白猫テニス(白テニ)におけるバレンタインイロメロのモチーフラケット「エメ・コロリ(極・ミュルティコロール)」のステータスやギアスキル、GS(ギアショット)を紹介し、それらを元に強い点や弱い点などの評価をしています。是非参考にして下さい。
現環境トップのギアをチェック!
エメ・コロリは交換するべき?
2/19~ 【バレンタイン】マナ&イロメロ&リネアモチーフギア登場!
バレンタインマナモチーフ | |
---|---|
ハートビートシェル | コーダルフィン |
バレンタインイロメロモチーフ | |
エメ・コロリ | フレ・リーニュ |
バレンタインリネアモチーフ | |
プリズマ・ロート | フェリーチェ・スカルペ |
エメ・コロリの評価点数と詳細
※全て真進化後、レベル最大時の情報です。
エメ・コロリ | ||
---|---|---|
評価 | 9.0/10点 | |
モチーフキャラ | バレンタインイロメロ | |
極進化名 | 極・ミュルティコロール | |
実装日 | 2018/2/19 |
エメ・コロリのステータス
能力 | ステータス |
---|---|
0 | |
115 | |
95 |
エメ・コロリのギアスキル
エメ・コロリのオートスキル
オートスキル |
---|
スタミナが緑色で、ストロークが+5%、テクニックが+5% |
エメ・コロリのギアショット
ギアショット |
---|
打球時、20秒間、地面型ギミック効果が無効の強化状態になるショット (使用回数:2回) |
エメ・コロリの評価
エメ・コロリの強い点、使える場面
地面型ギミックが無効!
秒数制限があり、気軽に使えるGSではありませんが、クレー属性で対策が困難な『ブラッド』の対策をする事ができる非常に優秀なギアショットです。
バランスの良いステータス
ステータスはややストロークが高めですが、テクニックも決して低くはない数値が設定されているため、前衛・後衛どちらにも臨機応変に対応することができるオールラウンダーにおすすめのラケットです。
エメ・コロリの弱い点、使えない場面
秒数制限が弱点
ギアショットの秒数制限は20秒と短いです。秒数制限の中で試合展開に何らかの変化を起こさないといけないため、ボレーで得点を取るPSがあれば非常に扱いやすくなるGSです。
GSの使う場面が限られてくる
地面型ギミックを所持している相手と必ずマッチングするわけではないため、GSが何も意味をなさなくなる事があります。その場合は、ただの低速ショットになってしまう事が欠点です。
装備におすすめのキャラ
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
バレンタインリネア | 相性が不利であったブラッドの対策が可能で、ハイジャンプスマッシュを所持しているため、秒数制限の中で短期戦を持ちかける事が可能。 |
カレン | 自身のギミックに加えて、地面型ギミックを無効化にする事で、ほぼ全ての相手に対応ができるようになる。 |
白猫テニス関連リンク
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
リセマラ | シングルス | ダブルス | ギア |
お役立ち情報
一覧攻略データベース | |
---|---|
無効系キャラ・ギア | SS蓄積速度 |
タイプ別キャラステータス | 状態異常付与 |
強化解除キャラ | ストーム効果&キャラ |
強力なギア | スロットスキル |
特殊効果・アクション解説 | - |
人気記事
新着記事