ディスライト_アンドラス攻略アイキャッチ

ディスライト(シンネオ/Dislyte)のアンドラス攻略のおすすめ編成と適正キャラを紹介しています。アンドラスの攻略ポイントや獲得ギアについてもまとめていますので、祭祀の遺跡のボスに挑戦する際にご覧ください。

祭祀の遺跡攻略記事
クロノス攻略クロノス アペブ攻略アペプ
ファフニール攻略ファフニール ディスライト_アンドラス攻略アイキャッチアンドラス
祭祀の遺跡まとめ

アンドラスの基本情報

アンドラスの有利属性・不利属性

ディスライト_アンドラスバナー画像

名称 有利属性 不利属性
アンドラス なし なし

アンドラスはシャイニング属性のボスなので、有利・不利属性は存在しません。

また、パッシブスキルによってAPゲージダウン効果を受けない特出した効果を持つのでパーティ編成をする際には注意をしましょう。

アンドラス使用スキル

スキル 詳細
ディスライト_アンドラス_恐怖の旋律恐怖の旋律 敵単体を攻撃し、対象のAPゲージをダウンさせる。対象のHPの割合が低いほど、与ダメージが多くなる。
ディスライト_アンドラス_物の怪の軍勢物の怪の軍勢 敵全体を攻撃し、対象に「防御力ダウン」を2ターン付与した後、全ての従者に連携追撃させる。生存中の従者がいる場合、対象に付与されているBUFFをすべて解除する(抵抗不可)。生存中の従者がいない場合、自身のHPを一定値だけ消費し、従者を4体召喚する。従者が全て戦闘不能になった時に、このスキルのCDをリセットする。
ディスライト_アンドラス_骨を貫く棘骨を貫く棘 敵全体を攻撃し、自身攻撃力に基づいて追加のリアルダメージを与える。対象の数が少ないほどダメージが高くなる。対象にBUFFが付与されていない場合、さらに追加でリアルダメージを与える。
ディスライト_アンドラス_永久の苦痛永久の苦痛(パッシブ) 味方全体はAPゲージダウンを無効化する。自身にDEBUFFが付与されていない場合、敵に追加ダメージを与える。バトル開始時、自身のクリティカル率が50%になる。自身よりクリティカル率が高い対象を攻撃する時に、対象の全スキルのCDを最大ターン数にする(抵抗不可)。行動回数が一定回数に達した後、自身の行動により敵に与えるダメージがアップする。

入手可能なギア

獲得できるギア一覧
契神契神 睦神睦神 災神災神
闘神闘神 護神護神 鎮神鎮神

アンドラス難易度調整

ディスライト_アンドラス

8月22日(火)に「アンドラス」の難易度調整が行われました。調整内容は以下となります。

1.WAVE2の祭祀の光にパッシブ効果を追加:自身がクリティカル率50%を下回る敵に攻撃された場合、その攻撃はクリティカルにならない(最優先で発動)

2.第12~16階のアンドラスにパッシブ効果を追加:自身がクリティカル率50%を下回る敵に攻撃された場合、その攻撃はクリティカルにならない(最優先で発動)

3.アンドラスの従者がすべて戦闘不能になった時に、アンドラスが「物の怪の軍勢」の発動で消費する自身のHPの量を上方修正

4.WAVE2のすべての敵とWAVE3の従者が受ける、クリティカルダメージ以外のステータス型のダメージの量を上方修正

5.アンドラス第15~16階の「クイック討伐」解放の難易度を下方修正

6.アンドラスの毒・出血・防御力ダウンに対する抵抗を若干下方修正

アンドラスの攻略ポイント

攻略のポイント

Check

  • 回復ができるキャラを中心に編成
  • クリティカルに頼らないアタッカーを編成
  • APゲージ上昇でターン数を多く稼ぐ
  • 従者(取り巻き)を倒すことでHPを大幅に削る

回復ができるキャラを中心に編成

ディスライト_回復持ちキャラを編成

アンドラスの所持するスキル1「恐怖の戦慄」は攻撃対象のHP割合が低いほど、与ダメージが多くなるスキルです。

そのため、バトル中はHPを高い状態でキープできるよう回復キャラを複数体編成しておくと良いでしょう。また、「シールド」を全体に付与できるキャラも同様の理由で有効となります。

