のターンの間、対象の射撃から自身の器用の30%を減算する 《スキル》 格闘低下覚醒:発動ターンから10ターンの間、敵全体の格闘から自身の器用の30%を減算する 《アビリティ》 射撃+Ⅴ:射撃が20%上昇する |
![]() シルヴィア |
《レベル/HP/属性》 Lv.100/HP:44690/ ![]() 《EXスキル》 敵単体に格闘値200%程度のダメージを与え、次のターンの間、自身の格闘から自身の器用の30%を減算する 《スキル》 射撃低下覚醒:発動ターンから10ターンの間、敵全体の射撃から自身の器用の30%を減算する 《アビリティ》 格闘+Ⅲ:格闘が10%上昇する |
WAVE2 | 属性/スキル情報等 |
![]() トーカ |
《レベル/HP/属性》 Lv.100/HP:85979/ ![]() 《EXスキル》 敵単体に射撃値200%程度のダメージを与える 《スキル》 射撃強化Ⅲ:発動ターンの間、味方全体の射撃に自身の器用の50%を加算する 《アビリティ》 射撃+Ⅴ:射撃が20%上昇する |
![]() グミ |
《レベル/HP/属性》 Lv.100/HP:38510/ ![]() 《EXスキル》 敵単体に射撃値200%程度のダメージを与え、次のターンから2ターンの間、自身の格闘に器用の30%を加算する 《スキル》 射撃強化Ⅲ:発動ターンの間、味方全体の射撃に自身の器用の50%を加算する 《アビリティ》 作戦傾向(緑赤):戦闘開始時に必ず緑、赤コマンドを所持(最大2重複、デッキ昇順で上書き) |
![]() メリッサ |
《レベル/HP/属性》 Lv.100/HP:68659/ ![]() 《EXスキル》 敵単体に格闘値200%程度のダメージを与える 《スキル》 格闘の抑制Ⅲ:次のターンの間、対象の格闘から自身の器用の100%を減算する 《アビリティ》 器用+Ⅴ:器用が20%上昇する |
WAVE1は厄介なデバフスキルに注意
WAVE1で登場するベルベットとシルヴィアは10ターンも継続する格闘・射撃デバフスキルを使用します。このスキルをほぼ毎ターン使用するので、複数回受けると与えるダメージがゼロとなり詰み状態になります。
そのため、片方を素早く処理して2種のデバフを受けないように立ち回る必要があります。
テクニック属性で固めシルヴィアを優先
射撃メインのテクニック属性キャラで固めつつシルヴィアを素早く倒せば、射撃デバフを回避することができます。
テクニック属性キャラはシルヴィアの有利属性でもあるので、強力なアタッカーで固めて2ターン以内に倒すことを目指しましょう。
WAVE2はグミから優先
WAVE2では3体の敵が登場しますが、最もHPの低い九真城恵から優先して倒しましょう。残りの2体は戦闘中の編成次第で優先順位を決めていけば良いでしょう。
おすすめ編成とキャラ・シーンカード
クリア編成例を紹介
自陣の編成 | サポート | ||
---|---|---|---|
![]() SR九真城恵 [射撃強化Ⅱ] |
![]() SR小泉イスカ [射撃の統制Ⅱ] |
![]() SSR逢沢永夏 [対器用戦術Ⅲ] |
![]() SSR一乃子あげは [麻痺] |
![]() 9029の系譜 [射撃戦力集中Ⅲ] |
![]() 海兵最強の狙撃兵 [射撃の統制Ⅲ] |
![]() 特注メイド服 [射撃強化Ⅲ] |
![]() 海兵最強の狙撃兵 [射撃の統制Ⅲ] |
バフ枠としてエナを採用
トリック属性キャラですが、器用ステータスが高い逢沢永夏は射撃バフスキルを発動する際の起点にすることで、テクニック属性キャラにはさらに1.5倍のバフ効果を与えることができます。
また、手当コマンドによる回復力も高いので、アタッカーのみで固めるよりも攻守ともに安定します。
サポート枠から一乃子あげはを採用しよう
サポート枠からは麻痺スキルを所持した一乃子あげはを採用しましょう。射撃バフスキルを発動すれば麻痺スキルも必ず発動できるので、運要素はありますが敵1体を封じ込めつつ立ち回ることができます。
特にWAVE1のシルヴィアに行動させずに倒し切れれば射撃デバフを1回も受けずに済むので、バトルを有利に運ぶことができます。
サブは高火力のパワー・トリックキャラが好ましい
サブで編成するキャラはWAVE2で活躍できるキャラを優先して編成しましょう。テクニック2体、トリック1体が登場するので、パワー・トリックキャラであると属性倍率を活かして有利に攻撃することができます。
メインで射撃と相性の良いシーンカードを付けているはずなので、パワー・トリックキャラでも射撃火力が優秀なキャラを優先して編成すると良いでしょう。
おすすめ編成キャラ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() SSR獅子ヶ谷桐花 [デイ&ナイト] |
・スキル“射撃強化Ⅲ”を所持 ・強力な射撃アタッカー |
![]() SSR入巣蒔菜 [純真無垢] |
・スキル“射撃強化Ⅲ”を所持 ・Exスキルの火力が優秀 |
![]() SSR逢沢永夏 [洗浄メイド] |
・スキル“対器用戦術Ⅲ”を所持 ・器用ステータスが高い └射撃バフの起点にするとテクニックキャラがより強力に |
![]() SSR榊由美子 [恋は盲目] |
