『ドラゴンクエストライバルズ/DQライバルズ/ドラクエライバルズ/DQR』の各リーダーの特徴とテンションスキルについてまとめている記事です。バトルの際の参考にしてください!
▼リーダーの特徴と環境を考察してランク付けしました!▼
おすすめリーダーランキングはこちらから
各リーダーの特徴とテンションスキルまとめ 目次
ドラクエライバルズおすすめ記事 | |
---|---|
リセマラ | 最強デッキ |
全カード | リーダーまとめ |
各リーダーの特徴とテンションスキルまとめ
ドラゴンクエストライバルズで重要になってくるのがテンションスキルです。各リーダーごとに全く効果の違うテンションスキルを持ち、プレイヤーはそれを駆使して戦います。ここでは各リーダーのテンションスキルについて説明していますので、リーダー選択時の参考にしてみてください。
テリー【戦士】の特徴とテンションスキル
専用デッキ | 戦士デッキ |
---|---|
テンションスキル名 | 稲妻の加護 |
テンションスキル 効果 |
このターン中、味方リーダーは 攻撃力+3と貫通を得る |
武器カードを使って、テリー自身が敵ユニットを攻撃するのが得意です。武器による攻撃は威力が高いので、積極的に武器を装備して戦いましょう。
テリー(戦士)の評価とデッキレシピ一覧はこちら
ゼシカ【魔法使い】の特徴とテンションスキル
専用デッキ | 魔法使いデッキ |
---|---|
テンションスキル名 | 紅蓮の火球 |
テンションスキル 効果 |
敵1体に3ダメージを与える |
強力な特技カードで、相手を選ばず大ダメージを与えることが可能。特技カード使用時に効果を発動するユニットカードと相性が良い。
ゼシカ(魔法使い)の評価とデッキレシピ一覧はこちら
アリーナ【武闘家】の特徴とテンションスキル
専用デッキ | 武闘家デッキ |
---|---|
テンションスキル名 | おてんば姫 |
テンションスキル 効果 |
カードを1枚引く&武術カードを1枚手札に加える |
連続してカードを使うことで威力の上がるコンボ能力が特徴。少ないMPで使える武術カードをバトル中に手に入れて戦おう。
アリーナ(武闘家)の評価とデッキレシピ一覧はこちら
ククール【僧侶】の特徴とテンションスキル
専用デッキ | 僧侶デッキ |
---|---|
テンションスキル名 | いやしの波動 |
テンションスキル 効果 |
味方全体のHPを3回復する |
傷ついた味方ユニットのHPを回復しながら戦うことができる。相手の攻めを受け止めた後、ユニット達で猛攻撃をしよう。
ククール(僧侶)の評価とデッキレシピ一覧はこちら
トルネコ【商人】の特徴とテンションスキル
専用デッキ | 商人デッキ |
---|---|
テンションスキル名 | お宝発見 |
テンションスキル 効果 |
道具カード3枚を手札に加える |
手札の枚数が多いときに効果が強力になるカードを持つ。バトル中に沢山の道具カードを手に入れ手札を増やして戦おう。
トルネコ(商人)の評価とデッキレシピ一覧はこちら
ミネア【占い師】の特徴とテンションスキル
専用デッキ | 占い師デッキ |
---|---|
テンションスキル名 | 水晶占い |
テンションスキル 効果 |
自分のデッキから特技カードを1枚引く。 そのカードのコストを-1 |
2つの効果のどちらかが発動する『占い』効果を持つカードを使う。2つの効果を両方発動できる超必中モードで勝負を決めよう。
ミネア(占い師)の評価とデッキレシピ一覧はこちら
ピサロ【魔剣士】の特徴とテンションスキル
専用デッキ | 魔剣士デッキ |
---|---|
テンションスキル名 | 魔族の騎士 |
テンションスキル 効果 |
3/2のピサロナイトを出す |
MPを増加させるカードを持ち、強力なカードをいち早く使える。ゲーム終盤に圧倒的な性能を持つデスピサロに進化できる。
ピサロ(魔剣士)の評価とデッキレシピ一覧はこちら
ドラクエライバルズ攻略情報
ドラクエライバルズ(DQR)攻略TOPへ戻る | |||
ランキング | |||
---|---|---|---|
リセマラランキング | 最強デッキランキング | ||
リーダー別カード一覧 | |||
戦士 | 魔法使い | 武闘家 | 僧侶 |
商人 | 占い師 | 魔剣士 | 共通 |
カード効果一覧 | |||
召喚時 | におうだち | 貫通 | 死亡時 |
攻撃時 | 毒 | ステルス | 必殺技 |
2回攻撃 | ねらい撃ち | メタルボディ | 闇の衣 |
占い | 必中モード | 封印 | 超貫通 |
テンションリンク | スキルリンク | おうえん | スキルブースト |
パワフルバッジ | ハードメタルボディ |