ゼルダの伝説 ティアキンのダンジョン「風の神殿」について掲載しています。攻略手順はもちろん、マップや宝箱の場所もまとめていますので、ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムの攻略にお役立てください。
攻略情報まとめ | |||
---|---|---|---|
ストーリー攻略 | 祠攻略 | 祠チャレ攻略 | |
エピチャレ攻略 | ミニチャレ攻略 | 強敵攻略 |
風の神殿のマップ・探索要素
風の神殿マップ | |
---|---|
▲1F▲ | ▲B1▲ |
▲B2▲ | - |
宝箱
宝箱 | 入手 |
---|---|
宝箱1 | 兵隊ブレード |
宝箱2 | オパール |
宝箱3 | サファイア |
宝箱4 | ルビー |
宝箱5 | 隊長エッジ |
宝箱6 | 中等兵隊スピア |
宝箱7 | ゾナニウムの盾 |
宝箱8 | 木の矢 ×10 |
宝箱9 | 大きなゾナニウム |
風の神殿の攻略方法
- 事前押さえておきたいポイント「リトの村のチューリ」進行中に訪れる
風の神殿は、メインチャレンジ「リトの村のチューリ」進行中に攻略可能です。未進行の場合は、先にリトの村を訪れてメインチャレンジを進行させましょう。
装置はチューリの風を操る力を当てると起動装置は、チューリの力を当てることで起動できます。計5箇所の装置を探して全て起動しましょう。
寒さ対策が必須風の神殿では、寒さガードのレベル2が必要になります。始まりの空島で入手できる古びた防寒着のみでは寒さを防げないため、リトの村で追加で防寒着を購入するか、寒さガードの料理を追加で食べるようにしましょう。
- 装置1行き方詳細チャート
装置の場所 ▼装置1 ▼装置2 ▼装置3 ▼装置4 ▼装置5 パラセールで中央の上昇気流に乗るマップ北側の塔の頂上へ行く距離が遠いため、チューリの力を使いましょう。
ウルトラハンドで扉を開くレーザーを避けてマップ北側の部屋に入る1つ目の装置は、マップ北側の小部屋にあります。南側には宝箱があるので、あわせて回収しておきましょう。
装置を起動する - 装置2行き方詳細チャート装置の部屋の手前まで行くつららを弓矢で落とす
上のつららは弓矢で落とすことが可能です。
レバーにつららを付けるレバーは、取手がない状態では動かすことができないので、つららを付けてレバーが回る状態にしましょう。
レバーを回す装置を起動する - 装置33個目の装置の行き方南東からB1に入る
マップ フィールド B1の入口の位置は、マップでB1に切り替えることで確認できます。入口はつららで覆われているため、適当に攻撃して中に入りましょう。
モドレコで歯車を逆再生奥へ進み2つの歯車をつららで接続奥側の止まった歯車は、つららで回っている歯車と接続することで回すことが可能です。
装置を起動する - 装置44個目の装置の行き方東側の足場に降りる
マップ フィールド チューリの力で船の内側に入る船の内側に入る際は、チューリの力が必要です。足場の位置を良く確認してから風を吹かせましょう。
装置を起動する - 装置55個目の装置の行き方北西からB1に入る
マップ フィールド 右側の通路をチューリの力で進む穴の開いた通路をチューリの力で進む際、B1の入口からパラセールをするのがおすすめです。高度を稼ぐことで下に落ちることがなくなります。
トーレルーフで上層に登る敵を倒したら、崩れた天井にトーレルーフで上層へ登りましょう。
岩と歯車を接着して回す扉が一瞬開いたら岩の破片にモドレコ歯車を回していると、一瞬扉が開きます。扉が開いた後、モドレコを使うことで扉が開いた状態を維持できるので、その間にはしごを登り奥へ進みましょう。
はしごの奥へ進み装置を起動するボスフリザゲイラ戦の攻略フリザゲイラの氷めがけて落下フリザゲイラは、氷が露出した時にリンクで落下することでダメージを与えることができます。リンクに向かって飛んでくる氷塊を避けながら背中に近づいて氷が露出したら自由落下で突っ込みましょう。
下からの噛みつきはチューリの力で回避フリザゲイラは、背中の氷を破壊する度にワープを行い、下からの噛みつき攻撃を行います。攻撃範囲が広いため、チューリの力を使って横に避けましょう。
