オートチェス_グレーシャー-1

オートチェス(DotaAutoChess)におけるグレーシャー4テンプレを紹介しています。構成の評価や立ち回り方を記載しているのでご参考ください。

構成テンプレ一覧はこちら

グレーシャー4の評価と特徴

オートチェス_グレーシャーナイト 2019-06-10 17.52.02

評価点 9.0/10点
扱いやすさ ★★★☆☆

攻撃速度アップで攻めまくる

グレーシャーシナジーの攻撃速度増加とナイトシナジーで硬さで戦う構成になります。特に光刃の騎士とバーサーカーは相性が良いシナジーなのでこの構成のメイン火力役になります。

強くなるのは中盤

グレーシャーやナイトクラスはシナジーの2段目が強力なので序盤はどうしても負けやすくなります。しかしグレーシャー4が発動できれば見違えるほど火力が出ます。できる限り受けるダメージを少なくできるように戦いを進めていきましょう。

注意】行動阻害スキルに注意

グレーシャー4は行動阻害が使える駒が無い上に、バーサーカーは行動阻害スキルの影響を大きく受けてしまいます。通常攻撃で攻める構成で対策が難しいため、行動阻害スキルが辛い場合はバラバラに配置してできる限り巻き込まれないようにしましょう。

グレーシャー4の最終テンプレ

グレーシャー4ナイト4

価格 ユニット名 種族・クラス 重要度
1G オートチェス_フロストナイトフロストナイト オートチェス_ナイトナイト
オートチェス_グレーシャーグレーシャー
★★★
2G オートチェス_氷河の呪術医氷河の呪術医 オートチェス_グレーシャーグレーシャー
オートチェス_ウォーロックウォーロック
★★★
オートチェス_煉獄の騎士煉獄の騎士 オートチェス_デーモンデーモン
オートチェス_ナイトナイト
★★☆
オートチェス_光刃の騎士光刃の騎士 オートチェス_ウイングスウイングス
オートチェス_ナイトナイト
★★☆
3G オートチェス_不死の騎士不死の騎士 オートチェス_アンデッドアンデッド
オートチェス_ナイトナイト
★★★
オートチェス_シャドウプリーストシャドウプリースト オートチェス_グレーシャーグレーシャー
オートチェス_プリーストプリースト
★★☆
4G オートチェス_バーサーカーバーサーカー オートチェス_グレーシャーグレーシャー
オートチェス_ウォリアーウォリアー
★★★
オートチェス_不死の教皇不死の教皇 オートチェス_アンデッドアンデッド
オートチェス_ウォーロックウォーロック
★★★
オートチェス_自由枠

発動するシナジー

シナジー 効果
オートチェス_グレーシャーグレーシャー 4 グレーシャーの攻撃速度が35%、味方駒の攻撃速度が35%上がる。
オートチェス_ナイトナイト 4 味方のナイト全員が、2秒毎に48%の確率で2秒間持続するシールドを獲得する。シールドは魔法防御を75%、物理防御を30上げる。
オートチェス_ウォーロックウォーロック 2 味方の駒全員の通常攻撃とスキルダメージに10%吸血効果が付く。
オートチェス_アンデッドアンデッド 2 敵全員の物理防御を4下げる

その他相性の良いユニット

オートチェス_氷河の祈祷師氷河の祈祷師 オートチェス_嵐のシャーマン嵐のシャーマン オートチェス_魔毒の芋虫魔毒の芋虫
オートチェス_羊の騎士羊の騎士 オートチェス_ドラゴンナイトドラゴンナイト オートチェス_ロストガーディアンロストガーディアン

物理中心の構成

グレーシャーナイトは基本的に通常攻撃で攻めるのでアンデットシナジーとも相性が良いです。さらにウォーロックで回復しながら攻めることができるので駒の生存力を上げることができます。

氷河の祈祷師

グレーシャー5体のうちフロストナイト・氷河の呪術医・バーサーカーの3体はほぼほぼ固定で、氷河の祈祷師orシャドウプリーストの選択になるかと思います。氷河の祈祷師もスキルが強力で、特にボス戦にといてとても強力になりますし嵐のシャーマンとのシナジー効果も強力です。ユニットの引きや育ち具合で切り替えても良いでしょう。

ウォーリアという選択肢も

バーサーカーがウォリアーを持っているので、ナイトを減らしてウォリアー3も選択肢として出てきます。4Gウォリアートリオ「バーサーカー・海賊王・終焉のデーモン」を出すことができれば非常に強力です。
その場合残すナイトはシナジーの関係上フロストナイト不死の騎士がオススメです。

関連構成

ドラゴン3ナイト6編成

グレーシャー4のおすすめ配置

オートチェス_グレーシャーナイト 2019-06-10 17.52.47

火力役を守ろう

グレーシャーナイトの火力役はバーサーカー光刃の騎士となっています。この2体は後衛又は端に配置するようにしましょう。また、ナイトシナジーの効果のシールドの発動時間を考慮して後ろよりの配置がベストです。

