
アークナイツのマウンテンの評価と特化優先度を掲載しています。マウンテンの強さやスキル、特化おすすめはもちろん、モジュールや育成素材、コーデなどマウンテンについて詳しく紹介していますので、アークナイツのマウンテンが強いか気になる際の参考にご覧ください。
マウンテンの評価と基本データ
マウンテンの基本データ | |
---|---|
![]() |
レアリティ |
星6 | |
陣営 | |
クルビア | |
タグ | |
近距離/火力/生存 |
職業 | 職分 |
前衛 | ![]() |
声優 | 絵師 |
中井和哉▶︎声優一覧 | WincalBlanke▶︎絵師一覧 |
マウンテンの総合評価 |
---|
SS |
マウンテンのステータス
再配置時間 | COST |
---|---|
遅い | 11 |
攻撃速度 | ブロック数 |
とても速い | 1 |
マウンテンの攻撃範囲
昇進前 | 昇進後 |
---|---|
![]() | ![]() |
マウンテンの潜在効果
潜在1 | 潜在2 | 潜在3 |
---|---|---|
配置コスト-1 | 再配置時間-4秒 | 攻撃力+24 |
潜在4 | 潜在5 | - |
第一素質強化 | 配置コスト-1 | - |
マウンテンの素質
名称 | 効果 |
---|---|
ハードパンチャー | 攻撃時、20%の確率でその攻撃のみ攻撃力が160%まで上昇し、攻撃対象の攻撃力を3秒間-15%(重複不可) |
頑健 | 防御力+10%、物理回避+15% |
マウンテンのスキル
※特化3の効果を表示しています
左鉤突き
マウンテンのスキル1 | |||
---|---|---|---|
![]() |
自動発動 |
||
初期SP | 発動SP | 継続時間 | |
0 | 3 | ||
効果 | |||
次の通常攻撃時、攻撃力が230%まで上昇、攻撃対象+1 |
猛虎の構え
マウンテンのスキル2 | |||
---|---|---|---|
![]() |
手動発動 |
||
初期SP | 発動SP | 継続時間 | |
0 | 5 | ||
効果 | |||
発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる:防御力-30%、攻撃範囲縮小、攻撃力+80%、ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃、1秒ごとにHPが最大値の7.0%回復 |
震地砕岩撃
マウンテンのスキル3 | |||
---|---|---|---|
![]() |
自動回復 手動発動 |
||
初期SP | 発動SP | 継続時間 | |
25 | 40 | 30秒 | |
効果 | |||
通常攻撃の間隔が延長し、攻撃力+100%、攻撃が2連撃になり、第一素質の発動確率が+75%まで上昇、周囲一定範囲内の敵最大4体を同時に攻撃し相当の力で突き飛ばす |
マウンテンの特化優先度
マウンテンの特化おすすめ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
マウンテンのモジュール
「自由の代償」
Lv | 効果 |
---|---|
1 | 特性変化 HPが最大値の50%を上回った場合、攻撃速度+10 |
2 | 素質「ハードパンチャー」更新 攻撃時、23%の確率でその攻撃のみ攻撃力が165%まで上昇し、攻撃対象の攻撃力を3秒間-15%(重複不可) |
3 | 素質「ハードパンチャー」更新 攻撃時、25%の確率でその攻撃のみ攻撃力が170%まで上昇し、攻撃対象の攻撃力を3秒間-15%(重複不可) |
モジュール素材
1 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | - |
2 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
3 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
マウンテンの基地スキル
名称 | 対象/効果 |
---|---|
裏事情 | 事務室事務室配置時、事務連絡速度+20%、連絡回数が1回増える度に、BSWの手がかりを入手する確率が増加(勤務時間と最大同時求人可能数が確率に影響する) |
クルビア史 | 応接室応接室配置時、捜索で入手した手がかりがライン生命でない時、ライン生命の手がかりを入手する確率が更に増加(勤務時間が確率に影響する) |