アークナイツのベースラインの評価と特化優先度を掲載しています。ベースラインの強さやスキル、特化おすすめはもちろん、モジュールや育成素材、コーデなどベースラインについて詳しく紹介していますので、アークナイツのベースラインが強いか気になる際の参考にご覧ください。
ベースラインの評価と基本データ
ベースラインの基本データ | |
---|---|
![]() |
レアリティ |
星5 | |
陣営 | |
リターニア | |
タグ | |
近距離/防御/治療 |
職業 | 職分 |
重装 | ![]() |
声優 | 絵師 |
金田アキ▶︎声優一覧 | 九日九号▶︎絵師一覧 |
ベースラインの総合評価 |
---|
A |
ベースラインのステータス
再配置時間 | COST |
---|---|
遅い | 21 |
攻撃速度 | ブロック数 |
普通 | 3 |
ベースラインの攻撃範囲
昇進前 | 昇進後 |
---|---|
![]() | ![]() |
ベースラインの潜在効果
潜在1 | 潜在2 | 潜在3 |
---|---|---|
配置コスト-1 | 再配置時間-4秒 | 防御力+25 |
潜在4 | 潜在5 | - |
HP+200 | 配置コスト-1 | - |
ベースラインの素質
名称 | 効果 |
---|---|
大権の教え | 術耐性+12、周囲8マス内に味方オペレーターが存在する場合、追加で術耐性+4 |
ベースラインのスキル
※特化3の効果を表示しています
応急処置
ベースラインのスキル1 | |||
---|---|---|---|
![]() |
自動発動 |
||
初期SP | 発動SP | 継続時間 | |
0 | 4 | ||
効果 | |||
次の通常攻撃が周囲一定範囲内にいるHPが最大値の50%以下の味方1人に対する治療行動になり、対象のHPを治療者の攻撃力の180%回復 3回チャージ可能 |
低音の調べ
ベースラインのスキル2 | |||
---|---|---|---|
![]() |
手動発動 |
||
初期SP | 発動SP | 継続時間 | |
53 | 60 | 60秒 | |
効果 | |||
攻撃間隔延長、攻撃力+80%、通常攻撃が周囲一定範囲内にいる味方に対する治療行動になり、治療のたびに対象にベースラインの攻撃力の60%までの術の被ダメージを吸収可能なバリアを付与する |
ベースラインの特化優先度
ベースラインの特化おすすめ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | |
ベースラインのモジュール
下賜されたおもちゃ
Lv | 効果 |
---|---|
1 | 特性変化 被ダメージ-15% |
2 | 素質「大権の教え」更新 術耐性+12、周囲8マス内に味方オペレーターが存在する場合、追加で自身と対象の味方の術耐性+4 |
3 | 素質「大権の教え」更新 術耐性+14、周囲8マス内に味方オペレーターが存在する場合、追加で自身と対象の味方の術耐性+5 |
モジュール素材
1 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | - |
2 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
3 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ベースラインの基地スキル
名称 | 対象/効果 |
---|---|
礼儀作法 | 事務室事務室配置時、事務連絡速度+10%、1時間ごとの体力消費量-0.25 |
大権の布告 | 事務室事務室配置時、事務連絡速度+30%、1時間ごとの体力消費量-0.25 |
心声を描く | 事務室事務室配置時、公開求人の最大同時求人可能数が2より1多いごとに、静かなる共鳴+15 |