fatesr_三章

フェイト サムライレムナントの「三章」の攻略チャートです。ボスの攻略情報や仲間加入PAについても掲載していますので、Fate/Samurai Remnant / フェイトSR(Switch/PS4/PS5/Steam)の攻略にお役立てください。

攻略チャート一覧

三章の攻略チャート

  1. マップマップ
    鍛錬場で稽古を行う
    内なる己を超える

    1戦目は伊織のセリフが終了すると中断。2戦目から新たな型「火の型」が使用可能になる。非常に高性能な型なので、HP管理も含めて使用に慣れておこう。

  2. マップ小石川
    目的地へ向かう
    全ての敵を倒す
    地右衛門の拠点を調べる
    伊織単体で目的地へ向かう

    イベント後、伊織とセイバーが分断される。目的地へ向かう間、何度も伊織単体での戦闘が発生するので、威力の高い火の型で効率良く敵を倒して先へ進もう。

    痕跡を調べる
    目的地へ向かう
    分岐長屋へ戻ると分岐が発生

    長屋へ戻ると、次の目的地を「等々力」か「川崎大師」のいずれかにするかのストーリー分岐が発生する。すぐ後に発生する霊地争奪の目的地が変わるだけでストーリーの流れが大きく変化する訳ではないので、好きな方を選んでおこう。

    霊地争奪等々力に到達する(選択肢上)
    セイバーとは別行動がおすすめ

    霊地争奪では、基本的にセイバーと別行動するのがおすすめだ。霊地の獲得や敵との戦闘を効率良く行うことができる。

    iori_icon

    共鳴ゲージを温存しておくと、多少敵を無視しても迎撃で対処することも可能だ。

    上野でタマモアリアを喚ぶ

    まずは霊地を獲得しつつタマモアリアのいる上野を目指そう。タマモアリアの行動回数増加を霊地獲得に活かそう。

    等々力へ向かう

    敵の霊脈の始まりの霊地を獲得したら、そのまま等々力を目指そう。等々力での探索を終えると霊地争奪攻略達成だ、

    霊地争奪川崎大師に到達する(選択肢下)
    セイバーとは別行動がおすすめ

    霊地争奪では、基本的にセイバーと別行動するのがおすすめだ。霊地の獲得や敵との戦闘を効率良く行うことができる。

    iori_icon

    共鳴ゲージを温存しておくと、多少敵を無視しても迎撃で対処することも可能だ。

    増上寺で逸れのランサーを喚ぶ

    まずは霊地を獲得しつつ逸れのランサーのいる増上寺を目指そう。敵の対処や霊地の獲得に役立つ。

    川崎大師へ向かう

    品川で敵の霊脈を断ったら、そのまま川崎大師を目指そう。川崎大師での探索が完了すると、霊地争奪攻略達成だ。

  3. マップ神奈川湊
    敵を全て倒す
    敵を倒しながら目的地へ向かう
    ボスランサーを倒す
    共鳴絶技は大技用に温存

    ランサーは、大技を使う頻度が比較的多い。共鳴ゲージは大技を止める用に1以上は温存しておこう。

    ボス逸れのランサーを倒す
    共鳴絶技を連発して倒す

    操作するランサーは、共鳴ゲージが溜まりやすい。共鳴ゲージが溜まり次第共鳴絶技を使うことで手早く敵を倒すことが可能だ。

    ボス逸れのアーチャーを倒す
    近接攻撃に応刀を狙う

    逸れのアーチャーは、反撃可能な時間が非常に短く攻撃を避けて反撃という戦い方はジリ貧になりやすい。逸れのアーチャーが行う近接攻撃をジャストで回避して応刀の発動もしっかり狙っていきたい。

    共鳴ゲージ回復アイテムを使うのも手

    応刀発動が難しい場合は、共鳴ゲージ回復アイテムをこのタイミングで使用してしまうのもおすすめだ。共鳴ゲージを回復して共鳴絶技を連打してゴリ押すことでHPを大きく削ることができる。

    ボス逸れのバーサーカーを倒す
    共鳴絶技を連発して倒す

    逸れのバーサーカー戦は、前半が宮本武蔵、後半がアーチャーを操作して戦う。どちらもサーヴァントで共鳴ゲージが溜まりやすいので、共鳴絶技を連発して手早く倒そう。

  4. マップ浅草
    巴比倫弐屋へ向かう
    小石川へ向かう
  5. マップ小石川
    モーリュを4個集める
    全ての敵を倒す
  6. マップ浅草
    赤坂へ向かう

    赤坂に入ると、しばらくの間浅草に戻ることができない。赤坂へ向かう前に、必ず魔術工房でキルケーを同行させておこう。

  7. マップ赤坂
    鄭成功の屋敷へ向かう
    ボスアーチャーを倒す
    広い攻撃範囲に注意

    アーチャーは、矢を扇状に放つため攻撃範囲が非常に広いが、その分攻撃後の硬直は大きい。アーチャーの周囲をぐるぐる周るように攻撃を避けると、その後に反撃がしやすい。

  8. マップ増上寺
    ボス逸れのランサーを倒す
    大技用に共鳴ゲージを温存

    逸れのランサーの大技は、突進速度が非常に早く回避が難しい。共鳴ゲージを1以上温存しておき、大技の発動を防ごう。

    神田へ向かう
  9. マップ神田
    神田明神へ向かう

サムライレムナント 攻略関連記事

攻略サイトTOP

サムライレムナント攻略TOPへ戻るサムライレムナント 攻略TOP

DLCの攻略情報

攻略情報まとめ

ストーリー攻略

章別攻略チャート一覧
序章一章
二章三章
四章五章
終章-

サーヴァント攻略ピックアップ

エンディング・クリア後

AppMediaゲーム攻略求人バナー