鋒矢突破_アイキャッチ_アークナイツ

アークナイツの鋒矢突破の攻略とおすすめ編成を掲載しています。鋒矢突破(vec)の進め方や攻略編成例を紹介していますので、アークナイツ鋒矢突破について知りたい際の参考にご覧ください。

鋒矢突破の進め方

バフを獲得しながら各ステージを攻略する

バフを獲得しながら各ステージを攻略する_アークナイツ

特別戦線でバフを獲得しながら、中枢突破の指定されたステージを攻略するのが基本的な流れだ。

中枢突破は全部で8ステージ用意されているので、全ステージクリアを目指して攻略していこう。

特別戦線をクリアしてさまざまなバフを獲得

特別戦線をクリアしてさまざまなバフを獲得_アークナイツ

特別戦線のステージをクリアすることで指定のバフ効果を獲得することができ、中枢突破の攻略を手助けしてくれる。

特別戦線ではキャラの編成上限が設定されていて、決められたキャラ数で攻略する必要がある。

また、特別戦線の攻略で使用したキャラは中枢突破の攻略に使用することができないため、いかに主戦力以外のキャラで攻略していけるかがポイントとなる。

勝利記念品を集めて報酬を獲得

バニラ_平原の虫使い_アークナイツ

中枢突破のステージをクリアすることで鋒矢突破イベントのレベル報酬獲得に必要な「勝利記念品」を獲得することができる。

報酬にはバニラのイベント限定コーデや育成素材が手に入るので、全報酬獲得を目指してプレイしていこう。

バニラの評価とスキル

中枢突破の攻略編成と配置例

略称一覧
・Lv = キャラレベル
・s○t○ / s = 使用スキル / t = 特化(0→スキルLv7)
・M = モジュールレベル
中枢突破のステージ攻略
VEC-01 VEC-02 VEC-03 VEC-04
VEC-05 VEC-06 VEC-07 VEC-08

VEC-01

VEC-01_アークナイツ

アークナイツ_ウィシャデルウィシャデル
Lv90/s3t3/M3
  1. ウィシャデル配置してスキル発動後放置でクリア

VEC-02

VEC-02_アークナイツ

アークナイツ_ウィシャデルウィシャデル
Lv90/s3t3/M3
  1. ウィシャデル配置して即スキル発動
  2. 再度スキル溜まったら発動でクリア

VEC-03

VEC-03_アークナイツ

アークナイツ_ウィシャデルウィシャデル アークナイツ_グラベルグラベル
Lv90/s3t3/M3 Lv60/s1/M1
  1. ウィシャデルを①に配置してスキル発動
  2. 上2体撃破後スキル停止
  3. ロスモンティス登場後、ウィシャデル右(×)のレヴァナントの影が破壊されたらグラベルを②に配置
  4. グラベルに「ベクトル戦術装備」を投擲されたらグラベル撤退
  5. ウィシャデルのスキル発動でロスモンティスを撃破しスキル停止
  6. ウィシャデルのスキル際発動で残りの敵を倒してクリア

VEC-04

VEC-04_アークナイツ

アークナイツ_ティフォンティフォン アークナイツ_ロゴスロゴス
Lv90/s3t3/M3 Lv60/s3t3/M2
  1. ティフォン①配置で即スキル発動
  2. コスト貯まり次第ロゴス配置
  3. ×マスに凶悪クラッシャー(でかくて遅いやつ)がきたらロゴススキル発動
  4. ティフォンはスキル発動可能になったら永続化し、×マスに再度凶悪クラッシャーがきたらロゴススキル発動でクリア

VEC-05

VEC-05_アークナイツ

アークナイツ_ウィシャデルウィシャデル アークナイツ_サリアサリア
Lv90/s3t3/M3 Lv60/s1t3/M2
  1. ウィシャデル①、サリア②に配置
  2. ロスモンティス登場でウィシャデルのスキル発動(撃ち切る)
  3. ロスモンティス第2形態の無敵状態終了後、ウィシャデルのスキル発動でクリア