・スキル“器用の統制Ⅲ”を所持 ・射撃/器用ステータスが高い └自身で火力を出すことも可能 |
上記のようなテクニック属性の高火力キャラで編成しましょう。また、トリック属性の逢沢永夏のような器用ステータスの高いキャラを編成すると、より安定した攻略が可能となります。
その他のおすすめキャラ
おすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() SSR風見雄二 [射撃強化Ⅲ] |
![]() SR九真城恵 [射撃強化Ⅱ] |
![]() SR小泉イスカ [射撃の統制Ⅱ] |
![]() SSR風見一姫 [射撃の統制Ⅲ] |
![]() SR星原佳恋 [射撃の抑制Ⅱ] |
![]() R入巣蒔菜 [射撃強化Ⅰ] |
![]() R獅子ヶ谷桐花 [射撃強化Ⅰ] |
– |
サブのおすすめキャラ
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
![]() SSR一乃子あげは [麻痺] |
![]() SR九真城恵 [射撃強化Ⅱ] |
![]() SR松嶋みちる [射撃戦力集中Ⅱ] |
おすすめ編成シーンカード
おすすめシーンカード | |||
---|---|---|---|
![]() 9029の系譜 [射撃戦力集中Ⅲ] |
![]() 海兵最強の狙撃兵 [射撃の統制Ⅲ] |
![]() 蒼い月 [射撃の抑制Ⅲ] |
![]() 特注メイド服 [射撃強化Ⅲ] |
![]() 油と油? [器用強化Ⅲ] |
![]() 好敵手 [射撃強化Ⅲ] |
![]() 心の洗濯? [射撃の統制Ⅲ] |
![]() 薔薇の雫 [射撃の統制Ⅱ] |
上記のような射撃アタッカーと相性の良いシーンカードを選びましょう。同名の射撃バフは重複しないので、うまくバラけさせて編成するとより高いバフ効果に期待できます。
聖エールからの挑戦の攻略・立ち回り
WAVE1はシルヴィアから倒す
WAVE1で登場するシルヴィアとベルベットは10ターン継続する格闘・射撃デバフを行います。両方とも受けるとダメージを与えることができなくなるので、射撃編成の場合はシルヴィア、格闘編成の場合はベルベットから優先して倒しましょう。
その中でもテクニック属性キャラで固めてシルヴィアを先に倒してくことをおすすめします。
麻痺スキルを発動させて行動不能にさせよう
発動コマンドの例 | 発動スキル | |
---|---|---|
① | ![]() ![]() ![]() |
射撃強化 麻痺 |
② | ![]() ![]() ![]() |
射撃強化 射撃の統制 麻痺 |
③ | ![]() ![]() ![]() |
射撃強化 射撃戦力集中 麻痺 |
一乃子あげはを自枠かサポートから選んでいる方は、必ず麻痺スキルを発動させて敵の行動を封じ込めつつ倒していきましょう。
特に先に倒す敵を一回も行動させなければ片方のデバフを受けることがないので、WAVE2以降も有利に立ち回ることができます。
1体残してExスキル溜めが有効
WAVE1で片方を素早く倒すことができれば、1体残してExスキル溜めを行うことができます。特に麻痺スキルを途絶えることなく付与すれば、敵からの被ダメージを大きく軽減することに繋がります。
WAVE2では3体の敵が登場するので、溜めたExスキルを連発して素早く敵数を減らして被ダメージを軽減させることが非常に重要となります。
コメント・クリアパーティ投稿
・他人に不快な思いをさせるような内容の書き込み
・外部サイトへの誘導・宣伝する内容の書き込み
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の書き込み
など上記に該当する書き込みはアクセス禁止や書き込み制限の処置を行う場合があります。
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する
※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
- 最新順
- いいね順
- 現在書き込みはありません。
グリクロ攻略関連リンク
注目ランキング | ||
---|---|---|
![]() 【リセマラ】 |
![]() 【最強キャラ】 |
![]() 【最強シーン】 |
初心者向け記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
▶︎序盤の進め方 | ▶︎毎日やるべきこと | ||||
▶︎初心者ミッション | ▶︎データ引き継ぎのやり方 | ||||
▶︎育成システム解説 | ▶︎バトルシステム解説 | ||||
▶︎課金アイテムおすすめ度 | ▶︎フレンドの作り方 | ||||
育成関連情報 | |||||
▶︎強化のやり方 | ▶︎進化のやり方 | ||||
▶︎限界突破のやり方 | ▶︎スキルレベルの上げ方 | ||||
▶︎素材アイテム一覧 | ▶︎最大ステータスランキング | ||||
各種掲示板 | |||||
▶︎質問・雑談掲示板 | ▶︎フレンド募集掲示板 |
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!