ファンパレ_強敵邂逅「vs京都」_アイキャッチ

ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の強敵邂逅京都校の攻略とおすすめの編成を掲載しています。ハード、エクストリーム1、エクストリーム2の育成目安や細かい立ち回りも紹介していますので、強敵邂逅vs京都校に勝てない際の参考にご覧ください。

強敵邂逅攻略
VS特級呪霊ミニアイコン_ファンパレVS特級呪霊 VS東京2年ミニアイコン_ファンパレVS東京校2年 強敵邂逅VS漏瑚ミニアイコン_ファンパレVS漏瑚 強敵邂逅VS京都ミニアイコン_ファンパレVS京都
▶︎強敵邂逅攻略まとめ

強敵邂逅「vs京都」ハードのおすすめ編成

ハードでは竜胆サキと結木海斗を入れてクリアするミッションがある

R結木_ファンパレ

強敵邂逅では指定のキャラを編成してクリアするチャレンジミッションがあり、vs京都のHARDでは竜胆サキと結木海斗を編成してクリアする必要がある。

HARDのおすすめ編成

おすすめの編成
夜蛾正道 七海建人 結木海斗 釘崎野薔薇
廻想残滓
上下一心 互いを信じて いつかの願い 規格外
ハードの推奨育成レベル
ハード ・夜蛾、七海、結木70レベル
・バフスキルレベル7、必殺スキル5、呪力回復スキルレベル6
・釘崎→70〜80レベル、GRADE全開放、スキルレベル5.1.5.7

おすすめの立ち回り

1 スキル①_アイコン スキル①_アイコン スキル③_アイコン スキル①_アイコン
2 スキル②_アイコン スキル②_アイコン スキル②_アイコン スキル③_アイコン
3 スキル②_アイコン スキル②_アイコン スキル③_アイコン スキル③_アイコン
4 スキル②_アイコン スキル②_アイコン 必殺スキル_アイコン 必殺スキル_アイコン
5 スキル②_アイコン 必殺スキル_アイコン スキル①_アイコン スキル③_アイコン
ハードの攻略のポイント
いつかの願いがあれば禪院真衣を優先して攻撃
いつかの願いがなければ究極メカ丸を優先して攻撃
回避や潜伏状態は単体攻撃が効かないためターゲートを変更する
結木の防御はHPが減っている味方に使用

いつかの願いがなければ見参、福岡などで代用

いつかの願いが無ければイベント配布の見参、福岡で代用するといいだろう。この場合は全体攻撃をされたくないためメカ丸を集中して攻撃しよう。

サブに竜胆サキを編成する

竜胆サキをサブに編成することでチャレンジミッションを達成できるため忘れずに編成しておこう。

強敵邂逅「vs京都」エクストリーム1のおすすめ編成

エクストリーム1では虎杖悠仁と伏黒恵を入れてクリアするミッションがある

R伏黒_ファンパレ

強敵邂逅では指定のキャラを編成してクリアするチャレンジミッションがあり、vs京都のHARDでは虎杖悠仁と伏黒恵を編成してクリアする必要がある。

おすすめの編成
夜蛾正道 西宮桃 伏黒恵 五条悟
廻想残滓
上下一心 磐石の布陣 互いを信じて 規格外
エクストリーム1の推奨育成レベル
エクストリーム1 ・夜蛾、西宮、伏黒→70レベル
・バフのスキルレベル7、スタンのスキルレベル5
・五条→80レベル以上、GRADE全開放、スキルレベル7.1.7.7

おすすめの立ち回り

1 スキル①_アイコン(廻想残滓) スキル①_アイコン スキル①_アイコン スキル①_アイコン
2 スキル②_アイコン スキル①_アイコン スキル②_アイコン スキル①_アイコン
3 スキル②_アイコン スキル③_アイコン スキル②_アイコン(廻想残滓) スキル③_アイコン
4 スキル②_アイコン スキル②_アイコン(廻想残滓) スキル①_アイコン スキル③_アイコン
5 スキル②_アイコン スキル②_アイコン スキル①_アイコン 必殺スキル_アイコン(廻想残滓)
6 スキル①_アイコン 必殺スキル_アイコン 必殺スキル_アイコン スキル①_アイコン
7 必殺スキル_アイコン スキル①_アイコン スキル②_アイコン スキル①_アイコン
エクストリーム1の攻略のポイント
通常攻撃は加茂に集中させる
2ターン目の伏黒のスタンは加茂に攻撃
3ターン目の伏黒のスタンは西宮に攻撃
4ターン目の東堂の必殺スキルは盤石で引き付けて西宮で回避
五条の必殺で加茂、西宮を倒し残った東堂を倒す

