
ディスライト(Dislyte)のゲヴィス【ゼウス】の評価やおすすめ装備・性能をまとめて紹介しています。キャラクター全体に対するステータスも記載しているので、ディスライトでゲヴィス【ゼウス】を使用する際の参考にしてください。
最新キャラ情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ゲヴィスの基本情報と評価

ゲヴィスの基本情報
レアリティ | ロール | 属性 |
---|---|---|
攻撃 | ![]() フロー |
ゲヴィスの入手先一覧
・ゴールドレコード・フローレコード
ゲヴィスの評価早見表
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
ゲヴィスの評価
多くコンテンツで強力な攻撃タイプ
形態変化によってスキルのCDを短縮したり強力なパッシブを発動することで戦闘を有利に進めることができます。異なる対象を優先する連続攻撃によって複数相手もボス相手も効率的にダメージを出すことができるためコンテンツを選ばず活躍できます。
状態異常やデバフも使いこなす
通常形態は効果命中を上昇させ、「気絶」「バフ獲得不可」「烙印」を付与できます。神王形態のクリティカルと追加ダメージを活かす用意を自前で持っているのも強力です。また共鳴2で形態のパッシブが味方にも恩恵を与えるようになります。
評価関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ゲヴィスのスキル情報
スキル1:サンダーストライク
スキル | 効果 |
---|---|
サンダーストライク |
敵単体を攻撃し、攻撃力の100%のダメージを与える。対象のすべてのDEBUFFを+1ターンし、さらに「気絶」を1ターン付与する。 「神王」 敵全体を攻撃し、攻撃力の30%のダメージを与える。55%の確率で対象のBUFFを1つ奪う。 |
スキルレベルごとの変化 | |
Lv.2 | ダメージが105%にアップ |
Lv.3 | ダメージが110%にアップ |
Lv.4 | ダメージが115%にアップ |
Lv.5 | ダメージが120%にアップ |
スキル2:サンダートレイル
スキル | 効果 |
---|---|
サンダートレイル |
雷を召喚してランダムな敵を5回攻撃し、1回につき攻撃力の45%のダメージを与える。重複しない対象を優先的に攻撃し、同じ対象に連続で命中した場合、ダメージは25%ずつダウンする。さらに対象のBUFFをすべて解除する。 「神王」 雷を召喚してランダムな敵を5回攻撃し、1回につき攻撃力の120%のダメージを与える。重複しない対象を優先的に攻撃し、同じ対象に連続で命中した場合、ダメージは25%ずつダウンする。 CD:5ターン |
スキルレベルごとの変化 | |
覚醒 | 【BUFF対象不可】を2ターン付与する。 |
Lv.2 | ダメージが50%にアップ |
Lv.3 | ダメージが55%にアップ |
Lv.4 | ダメージが60%にアップ |
Lv.5 | CDが1ターン減少 |
スキル3:サンダーストーム
スキル | 効果 |
---|---|
サンダーストーム |
「神王」形態になり、自身は再行動できる。自身に自身の攻撃力270%の「シールド」を2ターン付与する。自身のすべてのBUFFの持続ターン数+1、神王・ジャッチメントのCDをリセットする。パッシブ効果:「通常」形態時、自身の効果命中+100%。また、ダメージを与えた時、対象に「烙印」を2ターン付与する。このスキルはCD増減効果を受けない。 ※「神王」 「通常」形態になり、自身は再行動できる。味方全体に自身の攻撃力90%の「シールド」を1ターン付与する。自身のすべてのBUFFの持続ターン数+1、サンダートレイルのCDをリセットし、「サンダーストーム」のCDを残り1ターンまで短縮させる。パッシブ効果:「神王」形態時、自身のクリティカル率+100%。攻撃時、対象に対象の最大HPの8%の追加ダメージを与える(追加ダメージは自身の攻撃力の50%を上限とする)。このスキルはCD増減効果を受けない。 CD:4ターン |
スキルレベルごとの変化 | |
Lv.2 | シールド値が280%にアップ |
Lv.3 | シールド値が290%にアップ |
Lv.4 | シールド値が300%にアップ |
Lv.5 | CDが1ターン減少 |
リーダースキル
効果 |
---|