VEC-06

VEC-06_アークナイツ

アークナイツ_ウィシャデルウィシャデル
Lv90/s3t3/M3
  1. ウィシャデル配置して即スキル発動、残り1発でスキル停止
  2. 画面下側のレヴァントの影が2体撃破されたタイミングでスキル発動(撃ち切る)
  3. 残りの敵を倒してクリア

VEC-07

VEC-07_アークナイツ

アークナイツ_アスカロンアスカロン アークナイツ_シュウシュウ アークナイツ_シャイニングシャイニング
Lv60/s1t3/M1 Lv90/s3t3/M1 Lv60/s2t3/M1
  1. アスカロン①、シュウ②に配置
  2. アイスブレイカーの攻撃を5回受けたらシュウのスキルを発動しシャイニング③に配置
  3. 討伐数8/41でシュウのスキル発動
  4. その後はシュウのスキル溜まり次第発動でクリア

VEC-08

VEC-08_アークナイツ

アークナイツ_ロゴスロゴス アークナイツ_純燼エイヤフィヤトラ純燼エイヤフィヤトラ アークナイツ_シュウシュウ
Lv60/s3t3/M2 Lv90/s1t3/M1 Lv90/s3t3/M3
アークナイツ_ティフォンティフォン アークナイツ_ウィシャデルウィシャデル
Lv90/s3t3/M3 Lv90/s3t3/M3
  1. ロゴス→異格エイヤ→シュウ→ティフォンを順番通りに配置
  2. ロスモンティス登場でティフォンスキル発動
  3. ウィシャデル⑤配置→スキル発動後一発撃ってスキル停止(レヴァナントの影にベクトル戦術装備を配置させるため)
  4. ロスモンティス倒したらティフォン撤退
  5. トラフィックタワー試作型(バリアまとったやつ)が⚪︎マスに来たらロゴススキル発動
  6. 遊撃隊盾兵隊長2体が×マスに来たらウィシャデルとシュウのスキル発動
  7. 駄獣がロゴスの左2マスまで来たらロゴススキル発動しティフォン④に下向きで再配置
  8. 駄獣とロスモンティスが重なったらティフォンのスキル発動(無敵化してもスキル停止はしない)
  9. ロスモンティス無敵化で純燼エイヤフィヤトラとシュウのスキル発動
  10. ブレードヘルム精鋭騎士が純燼エイヤフィヤトラの左に来たらウィシャデルスキル発動し撃破後スキル停止
  11. ロスモンティスを一周して、再度○マスに来たら全員のスキル発動でクリア(シュウは若干早めでもOK)

特別戦線の攻略編成と配置例

特別戦線のステージ攻略
治癒の守護 保存装備 威嚇プログラム 覚醒の守護
熱狂の守護 促進装備 軽量化プログラム 促進装備

治癒の守護

治癒の守護_アークナイツ

アークナイツ_ジェイジェイ
Lv60/s2t0/M1
  1. ジャイ配置するだけでクリア
    ┗モジュール装備していない方はバトル開始1秒後に配置

保存装備

保存装備_アークナイツ

アークナイツ_琳琅スワイヤー琳琅スワイヤー
Lv60/s2t3/M1
  1. 琳琅スワイヤー配置するだけでクリア(γモジュール必須)

威嚇プログラム

威嚇プログラム_アークナイツ

アークナイツ_ラップランドラップランド アークナイツ_エクシアエクシア
Lv60/s2t3/M1 Lv60/s3t3/M1
  1. 順番通りにラップランド→エクシアの順に配置すればクリア

覚醒の守護

覚醒の守護_アークナイツ

アークナイツ_ウルピアヌスウルピアヌス アークナイツ_アンセルアンセル
Lv60/s3t3/M1 Lv55/s1
  1. ウルピアヌス→アンセル配置
  2. ウルピアヌス通常攻撃10回振ってからスキル発動
    ┗シールド持ちの敵を倒し切ったらスキル停止
  3. ウルピアヌスのスキルが溜まり次第スキル発動
    ┗3回殴ってスキル停止
  4. ウルピアヌスのスキルが溜まり次第スキル発動すればクリア