高火力全体攻撃などをスタンで回避

要所ごとに高火力の攻撃が飛んでくるため、スタンを利用してうまく回避しよう。伏黒Rのスキル2をレベル5付近まで上げれば、ほぼスタンしてくれるため攻略が安定する。

SSR伏黒でも攻略可能

R伏黒をSSR伏黒に変更しても攻略は可能だが、スタンの確率が低いためR伏黒よりは安定しない。

上下一心か規格外がないと五条の必殺が溜まらない

上下一心か規格外(1凸)があれば5ターン目で五条の必殺を使うことができる。1個でもあれば立ち回り通りのプレイ可能だが、所持していない場合は立ち回りが変わってくるため注意が必要。

おすすめの代用廻想残滓
上下一心だけ未所持 規格外だけ未所持
いつかの願い 大人の時間

強敵邂逅「vs京都」エクストリーム2のおすすめ編成

おすすめの編成
夜蛾正道 七海建人 釘崎野薔薇 五条悟
廻想残滓
上下一心 互いを信じて 矜持 規格外
エクストリーム2の推奨育成レベル
エクストリーム2 ・夜蛾、七海70レベル
・バフスキルレベル7、必殺スキル5
・釘崎→91レベル、GRADE全開放、スキルレベル5.1.5.7
・五条→91レベル、GRADE全開放、スキルレベル7.1.7.7

おすすめの立ち回り

・WAVE1

1 スキル②_アイコン(廻想残滓) スキル②_アイコン スキル①_アイコン スキル①_アイコン
2 スキル②_アイコン スキル②_アイコン スキル①_アイコン(廻想残滓) スキル①_アイコン
3 スキル②_アイコン スキル②_アイコン(廻想残滓) スキル③_アイコン スキル①_アイコン
4 スキル①_アイコン スキル①_アイコン スキル①_アイコン スキル③_アイコン

・WAVE2

5 スキル②_アイコン スキル②_アイコン スキル②_アイコン 必殺スキル_アイコン(廻想残滓)

・WAVE3

6 必殺スキル_アイコン 必殺スキル_アイコン 必殺スキル_アイコン(廻想残滓) スキル①_アイコン
WAVE3の攻略ポイント
夜蛾と七海の必殺スキルは同じ敵に攻撃
釘崎の必殺スキルは夜蛾と七海が攻撃してない方へ
五条は夜蛾と七海が必殺スキルを使った敵に攻撃
HPが削りきれなかったら7ターン目で削りきる

WAVE2は五条で吹っ飛ばす

WAVE2は敵のHPは低いが3体いるため、五条の必殺スキルでまとめて倒すのがおすすめ。

強敵邂逅「vs京都」の攻略情報

難易度ごとに出現する敵が違う

ファンパレ_強敵邂逅vs京都_始まりの画面

強敵邂逅「vs京都」では各難易度ごとに出現する敵が変化する。ハードは京都校2年生、エクストリーム1は京都校3年生、エクストリーム2は京都校全員となっている。

チャレンジミッションは別々にクリア可能

強敵邂逅のチャレンジミッションは複数回に分けてもカウントされるため、1回で全てのミッションをクリアできない方は複数回に分けて挑戦しよう。

例えば、特定キャラを編成してクリアしたけど戦闘離脱してしまったキャラがいた時、もう一度メインキャラで挑戦し戦闘離脱せずクリアすれば、2つともミッションが達成される仕様になっている。

