アークナイツのケルシーの評価と特化優先度を掲載しています。ケルシーの強さやスキル、特化おすすめはもちろん、モジュールや育成素材、コーデなどケルシーについて詳しく紹介していますので、アークナイツのケルシーの強さが気になる際の参考にご覧ください。
ケルシーの評価と基本データ
ケルシーの基本データ | |
---|---|
![]() |
レアリティ |
星6 | |
陣営 | |
ロドスアイランド | |
タグ | |
遠距離/召喚/治療 |
職業 | 職分 |
医療 | ![]() |
声優 | 絵師 |
日笠陽子▶︎声優一覧 | 唯@W▶︎絵師一覧 |
ケルシーの総合評価 |
---|
SS |
ケルシーのステータス
再配置時間 | COST |
---|---|
遅い | 20 |
攻撃速度 | ブロック数 |
遅い | 1 |
ケルシーの攻撃範囲
昇進前 | 昇進後 |
---|---|
![]() | ![]() |
ケルシーの潜在効果
潜在1 | 潜在2 | 潜在3 |
---|---|---|
配置コスト-1 | 再配置時間-4秒 | 攻撃力+25 |
潜在4 | 潜在5 | - |
第二素質強化 | 配置コスト-1 | - |
ケルシーの素質
名称 | 効果 |
---|---|
Mon3tr | 「Mon3tr」を配置/治療可能(退場後の再配置時間は25秒)、自身と「Mon3tr」を優先して治療する。「Mon3tr」がケルシーの攻撃範囲外にいる時、防御力が0になる |
ブレークリビルド | Mon3trが倒された時(撤退時発動せず)、周囲8マス内にいる敵全員に1200の確定ダメージを与え、3秒間スタンさせる |
ケルシーのスキル
※特化3の効果を表示しています
指令:構造強化
ケルシーのスキル1 | |||
---|---|---|---|
![]() |
手動発動 |
||
初期SP | 発動SP | 継続時間 | |
10 | 20 | 40秒 | |
効果 | |||
自身とMon3trの防御力+150%、自身が50%の確率で物理被ダメージを無効化する |
指令:戦術連携
ケルシーのスキル2 | |||
---|---|---|---|
![]() |
手動発動 |
||
初期SP | 発動SP | 継続時間 | |
0 | 8 | 20秒 | |
効果 | |||
攻撃速度+100、Mon3trの攻撃力+90%、Mon3trがブロック中の敵全員を同時に攻撃。 このスキルはMon3trと連動する |
指令:メルトダウン
ケルシーのスキル3 | |||
---|---|---|---|
![]() |
自動回復 手動発動 |
||
初期SP | 発動SP | 継続時間 | |
0 | 15 | 20秒 | |
効果 | |||
Mon3trの防御力+200%、攻撃力+260%、通常攻撃が確定ダメージを与える。攻撃力の上昇効果が徐々に減少し、スキル終了時に上昇効果が+0%になる。スキル効果期間内で敵を1体も倒さなかった場合、スキル終了時Mon3trのHPが最大値の50%減少。 このスキルは「Mon3tr」と連動する |
ケルシーの特化優先度
ケルシーの特化おすすめ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ケルシーのモジュール
ケルシーの特別限定記章
Lv | 効果 |
---|---|
1 | 特性変化 統合戦略において、同時に2人を治療する |
2 | 素質「Mon3tr」更新 「Mon3tr」を配置/治療可能(退場後の再配置時間は25秒)、自身と「Mon3tr」を優先して治療する。 「Mon3tr」がケルシーの攻撃範囲外にいる時、防御力が0になる。 統合戦略において、「Mon3tr」は配置可能数を消費せず、最大HP・攻撃力+25% |
3 | 素質「Mon3tr」更新 「Mon3tr」を配置/治療可能(退場後の再配置時間は25秒)、自身と「Mon3tr」を優先して治療する。 「Mon3tr」がケルシーの攻撃範囲外にいる時、防御力が0になる 統合戦略において、「Mon3tr」は配置可能数を消費せず、最大HP・攻撃力+50%、受ける治療効果+50% |
モジュール素材
1 | |||
---|---|---|---|
![]() | - | - | - |
2 | |||
![]() | - | - | - |
3 | |||
![]() | - | - | - |
ケルシーの基地スキル
名称 | 対象/効果 |
---|---|
未知なる技術 | 加工所加工所で任意の素材を加工時、副産物の入手確率+70% |
最高権限 | 制御中枢制御中枢配置時、全製造所の製造効率+2%(同種の効果は高いほうのみ適応) |