バトブレ(バトルオブブレイド)における序盤の効率的な進め方をまとめております。何をしたら良いか、どうしたらヒーロー(キャラ)を強くすることができるかなども紹介しておりますのでぜひ、お役立てください!
バトブレ関連リンク | |
---|---|
▶︎リセマラ当たりランキング | ▶︎効率的なリセマラのやり方 |
▶︎序盤の進め方 | ▶︎ガチャ演出まとめ |
序盤の効率的な進め方
リセマラをしよう
最高レアリティ(★5)のキャラは非常に強力なため、一体いるだけでストーリーをサクサク進めることができるようになります。メインストーリーやアリーナ戦などゲームプレイ全般を有利に進めやすくなるので時間に余裕がある場合はリセマラをおすすめします。
関連リンク
▶︎リセマラ当たりランキング
▶︎効率的なリセマラのやり方
メインストーリーを進めよう
リセマラが終わったらまずは戦闘に慣れるためにメインストーリーを進めましょう。
メインストーリーでは武器やヒーロー(キャラ)、ヒーロー育成の素材となるマナ結晶、ガチャを引く際に必要な精霊石、を入手することができます。
ミッションを達成しよう
「ホーム」の画面右から確認することができます。ミッション達成で武器ガチャ券や精霊石など嬉しいアイテムを入手することができるのでこまめにチェックしておきましょう。
慣れてきたらハードモードをプレイ!
ストーリーモードをある程度進めて、戦闘に慣れてきたらハードをプレイしましょう。クリアすることでノーマルでは入手できなかったレアリティの高いマナ結晶が入手できます。
ハードモードに挑戦する方法
挑戦したいクエストのノーマルモードをクリアする必要があります。
また、ハードモードに切り替えるには「ストーリー」モードの下にある”NORMAL”という項目をタップすることで切り替えることができます。
集めたマナ結晶でヒーローを育成しよう!
バトブレではストーリーやアリーナをプレイするだけではヒーロー(キャラ)のレベルは上昇しません。マナボードを解放することでレベルが上昇し、パラメータがアップしたり、新しいスキルが使用可能になります。
集めたマナ結晶で育てたいヒーローのマナボードをどんどん解放して強くしていきましょう。
関連リンク
▶︎マナ結晶の効率的な集め方
▶︎キャラ(ヒーロー)のオススメ育成方法
▶︎ヒーローの限界突破についてとやり方
武器強化も忘れずに
ヒーロー育成だけではなく、所有している武器も強化しないと更に強くなることはできません。理想は星5武器を強化することですが、いきなり星5ヒーローとその職業が装備できる星5武器を揃えることは難しいです。
まずは今手持ちにある星5ヒーローが装備できる最も強い武器を強化すると良いでしょう。
関連リンク
▶︎武器のおすすめ強化方法
強化の方法は二種類
武器を強化するには2つの方法があり、ルク(お金)で強化する方法と武器を合成する方法があります。
・武器を合成
武器を合成する方法では余分な武器が必要となります。素材になる武器のレアリティやレベルによって経験値が変動します。
・ルク(お金)で強化
バトブレのお金”ルク”を消費することで強化することができます。現段階では武器強化以外でルクを使う手段が無いため、気にすることなく全て費やしてしまいましょう。
関連リンク
▶︎ルクの効率的な集め方
新着記事
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
Can anyone tell me how to unlock the other skill of the hero?
でも初心者にアリーナはさすがにキツいでしょうよ
効率のよい方法の追記として
自分なりにですがリセマラまでの手順は一緒ですが金チケでアリーナを数回するだけでキャラのレベ上げが容易いのでレベ上げ優先ならアリーナをオススメします。