ティアキン_序盤の進め方_アイキャッチ

ゼルダの伝説 ティアキンの「序盤の効率的な進め方」について掲載しています。序盤にやるべきことや押さえておきたいポイントをまとめていますので、ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムの攻略にお役立てください。

序盤必見記事まとめ
操作方法セーブ序盤効率取り返し

序盤の効率的な進め方を動画で解説!

序盤の効率的な進め方

探索しつつ操作方法を覚えよう

ティアキン_序盤の進め方_基本操作を覚えよう

ゲーム序盤のエリア「始まりの空島」では操作方法や各システムについて学べます。攻撃やジャンプなどの基本操作のほか、ウルトラハンドやスクラビルドなどの本作オリジナル要素も開放されます。

エリア内を自由に探索することはできますが、広大なマップを探索できるようになるには「時の神殿」クリアまで進める必要があります。

【関連記事】
操作方法一覧と変更方法
戦闘のコツとテクニックまとめ

序盤で追加される能力一覧

追加能力一覧
ティアキン_ウルトラハンド_iconウルトラハンド ティアキン_スクラビルド_iconスクラビルド ティアキン_トーレルーフ_iconトーレルーフ ティアキン_モドレコ_iconモドレコ

メインチャレンジに沿って進行

ティアキン_序盤の進め方_メインチャレンジ

冒険手帳を開くと現在進行しているチャレンジが一覧で表示されます。チャレンジには様々な種類があり、メインチャレンジがストーリー進行の役割を担っているので、迷った際はメインチャレンジを確認して進めましょう。

また、道中で発生したエピソードチャレンジをクリアしておくと攻略に役立つコンテンツやアイテムが入手できるので、メイン進行のついでに攻略しておくのがおすすめです。

【関連記事】
探索のコツ|探索要素まとめ

マップピンを活用しよう

マップや望遠鏡からピンをうつことができ、マップからうつと上から、望遠鏡からうつと横からピンをうてます。

祠や鳥望台など目印となるものに対しては望遠鏡からピンをうつと目標目掛けてピンをうてるので、探索が格段に楽になります。

やり直したい時はまずオートセーブを確認

ゼルダティアキン_セーブのやり方|複数セーブはできる?_オートセーブ_個数

本作ではエリア変更や宝箱を開けるなどのタイミングでオートセーブされます。

セーブデータのロードでは大幅に巻き戻ってしまう時に活用でき、アイテムを無駄に消費してしまった時や崖から落ちてしまい復帰が難しい時などに役立ちます。

セーブのやり方|複数セーブはできる?

がんばりゲージ回復や速度アップの料理を作る

ティアキン_序盤の進め方_スタミナ系料理

広大なフィールドを探索することになるので、どうしても移動に時間がかかってしまいます。がんばりゲージ回復や速度アップの料理を作ることで移動にかかる時間を短縮できるので、何個か作っておくと探索に役立ちます。

序盤探索おすすめ料理

料理 素材 効果
ティアキン_序盤の進め方_ゴーゴー薬ゴーゴー薬 ゴーゴーカエルorゴーゴートカゲ
+キースの羽やキースの目玉など
移動速度UP
ティアキン_序盤の進め方_がんばり薬がんばり薬 ガンバリバッタ
+キースの羽やキースの目玉など
ゲージ回復

地上に降りたら馬を捕まえる

ティアキン_序盤の進め方_騎乗

地上に降りた後は、馬を捕まえて移動手段を確保しましょう。最初の馬は監視鳥から東に少し進むと見つけることができ、しゃがんだ状態で近づくことで騎乗することができます。

盾サーフィンを覚えよう

ティアキン_序盤の進め方_盾サーフィン

ZL→X→Aとコマンドを押すことで盾サーフィンができます。平坦な場所で使っても意味がありませんが、傾斜で使うことで素早い移動が可能になります。

通常のフィールドでは盾の耐久値が減ってしまいますが、雪の上や砂漠では盾の耐久値が減少しないので、積極的に使っていきましょう。

ちなみに、コマンドをB→X→ZL→Aでも盾サーフィンができ、上記で紹介したサーフィンよりも勢いよく滑り出すことができます。

寒さ対策をする

ティアキン_序盤の進め方_寒さ対策

ゲーム序盤から雪原を探索することになり、対策をしないと一定間隔でハートが削られてしまいます。初期はハートの器が少ないのもあり、寒さ対策が必要になるので、道中で手に入れた防具や料理を使って凌ぎましょう。

寒さ対策おすすめ装備・料理

装備・料理 入手方法
ティアキン_序盤の進め方_古びた防寒着古びた防寒着 ・グタンバチの祠から北東進んだ先にある大木の中
ティアキン_序盤の進め方_炒めポカポカ炒めポカポカ ・ポカポカ草の実x1~5を使って料理
・素材は雪原エリア周辺で入手可能

鳥望台でマップを開放

ティアキン_序盤の進め方_鳥望台でマップを開放

各エリアには鳥望台があり、装置を使ってプルアパッドにスキャンすることでマップが開放されます。マップが開放されるとエリア内の地形が把握できるようになるので、探索が格段に楽になります。

鳥望台は建物が大きく、遠くからでも目立つので、望遠鏡で目視した後にピンをうってから向かうと迷わずに目的地に行くことができます。

押さえておきたいポイント

武器と盾には耐久値がある

ティアキン_序盤の進め方_耐久値

武器と盾には耐久値があり、使っていくと壊れてなくなってしまいます。特に武器は使う機会が多いので、攻撃力が高いものはなるべく温存しておき、簡単に拾えるものをメインに運用しましょう。

