アークナイツのライオスの評価と特化優先度を掲載しています。ライオスの強さやスキル、特化おすすめはもちろん、モジュールや育成素材、コーデなどライオスについて詳しく紹介していますので、アークナイツのライオスの強さが気になる際の参考にご覧ください。
ライオスの評価と基本データ
ライオスの基本データ | |
---|---|
![]() |
レアリティ |
星5 | |
陣営 | |
ライオスパーティー | |
タグ | |
近距離/火力/牽制 |
職業 | 職分 |
前衛 | ![]() |
声優 | 絵師 |
熊谷健太郎▶︎声優一覧 | Studio Montagne▶︎絵師一覧 |
ライオスの総合評価 |
---|
C |
ライオスのステータス
再配置時間 | COST |
---|---|
遅い | 18 |
攻撃速度 | ブロック数 |
やや遅い | 1 |
ライオスの攻撃範囲
昇進前 | 昇進後 |
---|---|
![]() | ![]() |
ライオスの潜在効果
潜在1 | 潜在2 | 潜在3 |
---|---|---|
配置コスト-1 | 再配置時間-4秒 | 攻撃力+32 |
潜在4 | 潜在5 | - |
再配置時間-6秒 | 配置コスト-1 | - |
ライオスの素質
名称 | 効果 |
---|---|
迷宮の魔物専門家 | 敵を倒した後、ライオスがそれと同名の敵を攻撃する際は対象の防御力を40%無視する |
ライオスのスキル
※特化3の効果を表示しています
臆病なケン助
ライオスのスキル1 | |||
---|---|---|---|
![]() |
パッシブ |
||
初期SP | 発動SP | 継続時間 | |
効果 | |||
HPが最大値の50%以上の場合、攻撃力+70%の勇猛状態を獲得する。ボスが出現した時にライオスは15秒間攻撃できなくなる。 |
威嚇戦法
ライオスのスキル2 | |||
---|---|---|---|
![]() |
自動発動 |
||
初期SP | 発動SP | 継続時間 | |
10 | 16 | 10秒 | |
効果 | |||
攻撃しなくなり、スキル持続中に自身がブロックしている敵を戦慄状態にする。スキル終了時にブロックしている敵に攻撃力の450%の物理ダメージを与える。 |
ライオスの特化優先度
ライオスの特化おすすめ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | |
ライオスのモジュール
持ち帰りたい荷物
Lv | 効果 |
---|---|
1 | 特性変化 撃破された時撤退せず、最大HPが-60%された状態でHPを全回復し、攻撃速度+30(1回の配置につき1回のみ発動) |
2 | 素質「迷宮の魔物専門家」変化 敵を倒した後、ライオスがそれと同名の敵を攻撃する際は対象の防御力を45%無視する |
3 | 素質「迷宮の魔物専門家」変化 敵を倒した後、ライオスがそれと同名の敵を攻撃する際は対象の防御力を50%無視する |
モジュール素材
1 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | - |
2 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
3 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ライオスの基地スキル
名称 | 対象/効果 |
---|---|
好奇心 | 応接室応接室配置時、手がかり探索速度+20% |
満腹時の意気込み | 応接室応接室配置時、魔物料理1つにつき手がかり探索速度+2% |