
ディスライト(シンネオ/Dislyte)のクロノス攻略のおすすめ編成と適正キャラを紹介しています。クロノスの攻略ポイントや獲得ギアについてもまとめていますので、祭祀の遺跡のボスに挑戦する際にご覧ください。
祭祀の遺跡攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クロノスの基本情報
クロノスの有利属性・不利属性
名称 | 有利属性 | 不利属性 |
---|---|---|
クロノス | ![]() |
![]() |
クロノスはインフェルノ属性のボスですので、火力役はフロー属性のキャラを中心に編成しましょう。
また、ウィンド属性は不利属性となりますので、編成には注意しましょう。
クロノス使用スキル
スキル | 詳細 |
---|---|
![]() ハウリング |
敵全体にダメージを与え「防御力ダウン」を2ターン付与する |
![]() (パッシブ) |
敵を撃破すると、再行動できる。一定回数行動した後、行動するたびに与ダメージがアップする |
![]() |
敵全体にダメージを与え、その後HP割合が最も低い敵単体に大ダメージと「気絶」を1ターン付与する |
クロノスと同時に出現する石碑
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
敵全体にダメージを与え、一定確率で「気絶」を1ターン付与する。 |
![]() |
BOSSのAPゲージアップ。 |
入手可能なギア
獲得できるギア一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クロノスの攻略ポイント
攻略のポイント
Check
- 相手の攻撃を減らす工夫が重要
- 速度やAP操作が非常に有効
- 気絶対策もしておきたい
相手の攻撃を減らす工夫が重要
クロノスは防御ダウン付与とHPの低い相手に対して追加ダメージを与える、2種類の全体攻撃を使ってきます。またキャラ撃破時に再行動効果も持っています。
そのため、相手の攻撃の頻度を落として相手のスキルを強く使わせないようなパーティ構成が強力です。
長期戦は危険
パッシブスキル「終焉の鐘」はこちらのキャラを戦闘不能にした際に再行動をできるだけでなく、一定回数の行動で与ダメージがアップします。
そのため、長期戦になるほど受けるダメージが大きくなりますので、回復等で粘る戦い方はおすすめできません。
速度やAP操作が非常に有効
クロノスはもともとスピードが速くないボスで、取り巻きの祝福の石碑によってAPを確保しています。そのため、コントローラーなどでクロノスの速度やAPを下げることで安全に立ち回ることができます。
「終焉の鐘」の攻撃力アップもクロノスの行動回数を稼がせなければしないため、AP操作や速度重視の編成を組みましょう。
気絶対策もしておきたい
立ち回る注意点として、抑制の石碑による攻撃で気絶を付与されることがあります。気絶状態になると行動不能になるため、AP操作ができずに被弾の原因になることがあります。
編成に余裕がある場合は、状態異常無効やデバフ解除ができるキャラを編成しておくと、安定したクリアが可能になります。
クロノスの攻略パーティ
無課金向け編成
火力 | 火力/ デバフ |
補助 | AP操作/ 回復 |
AP操作/ 回復 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ほぼ初期入手できるキャラで構成された編成です。クロノスの場合、防御ダウンと気絶付与が非常に厄介ですので、「ヘレナ」と「ショウブ」で回復、APダウンを付与しつつ、他のキャラでダメージを稼ぎましょう。
また、上記はあくまで初挑戦向けの編成となるため、下記編成のキャラを入手したら順次入れ替えていくようにしましょう。
攻略おすすめ編成
回復役/ AP操作 |
火力/ バフ |
火力/ AP操作 |
火力 | AP操作/ 回復 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ある程度手持ちが揃ってきたら難易度14まで進めていきましょう。クロノスは他のボスとは異なり、APやスピードを操作できるキャラで攻略が可能ですので、編成の敷居は比較的低めとなります。
しかし高難易度ではキャラの行動ごとにクロノスがAPを獲得するようになるため、クロノスの行動を管理しきれなくなります。パーティの行動回数の増加に努めながらも高いDPSを維持し、相手の体力を積極的に削っていける構成を用意しましょう。
クロノスのおすすめキャラ
スピード/AP操作おすすめキャラ
キャラ名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() シャオ・イン |
【レアリティ】SR 【属性】 ![]() ・スピードやAP操作を持つ ・ダメージを出せるため火力役にもなれる ・リーダースキルの攻撃バフも優秀
|
![]() アイラ |
【レアリティ】SR 【属性】 ![]() ・AP上昇と状態異常無効が強力 ・敵へのスピードダウンも所持 ・デバフ対策も可能
|
![]() ダリア |
【レアリティ】SR 【属性】 ![]() ・APと各種バフを付与可能 ┗攻撃とクリ率がアップ ・敵へのスピードダウンも所持
|
![]() サンド |
【レアリティ】SR 【属性】 ![]() ・スピードやAP操作を持つ ・ダメージを出せるため火力役にもなれる ・リーダースキルの速度バフも優秀
|
![]() メラニー |
【レアリティ】R 【属性】 ![]() ・毎ターンのAP減少が強力 ・「スピードダウン」がAP減少と相性が良い ┗デバフ中なら追加でAPダウン可能
|
火力おすすめキャラ
キャラ名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() レオラ |