クリティカルに頼らないアタッカーを編成

ディスライト_クリティカル回避パーティ編成

アンドラスはパッシブスキル「永久の苦痛」によって、受けるクリティカルダメージを減少させて自身のAPゲージを上昇させることが可能です。また、クリティカル以外のダメージ量は大幅に上昇します。

そのため、できるだけクリティカルが出ないように攻撃を行っていきましょう。クリティカル率が高いキャラやギアの編成は避けた方が良いでしょう。

クリティカル率を50%以下で統一

8月22日に難易度調整により「クリティカル率50%を下回る敵に攻撃された場合、その攻撃はクリティカルにならない」パッシブが加わりました。

そのため、キャラのクリティカル率を50%以下に統一してクリティカルが発生しないようにしましょう。

APゲージ上昇でターン数を多く稼ぐ

ディスライト_APゲージ上昇キャラ

アンドラスのスキル2「物の怪の軍勢」は従者に連携追撃をさせて、さらに攻撃対象のバフを解除してしまうものです。バフを積み重ねて大幅ダメージを狙うことが難しい相手なので、パーティ全体のAPゲージを上昇させてターン数を稼ぐことを意識しましょう。

アンドラス自身はパッシブによりAPゲージ減少が効かないため、APゲージ減少ではなくAPゲージ上昇のみ有効です。

従者(取り巻き)を倒すことでHPを大幅に削る

ディスライト_毒持ちキャラ

アンドラスの取り巻き「従者」4体は倒した後も復活をする能力を所持しています。ただし、復活をする際にアンドラスのHPを一定値消費するため通常の攻撃と比べて大幅にダメージを削ることが狙えます。

そのため、全体デバフ付与ができる「毒」持ちや「出血」持ちキャラが有効となります。

アンドラスの攻略パーティ

おすすめパーティ編成

リーダー メンバー
ディスライト_メレディス_アイコンメレディス ディスライト_クララ_アイコンクララ ディスライト_サリー_アイコンサリー ディスライト_ウーディ_アイコンウーディ ディスライト_カーラ_アイコンカーラ

アンドラス攻略の際に注意するべき点は耐久性です。特性上、アタッカーの採用は難しいため回復できるキャラを中心に構成しましょう。

ウーディ」のCDリセットスキルは回復スキルを持つキャラを優先すると良いでしょう。

HPに自信がない場合にはウーディをリーダーへ

ウーディ」はリーダースキルによってHPを+30%アップさせることが可能です。

メレディス」によるスピードアップも有効ではありますが、倒されることが多い場合には「ウーディ」のリーダーも検討してみましょう。

アンドラスのおすすめキャラ

おすすめ回復持ちキャラ

キャラ おすすめポイント
ディスライト_メレディス_アイコン
メレディス
【レアリティ】SR
【属性】属性_ウィンド_アイコンウィンド
・全体スピードアップ持ち
・シールド付与も可能
・リーダー設定でスピードアップ
ディスライト_サリー_アイコン
サリー
【レアリティ】SSR
【属性】属性_フロー_アイコンフロー
・全体回復持ち
・「攻撃力アップ」「ヒーリング」が同時に可能
・バフによる被ダメージ減少も強力
ディスライト_クララ_アイコン
クララ
【レアリティ】SSR
【属性】属性_インフェルノ_アイコンインフェルノ
・全体APゲージ上昇
・APゲージ上昇と同時にHPも回復できる
・シールドによるさらなる耐性も付与可能

「毒」「出血」持ちキャラ

キャラ おすすめポイント
ディスライト_ヒルダ_アイコン
ヒルダ
【レアリティ】SSR
【属性】属性_フロー_アイコンフロー
・全体「毒」付与が可能
・敵全体へスピードダウンと防御力ダウンの付与も狙える
ディスライト_エフィー_アイコン
エフィー
【レアリティ】SSR
【属性】属性_インフェルノ_アイコンインフェルノ
・「毒」と「攻撃力ダウン」が同時付与可能
・敵全体へスピードダウン付与も狙える
・アタッカーとしての立ち位置にもなる
ディスライト_カーラ_アイコン
カーラ
【レアリティ】SR
【属性】属性_フロー_アイコンフロー
・全体「毒」付与が可能
・攻撃によって一定のダメージ量も狙える
・APゲージ減少が有効ではない点に注意
ディスライト_ヤーグ_アイコン
ヤーグ
【レアリティ】SR
【属性】属性_ウィンド_アイコンウィンド
・全体「毒」付与が可能
・既に「毒」が付与されている場合は「石化」
・全スキルで「毒」の付与が狙える

その他汎用おすすめキャラ

キャラ おすすめポイント
ディスライト_カミーユ_アイコン
カミーユ
【レアリティ】SSR
【属性】属性_ウィンド_アイコンウィンド
・全体「出血」付与が可能
・スキル1の単体攻撃でデバフ+1ターン持ち
ディスライト_ゲヴィス_アイコン
ゲヴィス
【レアリティ】SSR
【属性】属性_フロー_アイコンフロー
・攻撃性能が非常に高いキャラ
・クリティカルを出さなくても高火力を出せる
ディスライト_ルー・イー_アイコン
ルー・イー
【レアリティ】SR
【属性】属性_ウィンド_アイコンウィンド
・全体攻撃+出血付与が可能
・従者(取り巻き)の殲滅において使い勝手が良い
ディスライト_レン_アイコン
レン
【レアリティ】SSR
【属性】属性_フロー_アイコンフロー
・防御力アップとシールド付与が同時にできる
・自身に回復とAPゲージ上昇を同時に付与可能

アンドラスの報酬

難易度に応じてギアを獲得

レベル 獲得できるギア
1〜3 契神契神 闘神闘神
4〜6 契神契神 睦神睦神 闘神闘神 護神護神
7以降 契神契神 睦神睦神 災神災神 闘神闘神 護神護神 鎮神鎮神

アンドラスではクリアしたステージに応じてギアを獲得することができます。獲得できるギアはランダムとなっていますが、一部ギアは一定のレベル以降でないと入手することができません。

目当てのギアがあれば、何度も周回して厳選する必要があります。

難易度が上がるほどギアLvも上がる

祭祀の遺跡で獲得できるギアは、ボスのレベルが高いほど高Lvのギアを入手することができます。

そのため、低レベルを周回せずにクリアできる最大レベルステージを周回する方が効率良くギアを集めていくことができます。

ゴールドや各種経験値なども入手可能

ディスライト_祭祀の遺跡_ドロップ報酬

祭祀の遺跡ではギア以外にもゴールドや各種経験値、祭祀コインを獲得することができます。

こちらもギア同様にクリアしたレベルが上がれば、その分たくさんのコインや経験値を獲得することができます。

祭祀コインは祭祀ショップで使用可能

ディスライト_祭祀の遺跡_ドロップ報酬
祭祀コインはショップの1つである「祭祀ショップ」で各種アイテムと交換することができます。

交換できるアイテムは「経験値の精霊」や「リセットストーン」、「ディバインウェーブ」などがあります。

ディスライト関連記事

Dislyte攻略TOPへ戻る Dislyte攻略トップページ

ランキング

ランキング関連
ディスライト_最強キャラランキング最強キャラ ディスライト_アイキャッチ_最強パーティ編成最強パーティ ディスライト_リセマラ当たりランキングリセマラ

最新イベント&お役立ち

注目記事まとめ
ディスライト_ウォームウィンター_アイキャッチウォームウィンター ディスライト_アンドラス攻略アイキャッチアンドラス ディスライト_神鳴の異変アイキャッチ神鳴の異変
ディスライト_ゴールドの効率的な稼ぎ方アイキャッチゴールドの集め方 ディスライト_ウェーブの効率的な集め方アイキャッチウェーブの集め方 ディスライト_序盤のすすめ方序盤の進め方

攻略情報

高難易度クエスト攻略記事
クロノス攻略クロノス アペブ攻略アペプ ファフニール攻略ファフニール
ディスライト_ウィンド・シャドウアイキャッチウィンド ディスライト_フロー・シャドウアイキャッチフロー ディスライト_インフェルノ・シャドウアイキャッチインフェルノ
ディスライト_ポベートールアイキャッチポベートール ディスライト_クイーン・ソニカアイキャッチクイーン・ソニカ ディスライト_暗星のハーバートアイキャッチ暗星のハーバート

掲示板

各種掲示板
質問・雑談掲示板質問・雑談掲示板 フレンド募集掲示板フレンド募集掲示板 ギルド募集掲示板ギルド募集掲示板
AppMediaゲーム攻略求人バナー