オートチェス(DotaAutoChess)におけるゴールド(GOLD)の概要と効率的な使い方について紹介しています。ゴールドの入手手段や勝利時のボーナスなどについても掲載していますので参考にしてください。

お役立ち情報
ルール解説 序盤から中盤の進め方
▶ゴールドの使い方 レベルについて

ゴールドの使い道

ゴールドの使い道は「ユニット購入」「経験値購入」「ショップの更新」3つです。

ユニット購入

s_オートチェス_ゴールド_使い方_2019-06-06_17_46_38
ショップからユニットを購入する際にゴールドを使用します。ユニットを購入するのに必要なゴールドは1~5ゴールドとなっています。

経験値購入

s_オートチェス_ゴールド_使い方_2019-06-06_17_46_38 3

プレイヤーレベルアップに必要な経験値は5ゴールドを支払うことで入手することができます。(入手できる経験値は4)

ショップの更新

s_オートチェス_ゴールド_使い方_2019-06-06_17_46_38 2

ショップに並んでいるユニットを変更したい時に、2ゴールドを使用することでショップを更新することができます。

ゴールドの入手方法

ラウンド終了時に入手

オートチェス_ゴールド_使い方2019-06-06 17.47.29

毎ラウンド開始時に勝敗に関わらず経験値と共に5GOLD入手することができます(1~4ROUNDのみ1~4GOLD)。最大所持数は100GOLDとなっています。

特定の条件でボーナスが発生

バトル勝利や連勝・連敗が発生している時は通常より多くのゴールドを入手することができます。

利子ボーナス

所持金に応じたボーナスゴールドを獲得できます。オートチェス において非常に重要なボーナスルールです。例えば、所持金が9GOLD→利子ボーナス0、所持金が10G→利子ボーナス1、所持金が20G→利子ボーナス2となります。
利子ボーナスの最高額は5GOLDなので、序盤は所持金50GOLDを狙うのが目標になります。

条件 ボーナス
10GOLD以上所持 所持金の10%のGOLD(切り捨て、最高5GOLD)

勝利ボーナス

戦闘に勝利すると獲得できます。勝利した瞬間に獲得する為、たとえば9GOLD持っている状態で勝利して10GOLDになり利子ボーナスを獲得することもできます。

条件 ボーナス
勝利ボーナス +1G

連勝・連敗ボーナス

連勝・連敗の数によってボーナスがもらえます。
連勝をしているときは、利子よりもレベル先行して連勝ボーナスを切らさないことが重要です。
ユニットの重なりが弱く勝てそうにない場合は、わざと負けて連敗ボーナスをとる戦法もあります。
連敗戦術の解説はこちら

条件 ボーナス
3,4連勝・連敗 +1G
5,6連勝・連敗 +2G
7連勝・連敗以上 +3G

ゴールドの効率的な使い方

1~4R

序盤はユニット集めにゴールドを使っていきましょう。引いたユニットの中からなるべく強い組み合わせを作りましょう。★1ユニットは購入額と売却額が同じなので、売っても損はしません。ですので3Rでショップに並んだ駒が全て欲しかったら、1Rと2Rで買った駒を売ってGOLDを得て購入するというプレイングをしましょう。

5〜9R

特定のラウンドでレベルを上げるか上げないかを見極めましょう。5ROUNDで経験値を購入すれば5レベルに上げられます。さらに9ROUNDで経験値を購入すれば6レベルに上げられます。もし連勝していたりすれば迷わずレベルを上げていきましょう。「どうしてもショップに並んでる駒が欲しい」「盤面が強くないので利子を優先したい」という場合は次ラウンドは負けを覚悟してレベルアップしない選択もありです。

10~16R

最大利子がもらえる50G以上になるまで貯めましょう。17ROUNDまでは経験値購入はせず、ショップ更新も控えて、最低限の駒購入だけに絞ります。10ROUNDで10G以上持っているならば、17ROUNDまでに50Gを貯めることができるはずです。10ROUNDで10G、17ROUNDで50Gはひとつの指標としておくと良いかもしれません。
もし連勝が続いている場合はここでGOLDを消費して差をつけるというプレイもありです。

17~21R

17ROUNDでレベル7に上げましょう次に21ラウンドでレベル8に上げましょう。序盤から通常通りにお金を貯めて経験値を購入していれば21ラウンドで50Gを維持しながらレベル8になれるはずです。

22R以降

終盤は目指している最終編成に必要なユニット集めがメインとなります。ですので主にショップ更新にゴールドを使用していきましょうレベル9に上げる理由は主にふたつ、5Gユニットが欲しい場合と、盤面に出したいユニットが既に倉庫に居る場合です。この場合はレベル8でのショップ更新を我慢して、レベル9に上げてからショップ更新を行いましょう(残りHPが少ない場合はその限りではありません)。5Gユニットが必須な構成(例えばゴブリン6)ではレベル9に上げてからショップ更新を行うことが多いです。

関連記事

オートチェス攻略トップへ戻る

AppMediaゲーム攻略求人バナー