レベルの上げ方_アイキャッチ_アークナイツ

アークナイツのプレイヤーレベルの効率のいい上げ方を紹介しています。アークナイツでプレイヤーレベルを上げるのに効率に良いステージや理性の上限を知りたい際は参考にご覧ください。

プレイヤーレベルの効率のいい上げ方

理性消費量の多いステージに挑戦する

アークナイツ_貨物輸送CE-05

アークナイツでは「理性消費量×10=経験値」なので、理性消費量が多いステージほどプレイヤーレベルを上げる効率は高くなる。

特におすすめなのは資源調達の「戦術演習」と「貨物輸送」で、常時不足している龍門幣と作戦記録を集めながら効率よくプレイヤーレベルを上げることが可能だ。

必ず星3でクリアする

アークナイツ_経験値1.2倍

殲滅作戦を除いたすべてのステージを星3でクリアすることができれば、経験値と龍門幣を1.2倍獲得することができる。

この効果は手動・自動指揮どちらにも適用されるので、自動指揮で楽に経験値を稼ぎたいならキャラの強化を怠らないようにしよう。

プレイヤーレベルを上げるメリット

理性上限が上がる

アークナイツ_レベルアップ_理性上限値

プレイヤーレベルを上げることの一番のメリットは理性上限が上昇することだ。

理性上限が増加することで、理性が上限まで回復する時間を伸ばせるので、気がついた時に理性が溢れてしまっているリスクを減らすことができる。

また、1度に消費できる理性の量が増えるので、周回数を増やすことができ、結果的に素材収集の効率が上がる。

純正源石での理性回復量も上昇

理性回復量の違い
アークナイツ_純正源石理性回復
純正源石
アークナイツ_理性回復剤理性回復
上級理性回復剤+

純正源石での理性回復は自身の理性上限分だけ回復するので、理性上限が上がればその分回復量も上昇する。

ただし、理性回復剤はプレイヤーレベル関係なく、グレードによる固定値しか回復しないことは覚えておこう。

理性が全回復する

アークナイツ_レベルアップ_理性全回復

プレイヤーレベルアップ時に理性が全回復するので、さらにステージに挑むことができる。

序盤であればレベルアップに必要な経験値が少ないので、回復した理性だけで次のレベルまで上げることができる。

プレイヤーレベルの上限はいくつ?

レベル上限は120

アークナイツ_リザルト

現在のプレイヤーレベルの上限は120で、理性上限値は135だ。

レベル上限が最後に開放されたのは2020年5月なので、今後レベル上限が開放されることはないと思われる。

まずはプレイヤーレベル85を目指そう

序盤はプレイヤーレベルが上がるごとに理性上限が上昇するが、徐々にレベルを上げても理性上限が上昇しなくなってくる。

そのため、アークナイツをプレイする上で十分な理性130となるプレイヤーレベル85を目標としよう。

理性の上昇量とタイミング

レベル 理性上限 理性の上昇量とタイミング
1〜5 90 1レベルごとに理性+2
5〜35 120 1レベルごとに理性+1
35〜85 130 5レベルごとに理性+1
85〜100 130 理性上昇なし
100〜120 135 4レベルごとに理性+1

アークナイツ関連リンク

攻略TOP_H2アイキャッチ_アークナイツ アークナイツ攻略TOPへ

注目記事

アークナイツの注目記事
最強キャラランキング_アイキャッチ_アークナイツ最強キャラランキング リセマラのやり方_アイキャッチ_アークナイツリセマラのやり方
ガチャおすすめ優先度_アイキャッチ_アークナイツガチャおすすめ優先度 序盤の進め方_アイキャッチ_アークナイツ序盤の進め方

データベース

アークナイツのデータベース
全キャラ一覧 職分別キャラ一覧
声優・CV一覧 絵師一覧

掲示板

アークナイツの掲示板
雑談質問掲示板_アイキャッチ_アークナイツ雑談・質問掲示板 戦友募集掲示板_アイキャッチ_アークナイツ戦友募集掲示板
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】