熱狂の守護

熱狂の守護_アークナイツ

アークナイツ_シルバーアッシュシルバーアッシュ アークナイツ_グムグム
Lv60/s3t3/M1 Lv60/s1t0/M1
  1. シルバーアッシュ→グムの順に配置
  2. 左にいるステルス状態の敵がシルバーアッシュの攻撃範囲内に入ったらS3「真銀斬」発動でクリア

促進装備

醸造場の英傑_アークナイツ

アークナイツ_チューバイチューバイ
Lv60/s3t3/M1
  1. BigBobが攻撃範囲内に入ってきたらS3「問雪」発動でクリア

軽量化プログラム

軽量化プログラム_アークナイツ

アークナイツ_デーゲンブレヒャーデーゲンブレヒャー
Lv60/s3t3/M1
  1. ①にデーゲンブレヒャーを配置しS3「静寂に帰す」を即発動し2体倒して即撤退
  2. ②にデーゲンブレヒャーを配置しS3「静寂に帰す」を即発動でクリア

隠匿装備

隠匿装備_アークナイツ

アークナイツ_エイヤフィヤトラエイヤフィヤトラ
Lv90/s3t3/M3
  1. 帝国砲撃指揮機がエイヤフィラトラの攻撃範囲に入り次第S3「イラプション」発動でクリア

鋒矢突破の開催期間

鋒矢突破_アークナイツ

開催期間 2025/3/25(火)16:00〜2025/4/8(火)3:59
参加条件 メインストーリー「3-8 たそがれ」クリア後

アークナイツ関連リンク

攻略TOP_H2アイキャッチ_アークナイツ アークナイツ攻略wiki
アークナイツXアイコン2アークナイツ
攻略班
▶︎アークナイツ攻略班のX(Twitter)アークナイツの攻略や最新情報をお届け!お役立ちから攻略班の日常まで幅広く呟いていますので、ぜひフォローお願いします!

最新キャラ・イベント

イベント「白き海の彼方へ」関連リンク
白き海の彼方へ_アイキャッチ_アークナイツイベント攻略 異格ソーンズは引くべき_アイキャッチ_アークナイツガチャ引くべき
新規実装キャラ一覧
引星ソーンズ_アイコン_アークナイツ引星ソーンズ テクノ_アイコン_アークナイツテクノ ローズソルト_アイコン_アークナイツローズソルト

注目記事

おすすめ記事
最強キャラランキング_アイキャッチ_アークナイツ最強キャラ リセマラのやり方_アイキャッチ_アークナイツリセマラのやり方
ガチャおすすめ優先度_アイキャッチ_アークナイツガチャ優先度 イベント一覧_アイキャッチ_アークナイツイベントまとめ
星6招聘指名券おすすめキャラ_アイキャッチ_アークナイツ星6招聘指名券 中堅招聘指名券おすすめキャラ_アイキャッチ_アークナイツ中堅星6招聘指名券
6層裏ボスの行き方_アイキャッチ_アークナイツクイロン攻略 人気コーデ投票_アイキャッチ_アークナイツ人気コーデ投票

便利ツール

便利ツール関連リンク
Tier作成ツール_アイキャッチ_アークナイツTier表作成ツール キャラ所持率チェッカー_アイキャッチ_アークナイツ所持率チェッカー

掲示板

掲示板関連リンク
雑談質問掲示板_アイキャッチ_アークナイツ雑談・質問掲示板 編成共有掲示板_アイキャッチ_アークナイツ_アークナイツ編成共有掲示板 戦友募集掲示板_アイキャッチ_アークナイツ戦友募集掲示板

この記事の執筆者

アークナイツ攻略班
3周年新規のアークナイツ大好きドクター
危機契約#11以降の勲章コンプ
4,5周年のリアルイベント参加
AppMediaゲーム攻略求人バナー