
テイルズ オブ アライズのボス「マンティス」の情報を掲載しています。攻略の手順や立ち回りのポイントをまとめていますので、Tales of ARISEで、マンティスが強い、倒せない場合にお役立てください。
ギガント攻略一覧マンティス戦の攻略ポイント
■共通の攻略ポイント
■HP50%以下の攻略ポイント
レベル41近くまで育成推奨

マンティスは、サブクエスト「巨大ズーグルの討伐」で戦うことになるギガントです。
メーネイスのレベルは43ですので、レベルを41前後に整えた上で挑むことをおすすめします。
左前脚を集中攻撃する

マンティスの弱点部位は左前脚です。
集中的に攻撃して、コアブレイクを狙いましょう。
マンティスの側面・後方から攻撃する

マンティスの攻撃範囲は、基本的にはマンティスの前方となり、広範囲攻撃を繰り出してくることはありません。
真正面から接近するような立ち回りを控えさえすれば密着して攻撃し続けることができます。
突進はキサラのBAチャンス

マンティスが地団駄すると、直後に突進攻撃を繰り出します。
突進中にキサラのブーストアタックを繰り出すことで、マンティスをダウンさせることができますので有効活用しましょう。
召喚されるビーは無視でもOK

マンティスはHPが半分を切ると、ビーx3を召喚します。
短時間でジリ貧になるほどの危険な行動はしてこないため、レベルが適正なら特に優先的に倒す必要はありません。
煩わしさを感じるなら優先的に撃破しましょう。
オーバーリミッツ時の大技は確実に回避

マンティスがオーバーリミッツ状態(青白く発光)になったら強力な鎌攻撃を繰り出してくるため要注意。
射程が長いですが、他の攻撃と同様に範囲は前方のみですので、マンティスの正面への位置取りを避けさえすれば余裕を持って回避することができます。
マンティス戦の要注意攻撃と対処方法
HP50%以下
攻撃モーション | 解説と対処方法 |
---|---|
![]() | <解説> ・鎌による前方長射程の斬撃 ・オーバーリミッツ時に使用 <対処方法> ・正面に立たない ・タイミングよく回避 |
マンティスの弱点と基本情報

サンディネス渓谷を徘徊するはぐれで、周囲のズーグルとは一線を画す巨体と能力を誇る。
その鎌はあらゆるものを容易に切り裂き、衝撃波すら放つ
マンティスのステータスと弱点
レベル | 弱点属性 | 耐性属性 |
---|---|---|
43 | 風 | 土 |
マンティスの出現場所と出現時期
出現場所 | サンディネス渓谷 |
---|---|
受注サブクエ | 巨大ズーグルの討伐 |
テイルズオブアライズ関連記事

関連記事[攻略お役立ち]
攻略お役立ち
ストーリーお役立ち | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
クリア後お役立ち | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ・最強
おすすめリンク | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
最強リンク | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
効率稼ぎ
稼ぎリンク | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
探索お役立ち
探索 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
その他お役立ち
バトル | |
---|---|
▶戦闘テクニック | ▶ズーグルの特性 |
▶大型敵の倒し方 | ▶コンボのコツ |
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!