ガデテル(ガーディアンテイルズ)のダイの大冒険コラボガチャは引くべきかを掲載しています。ダイの大冒険コラボキャラの性能についても紹介していますので、引くべきか迷った際の参考にご覧ください。
ダイの大冒険コラボ登場キャラ | ||
---|---|---|
ダイ | マァム | ポップ |
ダイの大冒険コラボガチャは引くべき?
無理に引くほどの性能ではない
スレイヤーズコラボと異なり、ダイの大冒険コラボのキャラクターはどれも平均的な強さのキャラが揃っており、環境を大きく変化させるキャラは存在していません。
図鑑ボーナスも無いので、無理に引くほどのガチャではないと言えるでしょう。
ほとんどのキャラがアリーナ向き
コラボキャラ3体はそのほとんどがアリーナ向きの性能となっています。
アリーナをプレイする人であれば選択肢が増えるという点で持っておくのも良いですが、アリーナをそこまでプレイしない人であれば更に引く優先度は下がります。
マァムは配布
コラボキャラは「ダイ」「マァム」「ポップ」の3体ですが、そのうちのマァムはイベントをプレイするだけで手に入る配布キャラとなっています。
イベントを進めればモチーフ装備の完凸も可能となっているため、コラボガチャを引かない人でもマァム+マァムのモチーフ装備の確保はしておけると良いでしょう。
キャラ | 装備 |
---|---|
マァム | 魔甲拳 |
ダイの大冒険コラボキャラ性能紹介
ダイ
ダイの性能 | |
---|---|
属性/クラス | 無属性/戦士 |
通常攻撃 | 特殊技なし |
特殊能力 | 戦闘中、与えるダメージが10%上昇し、受けるダメージが10%減少。クリティカルヒット時、自分の近接ダメージが4秒間20%上昇する。 |
チェインスキル | 転倒→負傷 |
ギガデインを使い、敵を突き抜けてDPS280%に値する近接ダメージを与える。 | |
パーティスキル | クリティカル率+40% |
モチーフ効果 | 通常攻撃時に追加でソードビームを発射する。 ソードビームが命中時、DPS30%に値する追加ダメージを与え、敵の攻撃力を3秒間10%減少させる。 |
遠くの敵も攻撃可能な近接キャラ
モチーフ装備時、通常攻撃時にビーム(剣気)を発するようになり、ある程度遠距離の敵にも攻撃が届くようになります。
防御減少効果もないため総じてアリーナ向けのキャラクターとなっていますが、この遠距離攻撃によって遠隔パーティが有利なステージでもある程度戦う事ができるようになっています。
近接のクリティカル率枠として
パーティに一つは採用したいクリティカル枠ですが、近接キャラはパールやルフィナと選択肢に乏しいです。
近接編成でクリティカル率アップを採用したい場合はダイを採用する余地が生まれてくるでしょう。
基本性能はエリナに劣る
同じ無属性戦士にはアリーナでもトップクラスの性能を持つエリナがおり、基本的な性能では大きく劣ってしまっています。
特に盾が装備できない点が痛く、耐久面ではかなりの遅れを取ってしまっています。
マァム
マァムの性能 | |
---|---|
属性/クラス | 土属性/サポーター |
通常攻撃 | 特殊技:体力が最も低いパーティメンバーに向かって移動し、自分と対象の体力を回復し、デバフを解除する。 |
特殊能力 | 特殊技使用時、追加で回復量100%に値するシールドを付与する。 |
チェインスキル | 負傷→浮遊 |
過剰回復現象を起こし、敵にDPS330%に値する近接ダメージを与える。 | |
パーティスキル | 体力+40% |
モチーフ効果 | 特殊技使用時、5秒間、攻撃力が30%上昇する。 |
ストーリーなどの普段使いとして
味方を回復する特殊技を持っており、ストーリーやカマゾンといったヒーラーの役割が重要な場面では活躍できます。
回復技使用後は攻撃能力も上がるので、ヒーラー兼アタッカーのような役割もこなす事ができるでしょう。
性能としてはカマエルの下位互換
味方を回復できる土属性サポーターにはカマエルの存在があり、カマエルと比べると様々な点で劣っています。
配布キャラなのでそこまでの性能を求めるのは酷ですが、カマエルを持っていない人であっても土属性のヒーラーにはSRのアオバがいるため、そちらで間に合う事がほとんどです。
ポップ
ポップの性能 | |
---|---|
属性/クラス | 火属性/遠隔アタッカー |
通常攻撃 | 特殊技:現在体力の40%を消費し、自身の周囲の敵にDPS320%に値する遠隔ダメージを与え、3秒間受けるダメージを30%減少させる。体力が30%以下の時にのみ使用可能。(モチーフ装備時限定) |
特殊能力 | 戦闘中、受けるダメージが15%減少し、命中時に遠隔ダメージが2秒間30%上昇する。 |
チェインスキル | 浮遊→転倒 |
2つの呪文を1つにまとめて発射し、対象にDPS275%に値する遠隔ダメージを与える。 | |
