パルテティオ3章_アイキャッチ

オクトパストラベラー2のストーリー「パルテティオ3章」の攻略チャートです。ストーリー進行に沿ってやるべきことをまとめていますので、オクトラ2(switch/PS4/PS5/steam)の攻略にお役立てください。

3章リンク
オクトパストラベラー2_ヒカリ_アイコンヒカリオクトパストラベラー2_アグネア_アイコンアグネアオクトパストラベラー2_パルテティオ_アイコンパルテティオオクトパストラベラー2_オズバルド_アイコンオズバルド
オクトパストラベラー2_ソローネ_アイコンソローネ
母ノ編
オクトパストラベラー2_ソローネ_アイコンソローネ
父ノ編
オクトパストラベラー2_テメノス_アイコンテメノス
クラックレッジ編
オクトパストラベラー2_テメノス_アイコンテメノス
ストームヘイル編
オクトパストラベラー2_オーシュット_アイコンオーシュットオクトパストラベラー2_キャスティ_アイコンキャスティ--
攻略チャート一覧

パルテティオ3章の基本情報

開始場所ウェルグローブ
推奨レベルLV.35

【関連記事】
効率的なレベルの上げ方

開始マップ

パルテティオ3章は、ウェルグローブに訪問した際、または、ウェルグローブの酒場で章選択することで開始することができます。

ただ、パルテティオ3章をしっかりと進めるためには、全3編ある「商売の匂い」を最低1つはクリアしておく必要がありますので、未プレイの場合は一旦引き返して「商売の匂い」を進めましょう。

「ウィンターブルーム編」、もしくは「サイ編」がクリアがしやすくおすすめとなります。商売の匂いの攻略チャート

パルテティオ3章の攻略チャート

  1. 前提基本的な流れ

    オクトパストラベラー2_ミニマップ

    基本的にどのストーリーも、ミニマップで緑色のガイドを目指すことで進行していきます。

    行き先に迷ったらまずはミニマップのガイドを指標にしましょう。

    01ウェルグローブ
    ガイドに沿って露天商に近づく
    露天商に商売の実績を報告する

    露天商に「商人の匂い」でクリアした項目を選択しましょう。

    「商人の匂い」を1つもクリアしていない場合は、ここから先にストーリーを進めることができませんので、先に「商人の匂い」を進めてから、改めて露天商の元に訪れましょう。

    商売の匂いの攻略チャート

    北側出口からアルロンド邸へ
  2. 02ウェルグローブ -アルロンド邸-
    直進し屋敷に入る
    ウェルグローブに戻る
  3. 03ウェルグローブ
    ガイドに沿って階段下の露天へ
    ガイドに沿って町の商人を3人「雇う」
  4. 04過去に訪れた町

    3章前半で露天商に報告した実績に応じて行く場所が変化します。

    報告実績行き先
    船の買取りトロップホップ
    蓄音機ウィンターブルーム
    商売録サイの街
    ガイド先で特産品を「買取る」
  5. 05クロックバンク
    ガイド先で懐中時計を「買取る」
  6. 06オアーズラッシュ
    パップから銀細工を「買取る」
  7. 07ウェルグローブ
    アルロンド邸へ
  8. 08ウェルグローブ -アルロンド邸-
    直進し屋敷に入る
    奥の部屋に入る
    ボス秘書サースティ

    奥の部屋に入るとボス戦が始まりますが、濃い霧のせいで、最初は相手の正体が分からず、シールドも削ることができません。

    一緒に戦闘に参加する「蒸気機関」を破壊することで霧が晴れ、「秘書サースティ」の姿が露わになります。

    名前弱点属性
    オクトパストラベラー2_秘書サースティ_アイコン秘書サースティ
    HP : 35000
    4剣斧弓氷風
    蒸気機関がいると全弱点ロック
    蒸気機関を破壊すると全弱点露出
    オクトパストラベラー2_蒸気機関_アイコン蒸気機関
    HP : 7500
    7槍短剣火雷
    オクトパストラベラー2_改良型蒸気機関_アイコン改良型蒸気機関
    HP : 10000
    9剣杖風闇
    蒸気機関を破壊すると弱点が露出

