アークナイツのアーミヤ(前衛)の評価と特化優先度を掲載しています。アーミヤ(前衛)の強さやスキル、特化おすすめはもちろん、モジュールや育成素材、コーデなどアーミヤ(前衛)について詳しく紹介していますので、アークナイツのアーミヤ(前衛)の強さが気になる際の参考にご覧ください。
アーミヤ(前衛)の評価と基本データ
アーミヤ(前衛)の基本データ |
アーミヤ(前衛) |
レアリティ |
星5 |
陣営 |
ロドスアイランド |
タグ |
近距離/火力/支援 |
最強キャラランキング
アーミヤ(前衛)のステータス
再配置時間 | COST |
遅い | 21 |
攻撃速度 | ブロック数 |
やや遅い | 1 |
アーミヤ(前衛)の攻撃範囲
昇進前 | 昇進後 |
 |  |
アーミヤ(前衛)の潜在効果
潜在1 | 潜在2 | 潜在3 |
最大HP+200 | 配置コスト-1 | 攻撃力+28 |
潜在4 | 潜在5 | - |
配置コスト-1 | 防御力+22 | - |
アーミヤ(前衛)の素質
名称 |
効果 |
蒼き怒火 |
配置中、味方全員の攻撃力と防御力+7%。スキル発動中素質の効果倍増 |
アーミヤ(前衛)のスキル
※特化3の効果を表示しています
影霄・奔夜
アーミヤ(前衛)のスキル1 |
 |
手動発動 |
初期SP |
発動SP |
継続時間 |
10 |
35 |
30秒 |
効果 |
攻撃力+80%、通常攻撃が2回攻撃になり、術回避+60% |
影霄・絶影
アーミヤ(前衛)のスキル2 |
 |
手動発動 |
初期SP |
発動SP |
継続時間 |
0 |
20 |
35秒 |
効果 |
一定範囲内のHPが最も低い敵に攻撃力の220%の術ダメージを10回与える(最後の一撃はダメージ計算係数が倍増し、確定ダメージになる)。
連撃中で撃破した敵1体につき、攻撃力+40%、術耐性+20(上限3回まで)。
連撃終了後、スキル効果時間内の通常攻撃が確定ダメージを与えるようになる
1回の作戦につき発動上限1回 |
アーミヤ(前衛)の特化優先度
アーミヤ(前衛)の特化おすすめ |
影霄・奔夜 | 影霄・絶影 |
| |
アーミヤ(前衛)のモジュール
待调弦的怒火
Lv |
効果 |
1 |
特性変化
敵をブロックしていない時、攻撃速度+8 |
2 |
素質「蒼き怒火」更新
配置中、味方全員の攻撃力と防御力{+8%}、スキル発動中素質の効果倍増 |
3 |
素質「蒼き怒火」更新
配置中、味方全員の攻撃力と防御力{+9%}、スキル発動中素質の効果倍増 |
モジュール素材
1 |
モジュールデータ×2 | RMA70-24×3 | 龍門幤×40,000 | - |
2 |
モジュールデータ×2 | データ補完チップ×20 | 上級熾合金×4 | 龍門幤×50,000 |
3 |
モジュールデータ×2 | データ補完マシン×8 | 結晶回路×5 | 龍門幤×60,000 |
アーミヤ(前衛)の基地スキル
準備中
アーミヤ(前衛)の育成素材
昇進1
昇進素材 |
龍門幤×20,000 | 初級術師SoC×4 | 初級装置×4 | 初級異鉄×4 |
昇進効果 |
・COST+2 ・スキル「影霄・奔夜」習得 ・素質「青色怒火」開放
|
昇進2
昇進素材 |
龍門幤×120,000 | 上級術師SoC×3 | 上級源岩×10 | 合成コール×10 |
昇進効果 |
・スキル「影霄・絶影」習得 ・素質「青色怒火」効果上昇
|
アーミヤ(前衛)のユーザーレビュー
アーミヤ(前衛)のユーザーレビュー
総評価数:0件
アーミヤ(前衛)のプロファイル
アーミヤ(前衛)の基本情報
コードネーム |
アーミヤ |
性別 |
女 |
戦闘経験 |
三年 |
出身地 |
レム・ビリトン |
誕生日 |
12月23日 |
種族 |
コータス/キメラ |
身長 |
142cm |
感染状況 |
感染者 |
アークナイツのキャラ関連リンク
キャラ一覧関連記事まとめ
星6キャラ一覧
星5キャラ一覧
星4キャラ一覧
星3キャラ一覧
星2キャラ一覧
星1キャラ一覧
アークナイツ関連リンク
アークナイツ攻略TOPへ
注目記事
データベース
掲示板