
オクトパストラベラー2の「固有アクション」について掲載しています。各キャラクターが使用できる固有アクションの効果をまとめていますので、オクトラ2の攻略にお役立てください。
データベース | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
固有アクション一覧
キャラ | 固有 | 効果 |
---|---|---|
![]() |
覚えた技 | 「試合」で覚えた技をバトル中に使うことができる |
![]() |
セッション | バトルで「舞」系のアビリティを使用した場合、「誘惑」で連れ歩いている人に応じた追加効果を発揮する |
![]() |
一緒に商売 | 「雇う」で連れて歩く人によって買い物などで様々なメリットを発揮する |
![]() |
調合 | バトル中に「薬の素材」を組み合わせて回復や攻撃ができる |
![]() |
闇夜の加護 | 時間帯が「夜」のとき、バトル開始時に味方全体にステータスアップ効果を付与する |
![]() |
月光の審判 | 時間帯が「夜」のとき、バトル開始時に敵全体に弱化効果を付与する |
![]() |
予習 | バトル開始時に敵の弱点を1つ、2回目以降の遭遇なら2つ明らかにする |
![]() |
捕獲/かこう | 魔物を戦闘中に捕まえることができる。捕獲した魔物は戦闘に参加させたり、「かこう」で回復アイテムに変換可能。 |
固有アクションとは|仕様解説
キャラごとに設定された専用能力
固有アクションとは、各操作キャラごとに設定されている「パッシブスキルや専用の戦闘コマンド」のことです。
レベルやジョブ変更などで取得することができない特殊なアクションなので、効果的なバトルジョブと組み合わせて活用しましょう。
フィールドコマンドと組み合わせる能力もある
固有アクションの「覚えた技」「セッション」「一緒に商売」は、フィールドコマンドを事前に使用しておくことで効果を発揮します。
特に「覚えた技」と「セッション」は戦闘に大きく影響する効果を持つので、ヒカリやアグネアをパーティに編成している場合はフィールドコマンドも積極的に活用しておきましょう。
フィールドコマンドの効果一覧
オクトパストラベラー2関連記事

関連記事[お役立ち]
序盤必見 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
おすすめ・最強 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
稼ぎ・効率 | |
---|---|
▶︎レベル上げ | ▶︎お金稼ぎ |
▶︎JP稼ぎ | ▶︎キャットリン/オクトリン |
ジョブ | |
---|---|
▶︎おすすめバトルジョブ | ▶︎EXアビリティ習得条件 |
固有アクション | |
---|---|
▶︎固有アクション一覧 | ▶︎相棒の魔物はどっちがおすすめ? |
▶︎捕獲おすすめモンスター | ▶︎古代遺物・光兵の序盤捕獲方法 |
▶︎捕獲率の上げ方 | ▶︎セッションおすすめ効果 |
▶︎「商売の才能」おすすめ | ▶︎「覚えた技」おすすめ |
▶︎「盗む」おすすめアイテム | - |
フィールド | |
---|---|
▶︎フィールドコマンド一覧 | ▶︎正道と邪道の違い |
▶︎昼夜の違い/変更方法 | - |
入手・場所・条件 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | - |
▶︎闇市の場所・商品 | - |