ゼルダの伝説 ティアキンの「料理のやり方とコツ」について掲載しています。料理のコツや料理効果をまとめていますので、ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムの攻略にお役立てください。
料理のやり方
料理鍋を使う
料理はフィールドにある料理鍋で行えます。村や馬宿といった拠点には基本的に鍋が設置されているため、料理を作る際には拠点に行きましょう。
また、鍋に火がついていない場合は料理を行えないため、火打ち石や火炎の実を使って着火させましょう。
メニュー画面から素材を選択
やり方 | メニューの素材からボタン(手にもつ)鍋の前に立ち、で料理開始 |
---|
メニューから使用する素材を選択し、料理鍋を使いましょう。1度の料理につき使用できる素材は5つです。
料理に使用する素材の数が多いほど、回復効果や効果の倍率・持続時間などがアップしやすい傾向にあります。
食料・薬で素材の組み合わせが異なる
料理の種類と作成素材 | |
---|---|
食料
食材系 + 食材系
|
薬
虫・トカゲ系 + マモノ素材系
|
料理には大まかに食料と薬の2種類が存在しますが、いずれも作成素材の組み合わせが異なります。
また、注意点として素材同士の組み合わせが悪かったり、料理に適さない鉱石系の素材を使うと、”微妙な料理”や”硬すぎ料理”などの失敗作が出来てしまいます。
大成功すると料理効果アップ
効果 |
・ハート/がんばりゲージ回復効果アップ ・効果レベルアップ ・効果の持続時間アップ |
---|
料理の作成時には低確率で大成功が発生し、回復効果や効果の倍率・持続時間が伸びることがあります。
大成功を狙って料理をすることは難しいものの、▼赤い月のタイミングであれば確定で大成功します。
焚き火や温泉で即席の料理も可能
方法|作れる料理 | ||
---|---|---|
焚き火 焼き○○系 |
温泉 ゆでタマゴ |
凍結系アイテム 凍結料理(肉・魚系) |
焚き火や温泉などに食材を設置すると即席料理が完成。単純なハート回復の焼き料理や、暑さガード(Lv.1)の凍結料理などが作れます。
即席の料理は回復量は普通の料理と比べて劣るものの、ストックされる性質上ポーチを圧迫しづらい点や、まとまった数を手早く作れるなどの特徴があります。
料理のコツ・注意点
同効果の素材同士で料理しよう
攻撃力アップや防御力アップなどのバフ料理を作る際には、同効果の素材同士で作りましょう。
素材ごとに料理に使った際の効果種類が決まっており、同系統の素材同士で作ることで高い効果量を持った料理が完成しやすいためです。
異なる効果同士では作らない
料理の効果は1種類しか発生しないため、異なる効果を持つ素材同士で料理を作ると単純なハート回復料理にしかならない点に注意しましょう。
赤い月のタイミングで料理が大成功する
赤い月が到来した(周囲に赤色のモヤが掛かる)タイミングで料理を作ると、大成功効果の料理が完成します。
赤い月が到来する時間は非常に短いですが、活用すれば強力な効果の料理を作れるため、タイミングが合えば積極的に料理をしましょう。
環境に応じたガード系料理を作ろう
高温や寒冷など、いるだけでダメージを受けてしまうフィールドの探索には、ガード系の料理を食べることでダメージを防げます。
ダメージを防ぐことで安定して探索を進められるようになるため、ガード系の防具を所持していない場合には料理効果を活用しましょう。
料理効果は防具効果と重複可能
料理で得られる効果と防具で得られる効果は重複するため、防具との組み合わせによって最大2つまでの効果を発動できます。
また、料理で得られる効果は1種類のみです。新たに効果付きの料理を食べると効果は重複されず、上書きされてしまう点に注意しましょう。
料理の効果一覧
効果名 | 効果|素材 |
---|---|
MAXハート | ・ハート全回復+上限アップ ・マックスバス ・マックスサーモン ・マックストカゲ ・マックストリュフ ・大マックストリュフ ・マックスラディッシュ ・大マックスラディッシュ |
瘴気ダメージ回復 | ・瘴気状態のハートを癒す ・ヒダマリ草 |
瘴気ガード | Lv1:瘴気のハート減少を1個分抑える Lv2:瘴気のハート減少を2個分抑える Lv3:瘴気のハート減少を3個分抑える ・闇の塊 |
MAXがんばり | ・がんばり全回復+上限アップ ・ガッツガエル ・ガッツニンジン ・ガッツダケ |
炎ガード | Lv1:高温による発火を防止 Lv2:高温による発火を完全防止 ・ヒケシアゲハ ・ヒケシトカゲ |
寒さガード | Lv1:寒さによるダメージを防止 Lv2:寒さによるダメージを完全防止 ・ポカポカマス ・ポカポカアゲハ ・ポカポカヤンマ ・ポカポカ草の実 ・ポカポカダケ ・ポカポカハーブ |
暑さガード | Lv1:暑さによるダメージを防止 Lv2:暑さによるダメージを完全防止 ・ヒンヤリマス ・ヒンヤリアゲハ ・ヒンヤリヤンマ ・ヒンヤリメロン ・ヒンヤリダケ ・ヒンヤリハーブ |
エレキガード | Lv1:電気ダメージを1軽減 Lv2:電気ダメージを2軽減 Lv3:電気ダメージを完全防止 ・ビリビリマス ・ビリビリアゲハ ・ビリビリヤンマ ・ビリビリフルーツ ・ビリビリタケ ・ビリビリハーブ |
攻撃力アップ | Lv1〜Lv3:武器/弓の与ダメージがアップ ・ツルギダケ ・ツルギソウ ・ツルギバナナ ・ツルギダイ ・ツルギガニ ・ツルギゴイ ・ツルギカブト |
高温時炎攻撃 | Lv1〜Lv3:高温地帯にいる時攻撃力アップ ・火炎の実 |
低温時冷気攻撃 | Lv1〜Lv3:寒冷地帯にいる時攻撃力アップ ・冷気の実 |
雷雨時電気攻撃 | Lv1〜Lv3:天候が雷の時攻撃力アップ ・電気の実 |
防御アップ | Lv1:防御4アップ(ハート1相当) Lv2:防御12アップ(ハート3相当) Lv3:防御24アップ(ハート6個相当) ・ヨロイゴイ ・ヨロイカブト ・ヨロイダケ ・ヨロイソウ ・ヨロイバナナ ・ヨロイダイ ・ヨロイガニ ・ヨロイカボチャ |
移動力アップ | Lv1〜Lv3:走り/登り/泳ぎの速度がアップ ・ゴーゴーガエル ・ゴーゴートカゲ ・ゴーゴーダケ ・ゴーゴーハス ・ゴーゴーニンジン ・ゴーゴースミレ |
泳ぎスピードアップ | Lv1〜Lv3:泳ぎの速度がアップ ・水の実 |
滑り軽減 | Lv1〜Lv3:雨天の崖登りで滑り止めが効く ・ハリツキガエル ・ハリツキトカゲ |
静かさアップ | Lv1:移動時の足音を抑制 Lv2:移動時の足音をより抑制 Lv3:移動時の足音を完全抑制 ・シノビマス ・シノビタニシ ・シズカホタル ・シノビダケ ・しのび草 ・姫しずか |
発光 | Lv1〜Lv3:発光し、照明効果を得られる ・アカリホラウオ ・ヤミホタル ・アカリダケ |