
白猫テニス(白テニ)における、ダブルス最強キャラをコート別にランキング形式でご紹介しています。最強キャラの詳細やおすすめペアなども紹介していますので、ぜひ参考にしてください!
最強ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
最新キャラ情報
新春2021
新春キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
聖夜
聖夜キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
上方修正&神気
12月の調整 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
コート別ダブルス最強キャラランキング
更新状況
日付 | 詳細 |
---|---|
8/14 | ・環境を考慮してランキング更新 |
6/5 | ・環境を考慮してランキング更新 |
3/9 | ・環境を考慮してランキング更新 |
1/6 | ・環境を考慮してランキング更新 |
11/12 | ・環境を考慮してランキング更新 |
9/19 | ・環境に合わせてランキング更新 |
8/1 | ・抗戦ジュダ含むランキング微調整 |
5/10 | ・バランス調整を含めたランキング更新 |
4/22 | ・環境を考慮してランキング更新 |
【評価基準】
☆ダブルスでの活躍☆
ダブルスでどのくらい活躍出来るかの評価です。
※シングルスでの評価はしていません。
①スーパーショットの効果・威力
スーパーショットの返し辛さや発動する効果などの性能によって、勝敗が大きく左右されるためもっとも重要な要素と言えます。②オートスキルの性能
ステータスの向上や各種無効化などSSに並び性能に大きく影響します。③スタミナ面
スタミナがなくなれば、その分、試合のパフォーマンスに大きな影響が出てしまうので重要なポイントと言えます。④環境適応力
いかに性能が高いものであっても環境のキャラに対応できなければ活躍が見込めないため、重要となります。⑤ペアとのかみ合いの良さ
ダブルスではペアのキャラとの組み合わせ次第で戦力が大幅に変わるため、重要な要素です。
グラス
順位 | キャラ | 入手可否 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
不可 |
![]() |
![]() |
不可 |
![]() |
![]() |
不可 |
ハード
順位 | キャラ | 入手可否 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
不可 |
![]() |
![]() |
可 (凱旋) |
![]() |
![]() |
可 (4周年) |
クレー
*・・・プレミアムガチャチケットで入手可能
順位 | キャラ | 入手可否 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
可 (凱旋) |
![]() |
![]() |
不可 |
![]() |
![]() |
可 (4周年) |
強力なペアを一部ピックアップ!
ペア | 詳細 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
・ジュダの自傷ダメで王子のSS回転力が非常に高い ┗光速ショット連発 ・イレバンギミックとジュダの特殊ショットで翻弄 ・ギミックに強い |
![]() |
![]() |
・灼熱ストームの攻め ・瞬間移動の守備能力 |
![]() |
![]() |
・イレバン無効でニオーの守備強化 ・巨人立体機動瞬間移動で守備能力が高い |
![]() |
![]() |
・サクラの主属性ストームでニオーを活かす |
![]() |
![]() |
・お互いに空地無効 ・得点時打球効果無効 ・エクセのSS回転力大幅UP ・荒土&スリップのコンボ |
![]() |
![]() |
・リーランが相手のSS蓄積可視化 ・ケンセイがSS改変&強制発動、SS&球種封印無効 ・ヘビーフラット+追い風 ・軍勢+低バウンド |
![]() |
![]() |
・ブラックホールと高機動力+ヘビーの守備力 ・特殊ショットや球速上昇の得点力 |
![]() |
![]() |
・2種のノクバギミックによる妨害 ・支援フィールドでミカサを補助 ・低バウンド得点を狙いやすい |
![]() |
![]() |
・灼熱ストームの攻め ・ギミックと低バウンドの攻め |
![]() |
![]() |
・ストーム&呪いに強い ・縮小無効+カウンターで相手のミューエのSSを受けられる ・特殊スライスの牽制 ・ミューエの攻めを補助 |
![]() |
![]() |
・DSでSS回転力、打球効果無効確保 ・ギミックとサテライトの攻め |
最強キャラピックアップ&おすすめペア
抗戦ジュダ
ダブルスにおいてやはり副属性ストームが強力。
低バウンドショット連発と棺桶ギミックの汎用性の高さで相性の良いキャラが多いのも利点です。
ペアおすすめキャラ
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
・超ダメージSSでスタミナ削り ・自傷により高頻度の光速SS ・闇土妨害 |
![]() |
・瞬間移動の守備力を確保 ・移動干渉無効により対ジュダと戦いやすい ・球速上昇とぶれ球でギミックに押し込む |
決戦ミューエ
失点まで続く瞬間移動の守備性能が破格で基本的にどのキャラと組んでも高い捕球力を確保することができます。
打球低バウンドで味方のギミックを活かしやすく、主属性ストームでストームにも対応しやすいため、非常に優秀です。
ペアおすすめキャラ
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
・主属性ストーム確保によりミューエを気兼ねなく打てる ・特殊スライスの牽制 ・祝福でサポート |
![]() |
・灼熱ストームでの攻めが可能 ・ストーム確保でストーム主導権を握りやすい ・縮小、ノックバックのギミックで妨害 |
リーラン
扇のSS妨害+ノックバックにより通常時でも攻めることができ、高い捕球性能で味方をカバーしやすいです。
リード時にはSS蓄積の支援ギミックを展開することで味方のサポートもこなしてくれます。
ペアおすすめキャラ
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
・改変無効や千里眼など強力なダブルススキル ・荒土のイレバン攻め ・ヘビーフラット+追い風高速スマッシュ ・副属性無効で雪でも対応可能 |
![]() |
・ギミック妨害+低バウンド得点 ・ハイジャンプ+立体機動の前詰め ・支援ギミックがあると状態維持しやすく強力 |
![]() |
・グラス出張でのペア ・雪属性ストームの攻め ・扇妨害+オンザショット |
白猫テニス関連リンク
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
一覧攻略データベース | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |

そもそもゼクシード自体ダブルスやらないから環境知らないだろう
白テニのダブルスで使えるキャラが知りたいのですがダブルス最強の更新がされていないのですが…。
できるだけ早く更新していただければありがたいです。
Twitter漁った方が早いかもしれん…
これ意味あります?
ミカサのせいでクレーのダブルスは1番つまらんな笑
わかるけどミカサならまだなんとかなりそう
もんだいはリーランでしょ
リーランしかいないと言っても過言ではない
跡部ラム追加しとけ
2ヶ月以上更新しないならもうこのページ消せば?
ミカサ普通にトップ3入るやろ謎すぎ
リーランはグラスのダブルスでもスタミナに気をつければ十分舞えるな
更新して欲しいです
流石にもうダブルスで進撃はキツいでしょw
え?ソアラとオスクロルペアないんすか??
自分的にはLリリカと不二もいいと思うな〜
浅井杯で見たんですがオウガ、ニオーのペアはなぜニオーからためるのですか?
ニオーから作った方がペアがスピンなどで抜かれても瞬間移動でカバーしやすいからです
それと暴走だと永続、覇鬼だと10打球間のSSなのに対し、ジュダやオウガは秒数のSSなので先に作ってしまうとどうしても状態が切れやすくなったり、ループしにくくなったりします。
そうゆうことなんですね
ありがとうございます
M闇と手塚はSS打ったら確実に勝てると思う。
今時そんなんで試合終わるのは下手くそくらい
超適当やん笑
リヴァイは強いの知ってるしそれ以外のハードの強いキャラが知りたかったw