    蒸気機関を破壊すると、サースティの全弱点が露出しますが、サースティの行動順になると、蒸気機関を修理して再び弱点ロック状態に戻ってしまいます。

    蒸気機関を破壊した後は、サースティの行動順より前にしっかりとブレイクし、大ダメージを狙える機会を逃さないようにしましょう。

    「改良型蒸気機関」からの被弾は最小限に抑える

    「蒸気機関を破壊→サースティをブレイク」の流れをある程度繰り返すと、場に出てくる蒸気機関がバージョンアップし、HP・シールドが両方強化された「改良型蒸気機関」に変化します。

    「大熱風」の火力が非常に高く、毎回被弾しているとジリ貧になりますので、積極的にブレイクを狙い被弾数を最小限に抑えるよう意識しましょう。

    章クリア

3章リンク
オクトパストラベラー2_ヒカリ_アイコンヒカリオクトパストラベラー2_アグネア_アイコンアグネアオクトパストラベラー2_パルテティオ_アイコンパルテティオオクトパストラベラー2_オズバルド_アイコンオズバルド
オクトパストラベラー2_ソローネ_アイコンソローネ
母ノ編
オクトパストラベラー2_ソローネ_アイコンソローネ
父ノ編
オクトパストラベラー2_テメノス_アイコンテメノス
クラックレッジ編
オクトパストラベラー2_テメノス_アイコンテメノス
ストームヘイル編
オクトパストラベラー2_オーシュット_アイコンオーシュットオクトパストラベラー2_キャスティ_アイコンキャスティ--
▼他の章のリンクへスクロール

オクトパストラベラー2関連記事

オクトラ2攻略TOPへ戻るオクトパストラベラー2 攻略TOP

関連記事[攻略情報]

ストーリー攻略

オクトパストラベラー2_ヒカリ_バナー

推奨LV
1章
LV.1
2章
LV.15
3章
LV.26
4章
LV.39
5章
LV.45

オクトパストラベラー2_アグネア_バナー

推奨LV
1章
LV.1
2章
LV.14
3章
LV.20
4章
LV.34
5章
LV.45

オクトパストラベラー2_パルテティオ_バナー

推奨LV
1章
LV.1
2章
LV.18
商売の匂い
-
3章
LV.35
4章
LV.45

オクトパストラベラー2_オズバルド_バナー

推奨LV
1・2章
LV.1
3章
LV.18
4章
LV.36
5章
LV.45
攻略チャート一覧

クロスストーリー攻略

オクトパストラベラー2_ソローネ_アイコンソローネ・オクトパストラベラー2_テメノス_アイコンテメノス
前編LV.16
後編LV.45
オクトパストラベラー2_アグネア_アイコンアグネア・オクトパストラベラー2_ヒカリ_アイコンヒカリ
前編LV.8
後編LV.45
オクトパストラベラー2_キャスティ_アイコンキャスティ・オクトパストラベラー2_オーシュット_アイコンオーシュット
前編LV.16
後編LV.45
オクトパストラベラー2_オズバルド_アイコンオズバルド・オクトパストラベラー2_パルテティオ_アイコンパルテティオ
前編LV.8
後編LV.45

エクストラストーリー攻略

名前推奨LV
最終章LV.51

※メンバー全員の育成が必須です
※推奨LVぎりぎりで挑むとかなりシビアなため、できる限り育成した上で挑戦することをおすすめします

攻略まとめ

攻略情報まとめ
オクトパストラベラー2_サブストーリー攻略サブストーリー攻略オクトパストラベラー2_ボス一覧|弱点早見表ボス一覧|弱点早見表
オクトパストラベラー2_ラスボス攻略ラスボス攻略オクトパストラベラー2_隠しダンジョン隠しダンジョン

やり込み要素

やり込み要素
オクトパストラベラー2_クリア後要素/やり込み要素クリア後要素/やり込み要素オクトパストラベラー2_裏ボス攻略裏ボス攻略
AppMediaゲーム攻略求人バナー