ちなみに、耐久値が減ってくると画面上部に告知されるほか、装備メニューのアイコンの色やエフェクトでも把握することができます。

回復アイテムはなるべく料理で確保する

ティアキン_序盤の進め方_なるべく料理

多くの食材は焼いたり料理することで効果を高めることができます。リンゴを例にすると、通常はハートを2/4回復できますが、焼くとハート3/4、料理でハート1回復することができるので、料理を作ってから使う方が格段に効率的です。

焼いた食材にもメリットはある

焼いた食材は料理と違ってポーチ内でスタックするので、バックを圧迫せず運用することができます。効果は料理したものに劣ってしまいますが、1枠で大量の回復アイテムを持ち歩けるメリットがあります。

祠をクリアしてリンクを強化

ティアキン_序盤の進め方_女神像

女神像では祠クリア時に獲得できる祝福の光4つと引き換えにがんばりゲージかハートの器を増やすことができます。初期はハートの器を増やす選択肢しかありませんが、それ以降は好きに選択してリンクを強化可能です。

基本はがんばりゲージの上限を増やして探索面と立ち回りの強化をするのがおすすめですが、敵の攻撃が激しくなってくる中盤以降はハートの器が不安になるので、ある程度がんばりゲージの上限を増やした後はハートの器を増やすようにしましょう。

右手の能力がギミック攻略の鍵

ティアキン_序盤の進め方_右手の能力

ストーリーを進めると右手の能力が増えていき、ギミック攻略の幅が広がります。特にウルトラハンドとスクラビルドは使う機会が多く自由度が高いので、ある程度の型を事前に覚えておくとテンポよく攻略できるようになります。

新能力の使い方と効果まとめ

ウルトラハンドでよく使う組み合わせ

よく使う組み合わせ一覧
ティアキン_序盤の進め方_ジップラインジップライン
(フック+板)
ティアキン_序盤の進め方_イカダいかだ
(丸太+帆)
ティアキン_序盤の進め方_ボートボート
(丸太+扇風機)

スクラビルドのよく使う組み合わせ

よく使う組み合わせ一覧
ティアキン_序盤の進み方_矢と火炎の実矢+火炎の実 【用途】
・ギミック作動
・着火
ティアキン_序盤の進め方_棒と岩武器+岩 【用途】
・岩の破壊
・鉱石の採掘

コログのミはなるべく集めておこう

ティアキン_序盤の進め方_コログのミ

違和感がある場所では高確率でコログが潜んでいます。コログを見つけるとコログのミを獲得することができ、剣・盾・弓のポーチの枠を拡張することができます。

枠の拡張は使用頻度が高く入れ替わりが激しい武器を最優先にし、使い所が限られる盾は後回しにしてしまって問題ありません。

【関連記事】
コログの実の場所一覧|入手パターンまとめ
ボックリンはどこ?居場所と行き方まとめ

ティアキン関連記事

ティアキン攻略TOPへ戻るティアキン 攻略TOP

関連記事[攻略お役立ち]

序盤必見
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_ハイラルマップハイラルマップゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_操作方法操作方法
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_取り返しのつかないこと取り返しのつかないこと
▶︎セーブのやり方-
強化・拡張
▶︎ポーチ拡張方法/優先度▶︎ハート・がんばりゲージの増やし方
▶︎女神像の場所-
稼ぎ・効率
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_おすすめ金策おすすめ金策ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_矢の効率集め矢の効率集め
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_バクダン花集めバクダン花集めゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_おすすめ料理・薬おすすめ料理・薬
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_ゾナニウム集めゾナニウム集め-
おすすめ
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_スクラビルドおすすめスクラビルドおすすめ-
能力解説
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_新能力まとめ新能力まとめ-
▶︎モドレコ▶︎スクラビルド
▶︎ウルトラハンド▶︎トーレルーフ
▶︎ブループリント▶︎ウツシエ
▶︎祠センサー▶︎ワープマーカー
▶︎足跡モード▶︎図鑑センサー
ゾナウギア
▶︎ゾナウギアの種類▶︎ゾナウギア製造機の場所・アイテム
▶︎ゾナウエネルギーの結晶▶︎製錬ゴーレムの場所
▶︎バッテリーの増やし方-
やり込み
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_クリア後要素クリア後要素ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_達成率100%達成率100%
▶︎ハイラル図鑑の埋め方▶︎エンディング分岐

関連記事[攻略情報]

ストーリー攻略

ストーリー攻略
1.始まりの空島2.ハイラルの大地へ
3.ハイラル城の異変4.四地方の異変調査
5.ハイラル城の異変(2回目)6.五人目の賢者を探せ
7.太古よりの導き8.マスターソードの手掛かり
9.ガノンドロフ討伐-
四地方の異変調査攻略
リトの村のチューリゾーラの里のシド
ゴロンシティのユン坊ゲルドの街のルージュ
ダンジョン攻略
風の神殿水の神殿
炎の神殿雷の神殿
その他攻略
地底人をウツシエに!地底神殿に眠る謎
インパと地上絵龍の泪

祠攻略

祠攻略
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_祠一覧祠一覧ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_祠チャレンジ一覧祠チャレンジ一覧

序盤の祠攻略情報

始まりの空島(目覚めの間)
ウコウホの祠インイサの祠
グタンバチの祠ナチョヤハの祠
監視砦の鳥望台
ジオシニオの祠オヤミオの祠
イショダグンの祠キョノニシウの祠
セパパの祠ススヤイの祠

チャレンジ攻略

チャレンジ・試練攻略
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_ミニチャレンジ一覧ミニチャレンジ一覧ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_エピソードチャレンジ一覧エピソードチャレンジ一覧

その他攻略

ボス・強敵
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム_強敵ドロップ一覧強敵ドロップ一覧-
AppMediaゲーム攻略求人バナー