ポイントマッチ、マスターアリーナで味方全体の攻撃力+40% |
ゲヴィスの共鳴/覚醒
共鳴
①共鳴 |
---|
スキル・サンダーストームの最終シールド値+10%。 |
②共鳴 |
スキル・サンダーストーム&スキル・神王・サンダーストーム効果追加:通常形態時、味方の効果命中+20%。「神王」形態時、味方のクリティカル率+20%。 |
③共鳴 |
基礎攻撃力、基礎防御力、基礎HP+15%。 |
④共鳴 |
敵を撃破した時、自身のHPが最大HPの30%分回復する。 |
⑤共鳴 |
基礎攻撃力、基礎防御力、基礎HP+20%。 |
⑥共鳴 |
スキル・サンダージャッジ&スキル・神王・ジャッジメント効果変更:雷の召喚数が6回になる。 |
覚醒
フェーズ1 | 攻撃力+70,HP+340,防御力+25 |
---|---|
フェーズ2 | 防御力+70,HP+340,攻撃力+25 |
フェーズ3 | 雷を召喚してランダムな敵を5回攻撃し、1回につき攻撃力の45%のダメージを与える。重複しない対象を優先的に攻撃し、同じ対象に連続で命中した場合、ダメージは25%ずつダウンする。さらに対象のBUFFをすべて解除し、【BUFF対象不可】を2ターン付与する。 |
フェーズ4 | 攻撃力+10% |
フェーズ5 | クリティカルダメージ+20% |
フェーズ6 | スピード+10 |
ゲヴィスのステータス
ゲヴィスのステータスと全体の順位
HP | 12233 | 67/123位 |
---|---|---|
攻撃 | 1224 | 19/123位 |
防御 | 861 | 71/123位 |
スピード | 101 | 60/123位 |
初期ステータスはこちら
HP | 3362 | 39/123位 |
---|---|---|
攻撃 | 336 | 15/123位 |
防御 | 237 | 38/123位 |
スピード | 101 | 60/123位 |
ゲヴィスのおすすめギア
クリティカルダメージアップ×反撃
ギア名 | おすすめ理由 |
---|---|
【おすすめ度】★★★★☆ | |
【おすすめ理由】
・形態変化時のクリティカル率を活かすために雷神を採用
・スキル1の全体攻撃と効果を活かすために剣神を採用 ・サブステータスは増加量の多いボーナス系の編成を目指したい |
|
【サブステータス優先度】
クリティカルダメージ>攻撃ボーナス>攻撃
|
ゲヴィスのプロフィール
神名 | ゼウス |
---|---|
年齢 | 45 |
身長 | 188cm |
職業 | トレーニングセンター理事 |
お気に入り | 勲章 |
組織 | ライトユニオン |
声優 | 大塚剛央 |
キャラ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ディスライト関連記事

ランキング
ランキング関連 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント&お役立ち
注目記事まとめ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略情報
高難易度クエスト攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
掲示板
各種掲示板 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
最近はクロノスですら採用率落ちてきてるし、全然最強じゃない
このゲームは強キャラが1体いればそいつで全部無双できるってゲームじゃない
それぞれのボスごとにギミックと属性相性があり、そのボスのギミックと属性に合わせたキャラじゃないと、クリア自体が難しい仕様になってる
ゲヴィスの強い点はバフ獲得不可とスキル2の高ダメージだが、クロノスはボスで雑魚が湧くから、スキル2が周りの雑魚に吸われて火力が落ちる
バフ獲得不可もクロノスには刺さらないから、ぶっちゃけクロノスではいらないんだよな
荒れ果てた地くらいか?使えるの
ウナスとかブリュスターの方が全然使用頻度高い
文句なしに強い!!あらゆるコンテンツで火力役としてベターな性能
ただし、このキャラの性質上火力インフレが起きた時にバフ獲得不可、バフ解除しか出来なくなる恐れがある
どうかインフレが起きませんように
どのゲームアプリにもインフレあるだろ。いずれ「産廃雷おじさん信者完凸乙www涙拭けよw」とか言われるんだよ。