竜巻は上下に回避フリザゲイラのHPが半分を切ると、定期的に竜巻を発生させる攻撃を行います。チューリの力で避けきれない時は、ダイビングで急降下をして竜巻の攻撃判定が無い場所まで逃げましょう。
風の神殿の宝箱の場所
- 早見表宝箱の場所と入手アイテムまとめ
宝箱 入手 兵隊ブレード ・階層:B1
・装置1の近く
・1Fの一番高い位置のゲートから落ちた先オパール ・階層:1F
・正面左のレバーで開くゲートの中サファイア ・階層:B1
・ウルトラハンドを活用してギミック突破
└1.つららを繋げて長い棒を作る
└2.つららを檻の穴に差し込んで宝箱と接着
└3.つららを宝箱ごと檻から抜き出すルビー ・階層:B1
・レーザーを抜けた先隊長エッジ ・階層:B1
・南側の瓦礫がある区画から上層へトーレルーフ
・ウルトラハンドで瓦礫をどかす中等兵隊スピア ・階層:1F
・南側の部屋の氷を溶かすゾナニウムの盾 ・階層:1F
・正面の建物の右側面の氷を割り下層へ
・レバーを起動
└氷を溶かす必要あり木の矢 ×10 ・階層:1F
・正面の建物の左側面の氷を溶かす大きなゾナニウム ・階層:1F
・船の西側に浮かぶ足場
ティアキン関連記事
ティアキン 攻略TOP関連記事[攻略情報]
その他攻略
ボス・強敵 | |
---|---|
強敵ドロップ一覧 | - |
ストーリー攻略
ストーリー攻略 | |
---|---|
1.始まりの空島 | 2.ハイラルの大地へ |
3.ハイラル城の異変 | 4.四地方の異変調査 |
5.ハイラル城の異変(2回目) | 6.五人目の賢者を探せ |
7.太古よりの導き | 8.マスターソードの手掛かり |
9.ガノンドロフ討伐 | - |
四地方の異変調査攻略 | |
---|---|
リトの村のチューリ | ゾーラの里のシド |
ゴロンシティのユン坊 | ゲルドの街のルージュ |
ダンジョン攻略 | |
---|---|
風の神殿 | 水の神殿 |
炎の神殿 | 雷の神殿 |
その他攻略 | |
---|---|
地底人をウツシエに! | 地底神殿に眠る謎 |
インパと地上絵 | 龍の泪 |
祠攻略
祠攻略 | |
---|---|
祠一覧 | 祠チャレンジ一覧 |
序盤の祠攻略情報
始まりの空島(目覚めの間) | |
---|---|
ウコウホの祠 | インイサの祠 |
グタンバチの祠 | ナチョヤハの祠 |
監視砦の鳥望台 | |
---|---|
ジオシニオの祠 | オヤミオの祠 |
イショダグンの祠 | キョノニシウの祠 |
セパパの祠 | ススヤイの祠 |
チャレンジ攻略
チャレンジ・試練攻略 | |
---|---|
ミニチャレンジ一覧 | エピソードチャレンジ一覧 |
関連記事[攻略お役立ち]
序盤必見 | |
---|---|
ハイラルマップ | 操作方法 |
序盤の効率的な進め方 | 取り返しのつかないこと |
▶︎セーブのやり方 | - |
強化・拡張 | |
---|---|
▶︎ポーチ拡張方法/優先度 | ▶︎ハート・がんばりゲージの増やし方 |
▶︎女神像の場所 | - |
稼ぎ・効率 | |
---|---|
おすすめ金策 | 矢の効率集め |
バクダン花集め | おすすめ料理・薬 |
ゾナニウム集め | - |
おすすめ | |
---|---|
スクラビルドおすすめ | - |
能力解説 | |
---|---|
新能力まとめ | - |
▶︎モドレコ | ▶︎スクラビルド |
▶︎ウルトラハンド | ▶︎トーレルーフ |
▶︎ブループリント | ▶︎ウツシエ |
▶︎祠センサー | ▶︎ワープマーカー |
▶︎足跡モード | ▶︎図鑑センサー |
ゾナウギア | |
---|---|
▶︎ゾナウギアの種類 | ▶︎ゾナウギア製造機の場所・アイテム |
▶︎ゾナウエネルギーの結晶 | ▶︎製錬ゴーレムの場所 |
▶︎バッテリーの増やし方 | - |
やり込み | |
---|---|
クリア後要素 | 達成率100% |
▶︎ハイラル図鑑の埋め方 | ▶︎エンディング分岐 |