
ファンパレ強敵邂逅東京校2年の攻略とおすすめの編成を掲載しています。ハード、エクストリーム1、エクストリーム2の育成目安や細かい立ち回りも紹介していますので、呪術廻戦ファントムパレードの強敵邂逅vs東京校2年に勝てない際の参考にご覧ください。
強敵邂逅攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎強敵邂逅攻略まとめ |
強敵邂逅vs東京校2年の攻略情報
防御力アップで敵の攻撃を抑える
狗巻のスキル2「防げ」は味方の被ダメを抑えつつ味方全体の必殺ゲージを回復する優秀なスキル。これを活かし敵の攻撃に合わせ狗巻のスキルや廻想残滓を使用しなるべく被ダメを抑えながら戦おう。
基本的に禪院真希の攻撃が痛いため、それに合わせて使用していくのがいいだろう。
強敵邂逅vs東京校2年ハードのおすすめ編成
ハードおすすめの編成
1st | 2nd | 3rd | 4th |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめの立ち回り
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
1 | ![]() (廻想残滓) |
![]() |
![]() |
![]() |
2 | ![]() |
![]() |
![]() (廻想残滓) |
![]() |
3 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4 | ![]() |
![]() (廻想残滓) |
![]() |
![]() (廻想残滓) |
5 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
狗巻で被ダメを抑えつつ五条の必殺で倒し切る
禪院真希の攻撃を防げと廻想残滓を使用しパーティーの被ダメを抑え、夜蛾と七海のバフが付与された五条の必殺で倒し切る編成。
敵の攻撃が痛く耐えきれない時は、回復の廻想残滓を装備したりキャラのレベルを育成してから挑もう。
強敵邂逅vs東京校2年エクストリーム1のおすすめ編成
おすすめの編成
1st | 2nd | 3rd | 4th | sub |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
おすすめの立ち回り
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
1 | ![]() (廻想残滓) |
![]() |
![]() |
![]() |
2 | ![]() |
![]() (廻想残滓) |
![]() |
![]() |
3 | ![]() |
![]() |
![]() (廻想残滓) |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() (廻想残滓) |
5 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バフ3人と五条のハイパーキャリー編成
チャレンジミッションでキャラ指定があるが、西宮を編成することでお馴染みの編成で挑むことができる。
手順は変わらずで3人のバフをかけ五条の必殺で倒し切るが、五条の通常攻撃はHPの多いパンダを攻撃し、少しでもHPを削っておこう。
いつかの願いで全体回復
チャレンジミッションのキャラ指定があるため、全体回復の廻想残滓「いつかの願い」を装備させ耐久力を上げよう。
いつかの願いがなければ「宿儺の器」などで全体の被ダメを抑えられる廻想残滓でも問題ない。
強敵邂逅vs東京校2年エクストリーム2のおすすめ編成
1st | 2nd | 3rd | 4th |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Lv70~80 | Lv91 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Lv40~50 | Lv60 |
おすすめの立ち回り
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャシィから優先して攻撃
五条が3回攻撃するとキャシィはブレイクするため五条の必殺を溜めることができる。
敵のブレイクゲージを削ったときは必殺ゲージが大幅に溜まるため覚えておこう。
上下一心と規格外はなくても問題ない
ブレイクで必殺ゲージを溜めるため規格外と上下一心がなくても必殺ゲージを溜められる。規格外を持っていない方は「矜持」や「華麗なる邁進」などの必殺ゲージ量を回復できない廻想残滓でも問題なく攻略可能だ。
必殺後は残ったHPを削るだけ
五条の必殺後は真希もパンダもブレイクが取れている、もしくは倒せる場合もある。
HPが残った場合は残りを削るだけでクリア可能だ。
メインスキルのレベルは6~7推奨
夜蛾や七海のバフ、狗巻の「防げ」、五条のメインスキルはスキルレベル7前後までは育成しておこう。
特に五条は1レベルごとの上昇幅が大きいため火力に大きく影響してくる。
強敵邂逅vs東京校2年の基本情報
HARD | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() |
レベル | 60 | |
HP | 禪院真希 | 370,764 | |
パンダ | 512,590 | ||
推奨戦力 | 30,500 | ||
推奨特性 | 幻 | ||
チャレンジ ミッション |
壱.戦線離脱2人以下でクリア 弍.戦線離脱0人でクリア 参.8ターン以内にクリア |
||
初回クリアと ミッション報酬 |
初回→廻想残滓「調子上々」×1 壱→廻想の欠片SSR×5 弍→廻珠×100 参→廻想残滓「調子上々」×1 |
EXTREME1 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
レベル | 75 | |
HP | 呪骸・キャシィ | 264,862 | |
禪院真希 | 422,041 | ||
パンダ | 514,735 | ||
推奨戦力 | 45,900 | ||
推奨特性 | 幻 | ||
チャレンジ ミッション |
壱.狗巻棘とパンダを連れて イベントを再生しクリア 弍.戦線離脱0人でクリア 参.10ターン以内にクリア |
||
初回クリアと ミッション報酬 |
初回→廻想残滓「調子上々」×1 壱→幻影メダル×50 弍→廻珠×100 参→廻想残滓「調子上々」×1 |
EXTREME2 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
レベル | 95 | |
HP | 呪骸・キャシィ | 442,259 | |
禪院真希 | 704,412 | ||
パンダ | 859,490 | ||
推奨戦力 | 75,000 | ||
推奨特性 | 幻 | ||
チャレンジ ミッション |
壱.戦線離脱2人以下でクリア 弍.戦線離脱0人でクリア 参.10ターン以内にクリア |
||
初回クリアと ミッション報酬 |
初回→廻想残滓「調子上々」×1 壱→廻想の欠片SSR×5 弍→廻珠×100 参→廻想残滓「調子上々」×1 |
ファンパレ関連記事

ランキング記事
ファンパレ最強リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-
雑談総合掲示板
-
最強編成と最強パーティ編成のコツ
-
結木海斗一覧
-
最強キャラランキング
-
フレンド募集掲示板
この記事の執筆者
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!