各キャラの行動一覧

各キャラ行動一覧
ファンパレ_vs京都_EXTREME2_東堂東堂葵 ・単体攻撃のみ
・体術アップバフ付与+25%
・必殺スキルで高火力の単体攻撃
ファンパレ_vs京都_EXTREME2_三輪三輪霞 ・近接攻撃に対してカウンターしてくる
・回避付与(全体攻撃のみ攻撃可)
・必殺スキルで単体攻撃
ファンパレ_vs京都_EXTREME2_真衣禪院真依 ・単体攻撃を受けない潜伏付与
・必殺で単体攻撃
・スタン付与
ファンパレ_vs京都_EXTREME2_西宮西宮桃 ・全体攻撃とスタン付与
・全体に与ダメージアップ付与+50%
・回避付与
ファンパレ_vs京都_EXTREME2_メカ丸究極メカ丸 ・状態異常耐性所持
・全体攻撃持ち
ファンパレ_vs京都_EXTREME2_加茂加茂憲紀 ・体術アップ付与
・通常と必殺スキルで高火力の全体攻撃

強敵邂逅「vs京都」の基本情報

各難易度の基本情報

ハード
ファンパレ_vs京都_HARDメカ丸究極メカ丸
ファンパレ_vs京都_HARD三輪三輪霞
ファンパレ_vs京都_HARD真依禪院真依
レベル 60
HP 究極メカ丸 284,744
三輪霞 319,237
禪院真依 226,329
推奨戦力 30,500
推奨特性 行特性_ファンパレ
チャレンジ
ミッション
壱.竜胆サキと結木海斗を連れてクリア
弍.戦線離脱0人でクリア
参.8ターン以内にクリア
初回クリアと
ミッション報酬
初回→廻想残滓「盤石の布陣」×1
壱→廻想の欠片SSR×5
弍→廻珠×100
参→廻想残滓「盤石の布陣」×1
エクストリーム1
ファンパレ_vs京都_EXTREME1_東堂東堂葵
ファンパレ_vs京都_EXTREME1_加茂加茂憲紀
ファンパレ_vs京都_EXTREME1_西宮西宮桃
レベル 75
HP 東堂葵 607,532
加茂憲紀 607,532
西宮桃 291,725
推奨戦力 45,900
推奨特性 行特性_ファンパレ
チャレンジ
ミッション
壱.虎杖悠仁と伏黒恵を連れてクリア
弍.戦線離脱0人でクリア
参.10ターン以内にクリア
初回クリアと
ミッション報酬
初回→廻想残滓「盤石の布陣」×1
壱→幻影メダル×50
弍→廻珠×100
参→廻想残滓「盤石の布陣」×1
エクストリーム2
ファンパレ_vs京都_EXTREME2_東堂東堂葵
ファンパレ_vs京都_EXTREME2_三輪三輪霞
ファンパレ_vs京都_EXTREME2_真衣禪院真依
ファンパレ_vs京都_EXTREME2_西宮西宮桃
ファンパレ_vs京都_EXTREME2_メカ丸究極メカ丸
ファンパレ_vs京都_EXTREME2_加茂加茂憲紀
レベル 95
HP 東堂葵 499,505
西宮桃 162,817
禪院真依 175,914
三輪霞 168,487
究極メカ丸 332,884
加茂憲紀 379,079
推奨戦力 75,000
推奨特性 行特性_ファンパレ
チャレンジ
ミッション
壱.戦線離脱2人以下でクリア
弍.戦線離脱0人でクリア
参.10ターン以内にクリア
初回クリアと
ミッション報酬
初回→廻想残滓「盤石の布陣」×1
壱→廻想の欠片SSR×5
弍→廻珠×100
参→廻想残滓「盤石の布陣」×1

ファンパレ関連記事

h2_footerファンパレ攻略トップページ

ランキング記事

ファンパレ最強リンク
リセマラミニアイコン_ファンパレリセマラ 最強キャラミニアイコン_ファンパレ最強キャラ 最強廻想残滓ミニアイコン_ファンパレ最強廻想残滓
最強編成ミニアイコン_ファンパレ最強編成 SR最強ミニアイコン_ファンパレSR最強キャラ 最強SR廻想残滓ミニアイコン_ファンパレSR最強残滓
最近のコメント

この記事の執筆者

ファンパレ攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー