
アークナイツの濁心スカジ(異格スカジ)の評価と特化優先度を掲載しています。濁心スカジの強さやスキル、特化おすすめはもちろん、モジュールや育成素材、コーデなど濁心スカジについて詳しく紹介していますので、アークナイツの濁心スカジが強いか気になる際の参考にご覧ください。
スカジのキャラ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() | - |
濁心スカジの評価と基本データ
濁心スカジの基本データ | |
---|---|
![]() |
レアリティ |
星6 | |
陣営 | |
エーギル | |
タグ | |
遠距離/支援/生存/火力 |
職業 | 職分 |
補助 | ![]() |
声優 | 絵師 |
佐藤利奈▶︎声優一覧 | alchemaniac▶︎絵師一覧 |
濁心スカジの総合評価 |
---|
SS |
濁心スカジのステータス
再配置時間 | COST |
---|---|
遅い | 8 |
攻撃速度 | ブロック数 |
やや遅い | 1 |
濁心スカジの攻撃範囲
昇進前 | 昇進後 |
---|---|
![]() | ![]() |
濁心スカジの潜在効果
潜在1 | 潜在2 | 潜在3 |
---|---|---|
配置コスト-1 | 再配置時間-6秒 | 攻撃力+27 |
潜在4 | 潜在5 | - |
第二素質強化 | 配置コスト-1 | - |
濁心スカジの素質
名称 | 効果 |
---|---|
太古の血族 | 「スカジのシーボーン」を1体配置可能(配置から25秒後強制退場)。シーボーンの攻撃範囲を自身の追加攻撃範囲と見なす |
捕食本能 | 自身やシーボーンの攻撃範囲内に味方がいる時、自身の攻撃力+6%、攻撃範囲内に味方【アビサル】がいる時、攻撃力の上昇効果が15%になる。 |
濁心スカジのスキル
※特化3の効果を表示しています
同帰殊塗の吟
濁心スカジのスキル1 | |||
---|---|---|---|
![]() |
手動発動 |
||
初期SP | 発動SP | 継続時間 | |
30 | 50 | 30秒 | |
効果 | |||
自身の最大HP+170%、HPを最大値まで回復し、特性の効果が80%まで上昇し、濁心スカジが攻撃範囲内の味方全員の被ダメージの50%を代わりに受ける(同種の効果は高いほうのみ適用) |
同葬無光の願
濁心スカジのスキル2 | |||
---|---|---|---|
![]() |
自動発動 |
||
初期SP | 発動SP | 継続時間 | |
0 | 56 | ||
効果 | |||
攻撃範囲内の自身以外の味方全員に濁心スカジの攻撃力と防御力の60%の鼓舞状態を付与して、特性の効果が20%まで上昇する |
「満ち潮、枯れ潮」
濁心スカジのスキル3 | |||
---|---|---|---|
![]() |
自動回復 手動発動 |
||
初期SP | 発動SP | 継続時間 | |
15 | 35 | 20秒 | |
効果 | |||
特性のHP回復効果が「自身のHPが1秒ごとに5%減少」に変化する。1秒ごとに攻撃範囲内の敵全員に濁心スカジの攻撃力の70%の確定ダメージを与え、(自身とシーボーンの与ダメージが重複可能)、攻撃範囲内の味方全員に濁心スカジの攻撃力の110%の鼓舞状態を付与する |
濁心スカジの特化優先度
濁心スカジの特化おすすめ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
濁心スカジのモジュール
彼女の残滓
Lv | 効果 |
---|---|
1 | 特性変化 攻撃範囲内に他のオペレーターが2名以上いる場合、自身の攻撃力+8%(スキルの影響を受けない) |
2 | 素質「太古の血族」変化 「スカジのシーボーン」を配置可能(配置から28秒後強制退場)。 シーボーンの攻撃範囲を自身の追加攻撃範囲と見なす。シーボーンの再配置時間-3秒 |
3 | 素質「太古の血族」更新 「スカジのシーボーン」を配置可能(配置から30秒後強制退場)。 シーボーンの攻撃範囲を自身の追加攻撃範囲と見なす。シーボーンの再配置時間-5秒 |
モジュール素材
1 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | - |
2 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
3 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
濁心スカジの基地スキル
名称 | 対象/効果 |
---|---|
補助エキスパートα | 訓練室訓練室で協力者として配置時、補助の訓練速度+30% |
同化 | 訓練室訓練室で協力者として配置時、補助の訓練速度+30%。特化ランク3への訓練をサポートする場合、訓練速度がさらに+65% |
変異 | 訓練室訓練室で補助の特化ランク3への訓練の協力者として配置時、体力消費が1時間ごと+1 |