グレーシャー4に向かう判断基準

グレーシャーのエース「バーサーカー」

s_オートチェス_グレーシャーナイト 2019-06-10 18.06.04

グレーシャー構成を目指すならばバーサーカーは必須です。この構成の火力の大部分を担ってくれるエースユニットです。このバーサーカーを引くことができればグレーシャーを狙ってみても良いでしょう。他のグレーシャーユニットは後から集めても十分間に合うでしょう。
グレーシャーナイトをやろうと思って、序盤からバーサーカー以外のグレーシャーユニットを集めるのはあまりオススメしません。バーサーカー以外のグレーシャーユニットは単体では非常に弱いため、グレーシャー4が発動するまで活躍は難しいでしょう。

ナイトを2〜4体引けたら狙ってみよう

s_オートチェス_グレーシャーナイト 2019-06-10 18.06.29

盾役になるナイトはほぼ2〜3ゴールド帯です。5ラウンドあたりからナイトが集まり始めたらグレーシャーナイトを意識して集めていきましょう。この場合ドラゴンナイトと天秤にかけながら進めると柔軟に対応できるかと思います。

狙っているプレイヤーが2人以下ならOK

グレーシャーナイト構成は★★★の数が後半の強さに大きく関わってきます。それゆえに相手と構成がかぶってしまった時のリスクが他の構成と比べて大きいです。被っている人が多い場合は共倒れになってしまうケースも多い為、別構成を視野に入れてプレイしたいです。

グレーシャー4の立ち回り

序盤の立ち回り

グレーシャーよりもナイトを購入

オートチェス_グレーシャーナイト 2019-06-10 17.53.41

グレーシャーは単体性能が低いのでグレーシャー中心に集めていると序盤かなり厳しい展開になります。そのため、ナイトを中心に集めて最初にナイト4を目指しましょう。

グレーシャーは最低でも★★から出そう

オートチェス_グレーシャーナイト 2019-06-10 17.55.07

先ほど述べたようにグレーシャーは単体性能が非常に低いです。★★になればある程度使えるようになるため、レベルアップができたならば出していっても大丈夫でしょう。
ただし、幸運にも序盤でグレーシャー4が発動できた場合はグレーシャー4を発動させるためにも全てのグレーシャーを盤面に出しましょう。グレーシャー4は非常に強力です。

序盤の構成例①(プレイヤーLv6)

ナイト中心の構成例です。

オートチェス_フロストナイトフロストナイト オートチェス_氷河の呪術医氷河の呪術医 オートチェス_不死の射手不死の射手
オートチェス_煉獄の騎士煉獄の騎士 オートチェス_光刃の騎士光刃の騎士 オートチェス_不死の騎士不死の騎士

序盤の構成例②(プレイヤーLv6)

序盤グレーシャー4が発動できることも稀にあります。

オートチェス_フロストナイトフロストナイト オートチェス_氷河の祈祷師氷河の祈祷師 オートチェス_氷河の呪術医氷河の呪術医
オートチェス_煉獄の騎士煉獄の騎士 オートチェス_不死の騎士不死の騎士 オートチェス_シャドウプリーストシャドウプリースト

中盤の立ち回り

プレイヤーレベルを8まで上げてからショップ更新

オートチェス_グレーシャーナイト 2019-06-10 17.55.31

グレーシャー構成に5Gのユニットは必要ないため、構成が固まるプレイヤーレベル8でショップ更新をしていきます。ここで最優先で狙うのはバーサーカー★★です。バーサーカーは★1の状態でも十分強い駒ですが、★★にレベルアップするとエースとして真の力を発揮します。ショップ更新ではバーサーカーを何よりも優先して揃えましょう。

早めにグレーシャー4を目指そう

オートチェス_グレーシャーナイト 2019-06-10 17.55.45

ナイト4を中心として序盤を進めた場合は、グレーシャーがまだ揃っていない場合も多いでしょう。しかしそれでも問題ありません。レベル8でバーサーカーを全力で狙いにいってグレーシャー4を目指しましょう。ショップはとにかくバーサーカーが出ることを祈って回しましょう。

攻撃アイテムはバーサーカーへ

攻撃アイテムはバーサーカーへ集めたいため、序盤適当なユニットに持たせてしまわないようにしましょう。もし攻撃アイテムが有り余っている場合は、光刃の騎士に持たせても強力です。

中盤の構成例(プレイヤーLv8)

オートチェス_フロストナイトフロストナイト  オートチェス_氷河の呪術医氷河の呪術医 オートチェス_煉獄の騎士煉獄の騎士
オートチェス_光刃の騎士光刃の騎士 オートチェス_シャドウプリーストシャドウプリースト オートチェス_不死の騎士不死の騎士
オートチェス_バーサーカーバーサーカー オートチェス_不死の教皇不死の教皇

終盤の立ち回り

レベル9まであげたらナイト6もあり

レベル9にあげれば、グレーシャー4ナイト6という構成も作れます。ナイトの引き次第では狙ってみても良いでしょう。その場合は不死の教皇を抜くことになりますが、10レベルに到達した際に再度必要になるので安易に売らないようにしましょう。
レベル9の選択肢としては、バーサーカー★★2体目も強力なので、どちらを狙うか決めてから9レベルに上げましょう。
もちろん闇のスピリットジャイロコプターなど強力な5Gユニットをいれても強力です。

ドタオートチェス関連リンク

ドタオートチェス攻略TOPへ戻る
AppMediaゲーム攻略求人バナー