パーティスキル | 遠隔ダメージ+50% |
モチーフ効果 | 連続詠唱のダメージが20%上昇し、メガンテの特殊技が追加される。 メガンテ:現在HPの40%を消費し、DPS320%に値する遠隔ダメージを与え、受けるダメージが3秒間30%減少する。この能力は自身のHPが30%以下の時にのみ使用可能。 |
HP低下時のみ使えるメガンテ
自身のHPが30%以下の時のみ使える特殊技「メガンテ」が最大の売りのキャラクターです。
範囲は狭めなものの、特殊技でありながら武器スキルに匹敵するレベルの火力を出す事ができるので、接近してくる相手に常にリスクを負わせることができます。
アリーナでは奇襲も可能
特殊技はHP30%以下という条件があるものの、武器スキルと異なり対戦開始と同時にクールタイムが明けています。
HP30%以下で2戦目に入れれば、開幕から武器スキルクラスの倍率を相手に与える奇襲攻撃も可能となるでしょう。
特殊技以外が微妙
特殊技の奇襲性と倍率は良いですが、それ以外の部分が微妙です。
火属性の遠隔アタッカーなためどうしてもリナと比べられてしまい、唯一活躍できるアリーナでも採用優先度が低めです。
ダイの大冒険コラボガチャの概要
期間 | 2023.2/8(水)メンテナンス後〜3/8(水)13:59 |
---|
一か月に渡って開催
初開催のコラボという事もあり、一か月間という長期間のコラボとなります。
コラボ開始と同時にダイのピックアップが始まり、2週間後に遅れてポップのピックアップが開催されます。
ダイピックアップおよびコラボ短編集は一か月開催されていますが、ポップピックアップは2週間しか開催されないので気を付けましょう。また、ダイのガチャを引いてポップがすり抜けて排出といった事もありません。
ガチャと短編集の日程
日付 | ガチャ第一弾 | ガチャ第二弾 | 短編集 |
---|---|---|---|
2/8(水) | ダイ | 未開催 | 開催中 |
↓ | |||
2/22(水) | ポップ | ||
↓ | |||
3/8(水) |
コラボ専用のマイレージが存在
ガデテルのガチャでは1回ごとにマイレージが付与され、マイレージ300ごとに好きなキャラクターか好きなモチーフ武器のいずれかと交換する事ができるシステムとなっています。
しかし、このスレイヤーズコラボのキャラとモチーフ装備には従来のマイレージを使う事ができず、実装と同時に溜めていたマイレージを使って交換という事が出来なくなっています。
コラボキャラとそのモチーフ装備をマイレージで交換するには、コラボガチャを引く事で手に入る「スペシャルマイレージチケット」を溜めるしかないので、コラボキャラが欲しい場合は必ずコラボガチャを引く必要があります。
マイレージは200で交換可能
通常のマイレージは300でキャラかモチーフ装備と交換できますが、スペシャルマイレージチケットは200でキャラか装備のどちらかを選んで交換する事ができます。
仮にガチャ結果が振るわず、コラボキャラが一切ガチャから出なかったとしても、マイレージ400でキャラ+モチーフの両方が揃うのはまだ良心的だと言えるでしょう。
図鑑ボーナスはない
コラボキャラを入手する事でキャラ図鑑自体は解放されますが、図鑑を埋める事による味方へのステータスボーナスはありません。
コラボキャラ有無で、他のキャラにも効果の及ぶボーナスステータスが変動することは無いので安心しましょう。
コラボ終了後に通常のマイレージに変換
コラボ専用マイレージはコラボ終了と共に通常のマイレージへと1:1のレートで自動的に変換されます。
コラボ期間中にスペシャルマイレージチケットを消費し切らなかった場合でも、損する事はないので安心しましょう。
武器の超越はハンマーでも行える
交換にコラボ専用マイレージが必要な装備であっても、超越自体は他のモチーフ装備と同じく超越用ハンマーを使う事で行えます。
武器の完凸を目指すにしても、ひたすらコラボ武器ガチャを引く必要はないので安心しましょう。
ピックアップ対象 | |
---|---|
キャラ | 武器 |
ダイ | ダイの剣 |
ポップ | ブラックロッド |
ガーディアンテイルズ関連記事
ランキング
ランキング記事 | ||
---|---|---|
リセマラ | 最強キャラ | 最強アクセ |
常設コンテンツ
常設コンテンツ | |||
---|---|---|---|
狭間 | 鏡の狭間 | 迷宮 | 浮遊城迷宮 |
コロシアム | 外伝 | カマゾン | ギルドレイド |
アリーナ | マスターアリーナ | 協力戦 | 協力戦(防衛) |
エレベーター | 世界探検 | - | - |
海外情報
海外情報リンク | ||
---|---|---|
海外Tier表 | イラスト比較 | 実装順と性能 |