fateSR_セイバー_アイキャッチ_1

フェイトサムライレムナントの「セイバー」について掲載しています。セイバーの真名予想や宝具・スキルをまとめていますので、Fate/Samurai Remnant/フェイトSR(Switch/PS4/PS5/Steam)の攻略にお役立てください。

▶本記事の内容は…
物語の重要なネタバレ あり
物語内容の具体的な提示・言及 あり
事前情報にない登場人物の提示・言及 なし
演出の具体的な提示・言及 あり
システムへの具体的な提示・言及 あり
ゲーム内画像の掲載 なし
ムービー画像の掲載 なし

上記「あり」の知識を事前に入れたくない方は、ブラウザバックをお願いします。

セイバーのプロフィール

fateSR_セイバー

マスター 宮本伊織
CV 山村響
キャラ原案 武内崇
プレイアブル 操作可能

■ゲーム内でのキャラ性能は別記事で紹介中
セイバーの加入時期とキャラ性能まとめ

聖杯戦争におけるセイバー

聖杯戦争において、戦闘能力が優秀で高い対魔力により魔術への対策も万全なバランスの良い最優のクラスと言われる。サムライレムナント作中でも、突如襲われたサーヴァント2騎に難なく対応し、伊織が撤退できるよう導いていた。

※ネタバレ注意

ここから下の記事は真名を含め重要なネタバレを含みます

ネタバレを踏みたくない方はブラウザバックをお願いします。

セイバーの真名

真名は「ヤマトタケル」

これまでのFateではほとんど語られてこなかった日本神話の英霊で、日本書紀に描かれる古代日本の皇子。兄を殺し、王を殺し、神を殺し、最後には白鳥となって飛び立ったとされる。

アーサー王と同じく分裂していた各共同体を一つの国に統一していった伝説を持つ英雄。

FGOで実装

ヤマトタケル_アイキャッチ

2024年元旦に新規サーヴァントとして実装。

FGOでの性能はこちら

セイバーの性別は不明

史実では男性とされているサーヴァントだが、作中では女の子扱いされる場面も多々あり本人もそれを否定しない。女性と結婚していたという描写が登場するが、アルトリアをモチーフにした要素が多いサーヴァントなので彼女と同じパターンもありうるだろう。

最後まで明確な性別は描写されないままストーリーが終わったので、性別不明というのが公式の見解になりそう。

性別は明らかにされなそう

サムライレムナント本編外でもセイバーの性別は徹底的にぼかされている。Fateシリーズの性別不詳サーヴァントでも珍しい本当に性別が分からないサーヴァントといえるだろう。

FGOに実装されたことからバレンタインイベントで男性寄り・女性寄りどちらか判明するかもしれないが、これまでの経緯から察するにどちらの性別からのプレゼントも貰うことができる性別判断不可の描写になると予想。

アルトリアをオマージュした描写が多い

水神という隠蔽宝具で刀身を隠す(風王結界)、宝具使用時の構え・ポーズ、サーヴァントなのに食事にこだわるなど、アルトリアを意識したような設定、性格をしているサーヴァント。先述した統一神話、女性同士かもしれない結婚なども含め、日本版アルトリアという印象を受ける。

ヤマトタケルの宝具

宝具「水神」

アルトリアの風王結界とよく似た、刀身を水で隠す隠蔽宝具。タケルの魔力放出は魔力放出(水)でその強化もこの宝具で行う。

宝具「絶技・八岐怒涛」

剣を水の鞘から解き放ち、八岐大蛇を象ったような魔力を放出しながら放つ絶技

操作キャラクターとしてのタケルの宝具であり、おそらく作中一番目にする機会が多い宝具。

宝具「界剣・天叢雲剣」

神造兵装「天叢雲剣」の真名を解放してその力を振るう。ヤマタノオロチに由来する力を操ることができ、破壊はもちろん天候操作により大火を吹き消すこともできる。草薙の剣や都牟刈、草那芸之大刀と呼ばれることもある。

サムライレムナント 攻略関連記事

攻略サイトTOP

サムライレムナント攻略TOPへ戻るサムライレムナント 攻略TOP

キャラクターまとめ

DLCの攻略情報

攻略情報まとめ

ストーリー攻略

章別攻略チャート一覧
序章一章
二章三章
四章五章
終章-

サーヴァント攻略ピックアップ

エンディング・クリア後

AppMediaゲーム攻略求人バナー