ファンパレ_9章11話攻略_アイキャッチ

ファンパレ9章11話(9-11)影法術呪霊の攻略情報を掲載しています。ストーリー9章11話五条なし編成や立ち回りなども紹介していますので、ファンパレ9章11話の影法術呪霊に勝てない際の参考にご覧ください。

メインクエスト難所攻略
2-12漏瑚戦攻略ミニアイコン2-12漏瑚 5-8花御ミニアイコン_ファンパレ5-8花御 8-10量産型呪霊ミニアイコン_ファンパレ8-10量産型呪霊
ストーリー9章11話ミニアイコン_ファンパレ9-11影法術呪霊 10章2話朧絶攻略ミニアイコン_ファンパレ10-2朧絶 

9章11話の攻略情報

単体攻撃しかしてこない

ファンパレ_9-11_単体攻撃

9章11話では影法術呪霊と量産型呪霊が出てくるがどちらも単体攻撃しかしてこない。しかし1発のダメージが高いため引き付けや回復、カウンターをうまく利用しよう。

幻特性のキャラを1人は編成しよう

ファンパレ_東堂_全体絵

有利特性が幻のため必ず1体は編成しておきたい。特に東堂は相手が単体攻撃しかしてこないため、ベストフレンド付与のカウンターを発生させやすい。

真希は全体攻撃ができるため量産型呪霊の処理がスムーズになるためおすすめだ。

おすすめの幻特性キャラ
東堂葵 禪院真希 夜蛾正道
三輪霞 七海建人 狗巻棘

9章11話のおすすめの編成

東堂カウンター編成

おすすめの編成
東堂葵 夜蛾正道 結木海斗 釘崎野薔薇
廻想残滓
同気連枝 磐石の布陣 いつかの願い 規格外

代用可能なキャラ・廻想残滓

入れ替え元 入れ替え先
釘崎野薔薇 禪院真希 狗巻棘 五条悟
同気連枝 大人の時間  五条悟の
ソロキャンプ
 もしもの青春
いつかの願い 互いを信じて お兄ちゃんと
お姉ちゃん
規格外 大人の時間 五条悟の
ソロキャンプ
矜持

釘崎以外の代用は効かない

東堂カウンター編成はレアリティも低めで編成難易度は低めだが、釘崎以外のキャラの代用が効かないため育成してないキャラがいたら頑張って育成しよう。

盤石の布陣は必須

東堂のベストフレンドを発動させた状態で、2人目のキャラの廻想残滓「盤石の布陣」で敵の攻撃を引き付け、東堂のカウンター効果を強制的に発動させる編成。

磐石の布陣は引き付け回数が2回と回数制限があるが、東堂のカウンターが発動したターンは引き付けの回数を消費しないので、東堂の呪力が尽きない限り無限に引き付け+カウンターをし続けることができる。

盤石の布陣は強敵邂逅「VS京都校」のクリア報酬で入手可能。

強敵邂逅VS京都校の攻略

東堂を持っていない人向けの編成

おすすめの編成
三輪霞 夜蛾正道 結木海斗 釘崎野薔薇
廻想残滓
 自由枠 磐石の布陣 いつかの願い 規格外

東堂はサポートで借りる

東堂を持っていない方はサポートから東堂を借りるのがいいだろう。

サポートキャラは最初からバトルに参加させることができないため、誰かを戦線離脱させる必要がある。今回は三輪にその役をやってもらい東堂がそこに加わる形だ。

サブキャラを設定すると先にサブキャラが出てきてしまうため、サブは設定しないようにしよう。

結木は東堂が出てきてからスキル3の呪力回復

結木の呪力回復は東堂のために連れてきているため三輪と東堂が交代してから呪力回復する。

1ターン目はスキル1で三輪と東堂が入れ替わる2ターン目でスキル3の「呪力支援」を使おう。

最初の攻撃を受けてもらうキャラを一体編成する

三輪はHP7000〜8000あれば1ターン目の攻撃を全て受けてくれるため、最低でも目安のHPは確保しておきたい。

竜胆は回避を持っていない関係で、HP13000以上は確保しておいた方がいいだろう。

引き付けキャラおすすめ
三輪霞 竜胆サキ

9章11話の基本情報と行動パターン

9章11話の基本情報

推奨戦力 36,700
消費AP 5
推奨特性
不利特性
報酬 ・廻珠×50
・ランダムアイテム箱

9章11話の敵情報

敵情報
ファンパレ_影法術呪霊_アイコン影法術呪霊 レベル 66
HP 1,189,671
行動 ・単体攻撃
・必殺で大ダメージとスタン付与
ファンパレ_量産型呪霊lv63_アイコン量産型呪霊×3 レベル 63
HP 94,954
行動 ・単体攻撃
・通常攻撃で呪力減少
・必殺で必殺ゲージ減少

ファンパレ関連記事

h2_footerファンパレ攻略トップページ

ランキング記事

ファンパレ最強リンク
リセマラミニアイコン_ファンパレリセマラ 最強キャラミニアイコン_ファンパレ最強キャラ 最強廻想残滓ミニアイコン_ファンパレ最強廻想残滓
最強編成ミニアイコン_ファンパレ最強編成 SR最強ミニアイコン_ファンパレSR最強キャラ 最強SR廻想残滓ミニアイコン_ファンパレSR最強残滓
最近のコメント

この記事の執筆者

ファンパレ攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー