
アッシュエコーズの焔響(えんきょう)の評価・強い点やスキル効果などを紹介。育成・強化の必要素材も一覧で掲載しておりますので、焔響について調べる際にぜひご活用ください。
焔響の評価
評価・ランキング
最強ランキング | リセマラランキング |
---|---|
![]() |
- |
焔響の簡易評価 |
---|
・スキルで広範囲に炎元素ダメージ+挑発 ・自動スキルは被ダメ軽減&継続HP回復効果付き └回復量は多くないのでヒーラーは必要 ・赫九逸が場内にいる場合のみ、スキルの効果範囲が拡大 └炎と物理なので属性的な相性は微妙 |
みんなの評価レビュー
焔響のユーザーレビュー
総評価数:1件
1.00 / 5
(平均点/最大点)
1. @42OTE1Mzc
2024-12-10
評価 | 1 |
---|
スキルと能力が噛み合ってない イベントで強制的に使わされるけどとにかく弱い
いいね
焔響のステータス情報
基本情報・固定ステータス
レア度 | 元素 | 職業 |
---|---|---|
★4 | ![]() |
![]() |
基礎ダメージ軽減 | 会心率 | 移動 |
40% | 5% | ![]() |
通常攻撃 | 射程 | |
単体 | 近 |
基本ステータス
タップで表示
基本ステータス | |||
---|---|---|---|
ランク | 体質ボーナス | 攻撃ボーナス | 特化ボーナス |
S0 | 132% | 45% | 68% |
S1 | 145% | 49% | 74% |
S2 | 151% | 52% | 78% |
S3 | 177% | 61% | 91% |
S4 | 197% | 68% | 101% |
S5 | 205% | 71% | 105% |
S6 | 210% | 73% | 108% |
特化・訓練室ボーナス
特化ボーナス | |||
---|---|---|---|
ブロック増加率100% ダメージ増加率25% |
|||
訓練室ボーナス(最大) | |||
1枠目 | 段階1 | 基礎体質+10% | |
段階2 | 基礎体質+10% | ||
2枠目 | 段階1 | 基礎攻撃+5% | |
段階2 | 基礎攻撃+5% | ||
3枠目 | 段階1 | 基礎特化+10% | |
段階2 | 基礎体質+5% |
リーダーステータス・刻印スキル
タップで表示
リーダー刻印の初期ステータス | |||||
---|---|---|---|---|---|
ランク | 体質 | 防御 | 攻撃 | 特化 | 端末 |
S0 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 |
S1 | 69 | 48 | 47 | 47 | 69 |
S2 | 126 | 64 | 62 | 62 | 126 |
S3 | 126 | 64 | 62 | 62 | 126 |
S4 | 155 | 72 | 69 | 69 | 155 |
S5 | 184 | 80 | 76 | 76 | 184 |
S6 | 184 | 80 | 76 | 76 | 184 |
刻印スキルの効果
刻印スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
有効職業:先鋒,重盾,尖兵
特化+100(レベル1時)/175(レベル2時)/250(レベル3時)。同調者のHPが50%未満の場合、効果は100%増加する
|
![]() |
有効職業:先鋒,重盾,尖兵
同調者HPが50%未満の時、直ちに味方全体のHPを最大値に回復し、追加で刻印攻撃+15%(レベル1時)/30%(レベル2時)/45%(レベル3時)。この効果は30秒間持続し、60秒ごとに1回だけ発動する
|
リーダー素質
素質 | 獲得するリーダー素質の効果 |
---|---|
L0 | リーダーとして編成されている場合、自身の刻印体質、刻印攻撃、刻印特化がそれぞれ+20% |
L1 | リーダーとして編成されている場合、チーム内の他の同調者の刻印体質、刻印攻撃、刻印特化がそれぞれ+20% |
L2 | リーダーとして出撃する場合、場内にいる同調者の体質+20% |
L3 | リーダーとして編成されている場合、特化によるダメージ増加率が110%になる |
L4 | リーダーとして編成されている場合、自身がブロック値を回復あるいは消費するたびに、30秒の間、場内にいる同調者のダメージボーナス+60% |
L5 | 自身の攻撃速度+5% |
L6 | 自身の会心率+5% |
L7 | リーダーとして出撃する場合、炎元素同調者がターゲットの基礎ダメージ軽減を10%無視する。さらに元素反応が発生すると、30秒の間、敵全員に40%[元素反応によるダメージ増加]を付与する 元素反応効果を付与された目標の受ダメージが増加する、最大値のみ有効となる |
L8 | 自身が後備チームに下がる時、再入場までの時間が15秒短縮する |
L9 | リーダーとして編成されている場合、場内にいる同調者のダメージボーナス+50%。さらに[激励]の発動条件である人数を計算する際に、自身は2人としてカウントされる 激励1層ごとにダメージ+10%、最大20層までスタック可能 ※「激励」と表記された刻印スキルは、特定の条件を満たすと、チーム内の全同調者に激励効果を付与できる |
クラウンスキル
技術向上++ |
---|
中央制御室にて、Tech Ptの所要時間-3% |
焔響の戦闘スキル情報
戦闘スキル①
鳴り金 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
タイプ | 手動スキル | ||
回数 | 4 | コマンド CD |
20 | |
カテゴリ | ダメージ/自身バフ | |||
スキル効果(レベル別) | ||||
Lv1 | 前方の扇状範囲半径450以内の敵に合計最終攻撃力800%の炎元素ダメージを与え目標を[挑発]する、同時に自身の基礎ダメージ軽減+3%~5%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径が600まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv2 | 前方の扇状範囲半径450以内の敵に合計最終攻撃力920%の炎元素ダメージを与え目標を[挑発]する、同時に自身の基礎ダメージ軽減+3%~5%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径が600まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv3 | 前方の扇状範囲半径450以内の敵に合計最終攻撃力1040%の炎元素ダメージを与え目標を[挑発]する、同時に自身の基礎ダメージ軽減+3%~5%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径が600まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv4 | 前方の扇状範囲半径450以内の敵に合計最終攻撃力1160%の炎元素ダメージを与え目標を[挑発]する、同時に自身の基礎ダメージ軽減+3%~5%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径が600まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv5 | 前方の扇状範囲半径450以内の敵に合計最終攻撃力1280%の炎元素ダメージを与え目標を[挑発]する、同時に自身の基礎ダメージ軽減+3%~5%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径が600まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv6 | 前方の扇状範囲半径450以内の敵に合計最終攻撃力1400%の炎元素ダメージを与え目標を[挑発]する、同時に自身の基礎ダメージ軽減+3%~5%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径が600まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv7 | 前方の扇状範囲半径450以内の敵に合計最終攻撃力1520%の炎元素ダメージを与え目標を[挑発]する、同時に自身の基礎ダメージ軽減+3%~5%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径が600まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv8 | 前方の扇状範囲半径450以内の敵に合計最終攻撃力1640%の炎元素ダメージを与え目標を[挑発]する、同時に自身の基礎ダメージ軽減+3%~5%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径が600まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv9 | 前方の扇状範囲半径450以内の敵に合計最終攻撃力1760%の炎元素ダメージを与え目標を[挑発]する、同時に自身の基礎ダメージ軽減+3%~5%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径が600まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv10 | 前方の扇状範囲半径450以内の敵に合計最終攻撃力1840%の炎元素ダメージを与え目標を[挑発]する、同時に自身の基礎ダメージ軽減+3%~5%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径が600まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv11 | 前方の扇状範囲半径450以内の敵に合計最終攻撃力1920%の炎元素ダメージを与え目標を[挑発]する、同時に自身の基礎ダメージ軽減+3%~5%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径が600まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv12 | 前方の扇状範囲半径450以内の敵に合計最終攻撃力2000%の炎元素ダメージを与え目標を[挑発]する、同時に自身の基礎ダメージ軽減+3%~5%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径が600まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
戦闘スキル②
宝くじ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
タイプ | 自動スキル | ||
持続時間 | 10秒 | コマンド CD |
20 | |
カテゴリ | 自身バフ/味方バフ/回復 | |||
スキル効果(レベル別) | ||||
Lv1 | ぽち袋を引いてバフ効果を得る。基礎ダメージ軽減+6%~10%([防御依存])、50%の確率でぽち装(大)を引いたら、基礎ダメージ軽減+7.8%~13%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 期間中、1秒ごとに自身の最大HP7%を回復し、自身半径150以内の敵に最終攻撃力50%の炎元素ダメージを与える 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv2 | ぽち袋を引いてバフ効果を得る。基礎ダメージ軽減+6%~10%([防御依存])、50%の確率でぽち装(大)を引いたら、基礎ダメージ軽減+7.8%~13%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 期間中、1秒ごとに自身の最大HP7%を回復し、自身半径150以内の敵に最終攻撃力57%の炎元素ダメージを与える 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv3 | ぽち袋を引いてバフ効果を得る。基礎ダメージ軽減+6%~10%([防御依存])、50%の確率でぽち装(大)を引いたら、基礎ダメージ軽減+7.8%~13%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 期間中、1秒ごとに自身の最大HP7%を回復し、自身半径150以内の敵に最終攻撃力65%の炎元素ダメージを与える 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv4 | ぽち袋を引いてバフ効果を得る。基礎ダメージ軽減+6%~10%([防御依存])、50%の確率でぽち装(大)を引いたら、基礎ダメージ軽減+7.8%~13%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 期間中、1秒ごとに自身の最大HP7%を回復し、自身半径150以内の敵に最終攻撃力73%の炎元素ダメージを与える 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv5 | ぽち袋を引いてバフ効果を得る。基礎ダメージ軽減+6%~10%([防御依存])、50%の確率でぽち装(大)を引いたら、基礎ダメージ軽減+7.8%~13%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 期間中、1秒ごとに自身の最大HP7%を回復し、自身半径150以内の敵に最終攻撃力80%の炎元素ダメージを与える 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv6 | ぽち袋を引いてバフ効果を得る。基礎ダメージ軽減+7.2%~12%([防御依存])、50%の確率でぽち装(大)を引いたら、基礎ダメージ軽減+9.6%~16%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 期間中、1秒ごとに自身の最大HP7%を回復し、自身半径150以内の敵に最終攻撃力88%の炎元素ダメージを与える 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv7 | ぽち袋を引いてバフ効果を得る。基礎ダメージ軽減+7.2%~12%([防御依存])、50%の確率でぽち装(大)を引いたら、基礎ダメージ軽減+9.6%~16%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 期間中、1秒ごとに自身の最大HP7%を回復し、自身半径150以内の敵に最終攻撃力95%の炎元素ダメージを与える 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv8 | ぽち袋を引いてバフ効果を得る。基礎ダメージ軽減+7.2%~12%([防御依存])、50%の確率でぽち装(大)を引いたら、基礎ダメージ軽減+9.6%~16%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 期間中、1秒ごとに自身の最大HP7%を回復し、自身半径150以内の敵に最終攻撃力103%の炎元素ダメージを与える 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv9 | ぽち袋を引いてバフ効果を得る。基礎ダメージ軽減+9%~15%([防御依存])、50%の確率でぽち装(大)を引いたら、基礎ダメージ軽減+12%~20%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 期間中、1秒ごとに自身の最大HP7%を回復し、自身半径150以内の敵に最終攻撃力110%の炎元素ダメージを与える 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv10 | ぽち袋を引いてバフ効果を得る。基礎ダメージ軽減+9%~15%([防御依存])、50%の確率でぽち装(大)を引いたら、基礎ダメージ軽減+12%~20%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 期間中、1秒ごとに自身の最大HP7%を回復し、自身半径150以内の敵に最終攻撃力115%の炎元素ダメージを与える 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv11 | ぽち袋を引いてバフ効果を得る。基礎ダメージ軽減+9%~15%([防御依存])、50%の確率でぽち装(大)を引いたら、基礎ダメージ軽減+12%~20%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 期間中、1秒ごとに自身の最大HP7%を回復し、自身半径150以内の敵に最終攻撃力120%の炎元素ダメージを与える 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
|||
Lv12 | ぽち袋を引いてバフ効果を得る。基礎ダメージ軽減+9%~15%([防御依存])、50%の確率でぽち装(大)を引いたら、基礎ダメージ軽減+12%~20%([防御依存])。この効果は10秒間持続する 期間中、1秒ごとに自身の最大HP7%を回復し、自身半径150以内の敵に最終攻撃力125%の炎元素ダメージを与える 防御力に応じて効果が増加し、1000で最大値になる |
異核スキル
赫灼煉火 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
タイプ | 異核スキル | ||
チャージ時間 | 80秒 | |||
カテゴリ | ダメージ/デバフ | |||
スキル効果(レベル別) | ||||
Lv1 | 目標地点の半径300以内の敵に合計最終攻撃力1600%の炎元素ダメージを与え、対象を[挑発]し、敵の炎元素耐性-25%。この効果は10秒間持続する その後目標地点に15秒間存在する火の雨が降る区域を残し、1秒ごとに範囲内の敵に最終攻撃力88%の炎元素ダメージを与え同じく炎元素耐性低下の効果を付与する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径は500まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる |
|||
Lv2 | 目標地点の半径300以内の敵に合計最終攻撃力1800%の炎元素ダメージを与え、対象を[挑発]し、敵の炎元素耐性-25%。この効果は10秒間持続する その後目標地点に15秒間存在する火の雨が降る区域を残し、1秒ごとに範囲内の敵に最終攻撃力99%の炎元素ダメージを与え同じく炎元素耐性低下の効果を付与する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径は500まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる |
|||
Lv3 | 目標地点の半径300以内の敵に合計最終攻撃力2000%の炎元素ダメージを与え、対象を[挑発]し、敵の炎元素耐性-25%。この効果は10秒間持続する その後目標地点に15秒間存在する火の雨が降る区域を残し、1秒ごとに範囲内の敵に最終攻撃力110%の炎元素ダメージを与え同じく炎元素耐性低下の効果を付与する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径は500まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる |
|||
Lv4 | 目標地点の半径300以内の敵に合計最終攻撃力2200%の炎元素ダメージを与え、対象を[挑発]し、敵の炎元素耐性-25%。この効果は10秒間持続する その後目標地点に15秒間存在する火の雨が降る区域を残し、1秒ごとに範囲内の敵に最終攻撃力121%の炎元素ダメージを与え同じく炎元素耐性低下の効果を付与する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径は500まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる |
|||
Lv5 | 目標地点の半径300以内の敵に合計最終攻撃力2300%の炎元素ダメージを与え、対象を[挑発]し、敵の炎元素耐性-25%。この効果は10秒間持続する その後目標地点に15秒間存在する火の雨が降る区域を残し、1秒ごとに範囲内の敵に最終攻撃力126%の炎元素ダメージを与え同じく炎元素耐性低下の効果を付与する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径は500まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる |
|||
Lv6 | 目標地点の半径300以内の敵に合計最終攻撃力2400%の炎元素ダメージを与え、対象を[挑発]し、敵の炎元素耐性-25%。この効果は10秒間持続する その後目標地点に15秒間存在する火の雨が降る区域を残し、1秒ごとに範囲内の敵に最終攻撃力132%の炎元素ダメージを与え同じく炎元素耐性低下の効果を付与する 赫九逸が場内にいる場合、スキル半径は500まで拡大する この効果を受けた目標に発動者を優先的に攻撃させる |
戦闘特性
吉人相 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
タイプ | 戦闘特性 | ||
射程 | 200 | 攻撃 速度 |
毎秒0.60回 | |
カテゴリ | 単体 | |||
通常攻撃 | 前方の目標を攻撃して最終攻撃力200%の物理ダメージを与える | |||
戦闘特性効果 | ||||
初期効果 | 赫九逸がいる場合、両者のスキルの範囲が大幅に広がる | |||
異核Lv1 解放 |
自動スキル【宝くじ】で発生するバフ効果が味方全体にも付与される。味方のHP回復効果は1/3 | |||
異核Lv3 解放 |
最終体質+10% |
焔響の強化素材情報
必要素材の合計
ランク突破素材 | |||
---|---|---|---|
![]() 消耗合金 ×6 | ![]() 貯蔵源合金 ×6 | ![]() 定常合金 ×11 | |
![]() 原動機 ×6 | ![]() 二次装置 ×4 | ![]() トルク・スラスター ×14 | |
![]() 「タキシード」 ×2 | ![]() スターサンド ×6 | ![]() ブルーフレーク ×4 | |
![]() 藍石 ×6 | ![]() 黄玉 ×3 | ![]() 海隅コイン ×54500 | |
戦闘スキル①強化素材 | |||
![]() 定常合金 ×6 | ![]() 乱雑合金 ×4 | ![]() 原動機 ×3 | |
![]() 二次装置 ×4 | ![]() トルク・スラスター ×8 | ![]() 「タキシード」 ×2 | |
![]() シングル透磁素子 ×4 | ![]() 複合透磁素子 ×2 | ![]() 多層透磁素子 ×3 | |
![]() スターサンド ×3 | ![]() 巻き礁 ×10 | ![]() 藍石 ×10 | |
![]() 黄玉 ×4 | ![]() スピン因子 ×3 | ![]() 多色キネトソーム ×14 | |
![]() ブラックライト ×1 | ![]() シリコンチップ・近接 ×2500 | ![]() 訓練チップ・近接 ×28 | |
![]() 訓練チップセット・近接 ×29 | ![]() 海隅コイン ×101700 | ||
戦闘スキル②強化素材 | |||
![]() 貯蔵源合金 ×3 | ![]() 定常合金 ×10 | ![]() 原動機 ×3 | |
![]() 二次装置 ×14 | ![]() シングル透磁素子 ×3 | ![]() バイナリ透磁素子 ×4 | |
![]() 複合透磁素子 ×8 | ![]() 多層透磁素子 ×2 | ![]() スターサンド ×10 | |
![]() 巻き礁 ×4 | ![]() ブルーフレーク ×4 | ![]() 黄玉 ×2 | |
![]() 烏金石 ×3 | ![]() フォトン物質 ×6 | ![]() フェーズチェーン ×4 | |
![]() ブラックライト ×1 | ![]() シリコンチップ・近接 ×2500 | ![]() 訓練チップ・近接 ×28 | |
![]() 訓練チップセット・近接 ×29 | ![]() 海隅コイン ×101700 | ||
リーダー素質解放素材 | |||
![]() 海隅コイン ×149000 | ![]() 単向干渉点 ×10300 | ![]() 無限の輪 ×8 | |
![]() ラティス・焔響 ×1550 |
ランク突破素材
ランク | 必要素材 |
---|---|
S1 | ![]() ![]() |
S2 | ![]() ![]() ![]() |
S3 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
S4 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
S5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
S6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
戦闘スキル強化素材
「鳴り金」強化に必要な素材 | |
---|---|
レベル | 必要素材 |
Lv2 | ![]() ![]() ![]() |
Lv3 | ![]() ![]() ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv10 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv11 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv12 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「宝くじ」強化に必要な素材 | |
---|---|
レベル | 必要素材 |
Lv2 | ![]() ![]() ![]() |
Lv3 | ![]() ![]() ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv10 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv11 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv12 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー素質解放素材
素質 | 必要素材 |
---|---|
L1 | ![]() ![]() ![]() |
L2 | ![]() ![]() ![]() |
L3 | ![]() ![]() ![]() |
L4 | ![]() ![]() ![]() |
L5 | ![]() ![]() ![]() |
L6 | ![]() ![]() ![]() |
L7 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
L8 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
L9 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
焔響のイラスト・声優
イラスト

担当声優(CV)
焔響の担当声優 |
---|
小市眞琴 |
関連記事
![]() |
|
人気・注目記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向けおすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!