オクトパストラベラー2の「カニス・ディルス」について掲載しています。弱点属性や攻略ポイントをまとめていますので、オクトラ2(switch/PS4/PS5/steam)の攻略にお役立てください。
ボス攻略一覧カニス・ディルス戦の基本データ
ボス名 | カニス・ディルス |
---|---|
推奨LV | LV55 |
HP/シールド/弱点
カニス・ディルス
状態|HP | 盾 | 弱点属性 |
---|---|---|
初期 155000 | 9 | |
取り巻き全撃破 | 9 | |
学習 | 11 |
ウォーウルフ
状態|HP | 盾 | 弱点属性 |
---|---|---|
- 10000 | 3 |
出現場所
- 奈落の城
南ストームヘイル雪道の門にある地下階段から行ける
マップ | 場所 |
---|---|
巨壁の地下洞(奈落の城)は、南ストームヘイル雪道の修理中の門にある地下への階段から「巨壁の地下洞」に進み、4人パーティ+NPC3人の合計7人いる状態で吊り橋の上に乗ることで行くことができます。
なお、吊り橋を崩落させた後はNPCを連れ歩かずとも自由に行き来できるようになります。
報酬
カニス・ディルスの攻略ポイント
取り巻きを撃破しないと弱点が突けない
カニス・ディルスは、戦闘開始時にウォーウルフ2匹を召喚し、取り巻きが生存している状態だと火属性でしか弱点を突くことができません。
属性攻撃には基本的に多段ヒット技がなく、シールドを削ることが難しいので取り巻きは迅速に撃破するようにしましょう。
学者や祈祷師を編成しておくと殲滅が楽
火属性の全体攻撃を行える「学者」や味方全体に火属性の追撃効果を付与できる「祈祷師」がいると、ウォーウルフを2匹同時にブレイク状態にしやすくなるので、殲滅が楽になります。
また、取り巻きを攻撃しつつカニス・ディルスのシールドを削ることができるのもポイントです。
「闘気察知」時は底力・ブースト技が無効
カニス・ディルスの体力が低下して「闘気察知」を使用すると、全ての底力・ブースト技を完全回避した上で反撃をしてくるようになります。
ブーストを使わない通常攻撃かアビリティでしかシールドを削れなくなるので、回復よりも攻撃を優先して行動するようにしましょう。
「闘気察知」中は反撃覚悟で殲滅するのが吉
カニス・ディルスが「闘気察知」状態で取り巻きを召喚すると、底力やブーストを使用した全体攻撃を使いづらくなるため殲滅が難しくなります。
しかし、反撃を受けるからといって各個撃破しているとカニス・ディルスの即死技や大技でパーティが崩壊しかねないため、反撃覚悟で奥義「盗公子エベルの鉤爪」などを使用して殲滅した方が結果的に楽です。
殲滅役に「ふんばり」を装備しておくのがおすすめ
カニス・ディルスの反撃は非常に火力が高いので一撃で倒されてしまうことがありますが、サポートアビリティ「ふんばり」を装備しておけばHPが1残るため建て直しが楽になります。
「神速」使用時は行動順操作の技を使う
カニス・ディルスが「神速」を使用すると行動順が早くなり、ブレイクするよりも先に即死技や大技を使われてしまいやすくなります。
「神速」を使われた場合は、狩人の「ねんちゃく糸」やアグネアの「風呼びの歌」などで行動順を操作してカニス・ディルスが行動する前にブレイクできるようにしておきましょう。
オーラをまとったらブレイクで解除を狙う
カニス・ディルスがオーラをまとうと、次の手番に強力な攻撃「葬牙」を使用してきます。
「葬牙」は全体に物防ダウン+3連続ヒットの物理攻撃を行う高火力技であり、装備が整っていても致命傷になるため、オーラをまとったら「葬牙」を使わせないようにブレイクを狙いましょう。
オクトパストラベラー2関連記事
オクトパストラベラー2 攻略TOP関連記事[攻略情報]
ストーリー攻略
章 | 推奨LV |
---|---|
1章 | LV.1 |
2章 | LV.14 |
3章 クラックレッジ編 | LV.24 |
3章 ストームヘイル編 | LV.37 |
4章 | LV.45 |
章 | 推奨LV |
---|---|
1章 | LV.1 |
2章 サイ編 | LV.17 |
2章 ウィンターブルーム編 | LV.24 |
3章 | LV.31 |
4章 | LV.45 |
クロスストーリー攻略
ソローネ・テメノス | |
---|---|
前編 | LV.16 |
後編 | LV.45 |
アグネア・ヒカリ | |
---|---|
前編 | LV.8 |
後編 | LV.45 |
キャスティ・オーシュット | |
---|---|
前編 | LV.16 |
後編 | LV.45 |
オズバルド・パルテティオ | |
---|---|
前編 | LV.8 |
後編 | LV.45 |
エクストラストーリー攻略
名前 | 推奨LV |
---|---|
最終章 | LV.51 |
※メンバー全員の育成が必須です
※推奨LVぎりぎりで挑むとかなりシビアなため、できる限り育成した上で挑戦することをおすすめします
攻略まとめ
攻略情報まとめ | |
---|---|
サブストーリー攻略 | ボス一覧|弱点早見表 |
ラスボス攻略 | 隠しダンジョン |
やり込み要素
やり込み要素 | |
---|---|
クリア後要素/やり込み要素 | 裏ボス攻略 |