パンダガチャ引くべき?_アイキャッチ_ファンパレ

ファンパレパンダ(助けが必要か?)ガチャは引くべきかについて掲載しています。呪術廻戦ファントムパレードの新キャラSSRパンダ(助けが必要か?)を引くべきか迷った際の参考にご覧ください。

パンダの評価と性能

パンダ(助けが必要か?)ガチャは引くべき?

無理して引くべきではない

パンダ_仮立ち絵_ファンパレ

幻特性の挑発タンクとしてSSRパンダ(助けが必要か?)が実装された。

ただの挑発タンクだけでなく、豊富な自己回復持ちで一人で耐久をこなせるため、高難易度コンテンツではかなり重宝される。

しかし、汎用性は低く使い所が限られてくるので、無理して引くべきではない。

恒常ガチャへの追加が予定されている

パンダ(助けが必要か?)は今後ファンパレガチャなどの恒常ガチャへの追加は予定されているため、その面でも今このタイミングで引くメリットは低い。

しかし、恒常追加の時期が未定なため、長ければ半年ほど待つことになる可能性があることは注意しておこう。

ピックアップキャラ・廻想残滓の紹介

お助けパンダ_立ち絵_ファンパレ

パンダ(助けが必要か?)のユーザー評価
総評価数 : 0

まだ投稿がありません

オートスキル

パンダ[助けが必要か?]のオートスキル
オートスキル①アイコン
核転換
バトル開始時
自身に復活状態付与(1回)
オートスキル②アイコン
カルパスカウント
ターン開始時
自身にカルパスカウント付与(4ターン)
(最大4つまで重複して付与される)

コマンドスキル+必殺スキル

パンダ[助けが必要か?]のスキル
必殺スキル:パンダアッパーパンダアッパー 選択した敵に近接攻撃の体術180.4%のダメージ&与ダメージ22.5%ダウン付与(2ターン)
スキル2:受け止めてやるぜ!受け止めてやるぜ! 自身に被ダメージ15.0%ダウン付与(2ターン)
選択した敵に挑発付与(2ターン)&会心抵抗30.0%ダウン付与(2ターン)
スキル3:カルパスタイムカルパスタイム 自身に体術15.0%アップ付与 (3ターン) &HPを5.0%回復(自身のカルパスカウントが多いほど効果量アップ/最大53.0%)&カルパスカウントを解除
スキル4:ゴリラの秘密ゴリラの秘密 選択した敵に近接攻撃の体術902.0%(計10ヒット)のダメージ(敵から受けたHIPダメージスキルの回数が多いほど効果量アップ/最大64.0%アップ)
敵全体に近接攻撃の体術225.6%のダメージ(前から受けたHPダメージスキルの回数が多いほど効果量アップ/最大64.0%アップ)
自身のHPを15.0%回復&敵から受けたHPダメージスキルの回数をリセット

パンダ(SSR/助けが必要か?)の性能と評価

嘘つき…大っ嫌い

嘘つき大っ嫌い_立ち絵_ファンパレ

嘘つき大っ嫌いのスキル

廻想スキル
コマンドスキルまたは必殺スキルに発生
自身に攻撃引き付け付与(1ターン)
自身に被ダメージ25.0%ダウン付与(1ターン)
(再使用3ターン)

オートスキル
ターン開始時、自身のHPが80%以下の場合(バトル中一度のみ)
自身に毎ターンHP13.0%回復付与(3ターン)

嘘つき大っ嫌いの評価と性能

パンダ(助けが必要か?)ガチャの基本情報

開催期間

パンダ_ガチャバナー_ファンパレ

開催期間 2024/4/19(金)15:00〜5/3(金)14:59

ピックアップキャラ・廻想残滓

ピックアップキャラ・廻想残滓
パンダ
[助けが必要か?]
嘘つき…大っ嫌い

ファンパレ関連記事

h2_footerファンパレ攻略トップページ

ランキング記事

ファンパレ最強リンク
リセマラミニアイコン_ファンパレリセマラ 最強キャラミニアイコン_ファンパレ最強キャラ 最強廻想残滓ミニアイコン_ファンパレ最強廻想残滓
最強編成ミニアイコン_ファンパレ最強編成 SR最強ミニアイコン_ファンパレSR最強キャラ 最強SR廻想残滓ミニアイコン_ファンパレSR最強残滓
最近のコメント

この記事の執筆者

ファンパレ攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー