星矢ジャスティスの神聖衣星矢ガチャは引くべきかを掲載しています。神聖衣星矢の性能についても紹介しているので、神聖衣星矢を引くか迷っている方は参考にご覧ください。
神聖衣星矢ガチャは引くべき?
単体最強で唯一無二の効果もあるため引くべき
神聖衣星矢は圧倒的な自己バフと軽減、吸収によって単体性能が飛び抜けているため、現環境では破格のキャラとなっている。
良くも悪くも自分だけをひたすらに強化するため、シナジー関係なくどの編成であっても活躍ができるタイプのアタッカーで、ポセイドンレベルで環境に大きな影響を与える存在。
さらに開幕に真正面の敵を無力化でき、特に攻めの対人では唯一無二の強さを発揮するため、沙羅双樹の中でも優先度高く引いておくべきだ。
特に対ボスと攻め対人で最強
非常に高い奥義回転力で単体奥義を連発し続け、攻撃ヒットで異常な自強化が入り、通常攻撃判定によりダメージ阿頼耶識も活かせるため、対ボスでは間違いなく最強。
相手の編成コンセプトを崩す決闘効果で対人の攻めでも唯一無二の活躍ができるため、神々の遺跡や海界、聖戦やワールドアリーナなど重要なコンテンツでしっかりと活躍してくれる。
無料の2体を視野に入れて引こう
神聖衣星矢実装の1/16(木)から特別なログインボーナスが2つスタートし、7日目と10日目のログインで神聖衣星矢が無料で2体手に入る。
キリの良い数で確保を予定している場合は、ログインボーナスで貰える神聖衣星矢も計算に入れておこう。
これから神聖衣ラッシュが続く
神聖衣紫龍から星矢がきたようにこれから他の神聖衣キャラも実装されていくと思われる。
瞬・氷河・一輝の神聖衣に関しても星矢同様に破格の性能をしているため、他の神聖衣を狙うという選択肢もある。
ただ、星矢の無力化効果と単体性能の高さは万人におすすめできるので、基本的には星矢優先がおすすめだ。
今後の神聖衣キャラ | ||
---|---|---|
神聖衣瞬 【サポート】 |
神聖衣氷河 【凍結】 |
神聖衣一輝 【無限蘇生】 |
※全員アタッカー性能は高水準
沙羅双樹の花びらは温存可能
沙羅双樹の花びらは黄金の矢闘士ガチャにおける黄金の矢と同じく、ガチャが終わった後も手元に残り続ける。
今回の神聖衣星矢よりも欲しいキャラがいる人は沙羅双樹の花びらだけを受け取っておき、別の光闇属性闘士がピックアップされた時に使うのが良いだろう。
神聖衣星矢の性能
神聖衣星矢の基本情報
神聖衣星矢の基本情報 | |
---|---|
正式名称 | 星矢(神聖衣天馬星座) |
初期ランク | |
属性 | 光 |
タイプ | 攻撃 |
スキル
※スキルレベル最大時
スキル | 内容 |
---|---|
ペガサス彗星拳 | 星矢は小宇宙を燃やしながら高く飛び上がり、奥義中はダメージとデバフ効果が無効になる[正義覚醒]状態となる。 その後、攻撃力が最も高い敵1体にペガサス彗星拳で8回攻撃し、1回ごとに攻撃力100%のダメージを与える。ペガサス彗星拳は命中するたびに、通常攻撃時の効果が発動する。 最後の攻撃は対象の最大HP15%の追加ダメージを与える。 |
決闘者 | 戦闘開始時、強制的に真正面の敵1体を神聖衣星矢と6秒間[決闘]させる。 [決闘]状態ではお互いに攻撃速度が100%アップするが、効果中は通常攻撃しかできない。[決闘]状態の星矢と対象は制御系デバフ効果(ノックダウン、めまい、怯え)以外を無効化し、決闘対象以外からのダメージを受けない。 |
希望の聖闘士 | 星矢がダメージを受けると50%の確率で敵全体にペガサス流星拳を放ち、攻撃力100%のダメージを与える。 ペガサス流星拳が与えるダメージは通常攻撃時の効果が発動する。この効果は3秒に1回発動できる。 発動時、星矢は自身のデバフをすべて解除する。 |
歴戦の勇士 | 星矢が1回攻撃するたびに攻撃力が15%・攻撃速度が5%増加し、攻撃力は最大で300%まで、攻撃速度は100%まで増加する。 |
神聖衣星矢ガチャの開催情報
開催期間
期間 | 2025.1/16(木)0:00〜1/29(水)23:59 |
---|
ピックアップ選択可能キャラ
ピックアップ選択キャラ | |
---|---|
神聖衣星矢 | 神聖衣星矢 |
星矢ジャスティス関連記事
攻略トップページ注目記事
星矢ジャスティス最強リンク | |
---|---|
最強キャラ | 最強編成 |
最強タンク | 最強対ボス |
最強属性別 | PvP最強 |
聖衣強化優先度 | 星座選択優先度 |