Fate-SR_取り返しのつかない要素_アイキャッチ

フェイト サムライレムナントの「取り返しのつかない要素」について掲載しています。取り返しのつかないことをまとめていますので、Fate/Samurai Remnant / フェイトSR(Switch/PS4/PS5/Steam)の攻略にお役立てください。

取り返しのつかないことまとめ

異傳には期限がある

本筋とは異なるストーリーを見ることができる「異傳」には受注可能時期と達成期限が設定されており、ストーリーの進行度が達成期限を超えるとクリア不可状態になってしまう。

特に、特定条件を満たすことで発生する「異傳」は取り逃がしやすいので、セーブデータを分けながらストーリーを進行させると良いだろう。

スキルポイント振り直しはできない

サムライレムナントではスキルの振り直しを行うことができないため、消費したスキルポイントを取り戻すことはできない。

スキルポイントはレベルアップや「技珠・技珠の欠片」によって獲得できるので、特定のスキルを習得できなくなるという状況にはならないものの、不用意に消費すると逸れサーヴァントなどのスキル習得タイミングが遅れてしまうという点には注意する必要がある。

売却した素材は買い戻しができない

入手したアイテムは「万屋」や「巴比倫弐屋」で売却できるが、売ってしまったアイテムは買い戻すことができない。

換金アイテムであれば問題ないが、魔術工房強化に必要な素材アイテムは非常に重要なので、誤って売却しないように注意しておこう。

魔術拵の強化素材は取り戻しができない

魔術拵は1度強化すると元に戻すことができず、分解を行なっても強化素材である「鋼の小槌」や「目一箇の小槌」を取り戻すことはできない。

特に「鋼の小槌」と「目一箇の小槌」は楽に魔術拵を強化できる反面、入手方法が限られている貴重なアイテムなので、等級の低い魔術拵に使用してしまわないように注意しておく必要がある。

サムライレムナント 攻略関連記事

攻略サイトTOP

サムライレムナント攻略TOPへ戻るサムライレムナント 攻略TOP

お役立ち

序盤必見
Fate/Samurai Remnant_取り返しのつかないこと取り返しのつかないことFate/Samurai Remnant_序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方
Fate/Samurai Remnant_難易度の違い難易度の違いFate/Samurai Remnant_戦闘のコツ戦闘のコツ
育成・強化
▶︎型の解放条件▶︎武器の強化方法
稼ぎ・効率
▶︎レベル上げ▶︎金策
▶︎SPの稼ぎ方▶︎武器の集め方
システム解説
▶︎戦闘アクション▶︎スキル習得方法
AppMediaゲーム攻略求人バナー