【レアリティ】SSR 【属性】 ![]() ・戦の女神スタンスで高い攻撃性能を持つ ・各種バフでパーティの事故を軽減 ・烙印付与でパーティ全体の火力底上げ可能
|
![]() エンティセル |
【レアリティ】SSR 【属性】 ![]() ・バフや追加効果による高い攻撃性能を持つ ・防御デバフでチーム全体の火力底上げ可能 ・デバフ延長も優秀
|
![]() オーリ |
【レアリティ】SSR 【属性】 ![]() ・ボスに対して強力なスキルを持った攻撃役 ・無敵と撃破予防で安定感を高める ・防御デバフでチーム全体の火力底上げ可能
|
![]() ブリュスター |
【レアリティ】SSR 【属性】 ![]() ・全スキルが単体で強力な追撃持ち ・防御デバフでチーム全体の火力底上げ可能 ・リーダースキルでパーティの火力を大きく上昇させる
|
![]() ゲヴィス |
【レアリティ】SSR 【属性】 ![]() ・確定クリティカルによる高い攻撃性能を持つ ・烙印付与でパーティ全体の火力底上げ可能 ・デバフ延長も優秀
|
![]() リー・リン |
【レアリティ】SSR 【属性】 ![]() ・烙印でダメージを伸ばしやすい ・APの操作も可能 ・全体攻撃で石碑ごとダメージを与えられる
|
![]() クロエ |
【レアリティ】SR 【属性】 ![]() ・バフによって高いDPSを発揮することができる ・単体に対してのダメージを出せる ・バフ延長によってバフの恩恵が大きい
|
![]() モナ |
【レアリティ】SR 【属性】 ![]() ・石碑も同時に攻撃できるアタッカー ・覚醒3でAP吸収がつき強力
|
![]() シェ・チューイー |
【レアリティ】SR 【属性】 ![]() ・スピードダウン持ちアタッカー ・防御力ダウンと烙印の攻撃支援が強力
|
![]() ドリュー |
【レアリティ】R 【属性】 ![]() ・単体に対してダメージを出せる ・「防御力ダウン」も可能
|
その他おすすめキャラ
キャラ名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() イーサン |
【レアリティ】SSR 【属性】 ![]() ・専用バフが強力な補助タイプ ・「状態異常無効」を持つ ・リアルダメージと防御ダウンでDPSに貢献 ・APアップ対策効果を持つ
|
![]() サリー |
【レアリティ】SSR 【属性】 ![]() ・被ダメージ軽減が強力 ・デバフ対策が可能 ・攻撃力アップで火力にも貢献
|
![]() クララ |
【レアリティ】SSR 【属性】 ![]() ・過剰回復が無駄にならないヒーラー ・デバフ解除、「状態異常無効」を持つ ・AP増加で体制を立て直しやすい
|
![]() アリス |
【レアリティ】SR 【属性】 ![]() ・複数の攻撃バフを持つ ・バフターン延長が他のバフと好相性 ・基礎スキルの追撃が強力
|
![]() イェ・スーファ |
【レアリティ】R 【属性】 ![]() ・多くのバフデバフを持つヒーラー ・「無敵」で危険なキャラをカバーできる ・パーティの耐久を底上げしやすい
|
![]() キューピー |
【レアリティ】R 【属性】 ![]() ・ボス向けのデバフを複数持つ ・「リンク」で石碑も一緒に攻撃可能
|
![]() ヘレナ |
【レアリティ】R 【属性】 ![]() ・AP減少を持つヒーラー ・高い回復能力を持つ ・覚醒3で「クリ率アップ」を付与できる
|
![]() ショウブ |
【レアリティ】R 【属性】 ![]() ・AP減少を持つヒーラー ・基礎スキルでAP減少を持つ ・覚醒3で「状態異常無効」を付与できる
|
クロノスの報酬
難易度に応じてギアを獲得
レベル | 獲得できるギア | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
1〜3 | ![]() |
![]() |
||||
4〜6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
7以降 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クロノスではクリアしたステージに応じてギアを獲得することができます。獲得できるギアはランダムとなっていますが、一部ギアは一定のレベル以降でないと入手することができません。
目当てのギアがあれば、何度も周回して厳選する必要があります。
難易度が上がるほどギアLvも上がる
祭祀の遺跡で獲得できるギアは、ボスのレベルが高いほど高Lvのギアを入手することができます。
そのため、低レベルを周回せずにクリアできる最大レベルステージを周回する方が効率良くギアを集めていくことができます。
ゴールドや各種経験値なども入手可能
祭祀の遺跡ではギア以外にもゴールドや各種経験値、祭祀コインを獲得することができます。
こちらもギア同様にクリアしたレベルが上がれば、その分たくさんのコインや経験値を獲得することができます。
祭祀コインは祭祀ショップで使用可能
祭祀コインはショップの1つである「祭祀ショップ」で各種アイテムと交換することができます。
交換できるアイテムは「経験値の精霊」や「リセットストーン」、「ディバインウェーブ」などがあります。
ディスライト関連記事

ランキング
ランキング関連 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント&お役立ち
注目記事まとめ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略情報
高難易度クエスト攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
掲示板
各種掲示板 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!