アッシュエコーズ(アシュエコ)の戦術刻印の入手方法・システムについて紹介しています。戦術刻印の仕様や作り方のコツについても解説していますので、アッシュエコーズをプレイする際の参考にご覧ください。
戦術刻印の入手方法
入手方法まとめ
回廊探索に挑戦して獲得
回廊探索に挑戦して作成するのが、戦術刻印を入手する最も基本的な方法となっている。
より強力な戦術刻印を作りやすく、編成に合うようにステータス・スキルを自由に調整しやすいため、基本は回廊探索で作成していけばOK。
回廊探索作成の特徴・利点
特徴 |
---|
・より強い戦術刻印を作るならコレ |
・編成する烙印を6つ自由に選択(手持ち5つ+サポート枠1つ) └バランス型にも特化型にもしやすい |
・リーダー同調者ランク、烙印のレベルが重要 |
・リーダー同調者のスキル等も上げておきたい └リーダー単体で戦う場面もある |
・精神力を1消費して作成 └毎日午前4時に1回復 |
・作るのに多少時間がかかる |
探索・模擬でクイック作成
探索・模擬では戦術刻印を素早く作成することができる。通常の回廊探索と同じくリーダー+記憶烙印6つを選択して作成でき、組み合わせに応じてステータス・スキルが自動で決定される。
ただし、回廊探索よりも素早く手軽に作れる反面、ステータスが伸びづらく習得するスキルも少ない。そのため、あくまでも簡易的な作成方法と考えておこう。
クイック作成の特徴・利点
特徴 |
---|
・時間や手間がかからない |
・編成する烙印を6つ自由に選択(手持ち5つ+サポート枠1つ) └バランス型にも特化型にもしやすい |
・リーダー同調者ランク、烙印レベルが重要 |
・空白媒体を1つ消費 |
・通常の回廊探索より性能は低め |
ディレクター刻印
ディレクター刻印は、5種ステータスそれぞれの記憶烙印から主要枠1つ、同行枠2つずつを選択して作成する。
全部で15個の記憶烙印を使用することになるので各々の強化は一苦労だが、手持ちが潤沢で十分強化もできていれば、通常の戦術刻印に引けを取らない性能の刻印を作ることもできる。
ただしディレクター刻印を使用する場合、リーダー枠がディレクターで埋まる分、編成可能な同調者数が最大7人に減ってしまう点には注意。
ディレクター刻印の特徴・利点
特徴 |
---|
・時間や手間がかからない |
・所持している烙印を複数組み合わせて作成 └手持ちが潤沢&強化が進んでいるほど強力 |
・5ステータスそれぞれの烙印から主要1つ、同行2つずつ選択 └ステータス補正は基本バランス型になる |
・手持ちの各ステータスの烙印から核心スキル1つずつ選択 └スキルレベルは主要烙印のレベル依存 |
・ディレクター刻印専属スキルが付く └スキルレベルは主要+同行烙印の合計レベル依存 |
・リーダー枠がディレクターになる └編成可能な同調者数が1枠減る └リーダーの20%ステータスボーナスも得られない |
強力な戦術刻印の作り方
回廊探索で作成する
上でも解説しているが、回廊探索を通して作成するのが最も基本、かつ強力な戦術刻印を作りやすい。
少々時間がかかるのは難点だが、同調者や記憶烙印の戦力がある程度強化されるたびに挑戦し、より強力な戦術刻印を作っていこう。
使う編成に合うステータス・スキルを伸ばそう
回廊探索に挑戦する際に編成する記憶烙印の組み合わせや、実際に回廊探索内で起こるイベントの選択などに応じて、ステータスの伸びや習得スキルは大きく変化する。
バランス重視で作っておけば大体どこのクエストでも使えるが、攻撃や防御など特定ステータスの強化に特化した刻印も、編成・クエスト次第ではバランス型以上に活躍するだろう。自分の編成に合わせていくつかのパターンで用意しておくのがおすすめ。
回廊探索は2種類4ルート
回廊探索には万象と蜃気楼の2種類があり、万象は更に探索中に3ルートに分かれるため、全部で4ルート存在する。
なお、ルートによってクエストギミックやボスは異なるが基本の進め方は同じで、作れる戦術刻印の質にも違いはないので、自分がクリアしやすいルートを選べばOK。
『回廊探索』攻略関連記事 | |
---|---|
回廊探索・万象 | 回廊探索・蜃気楼 |
使用する記憶烙印を強化
レベル20 | レベル60 |
---|---|
記憶烙印のレベルが高いほど回廊探索で刻印ステータスが上昇しやすくなるほか、スキルポイント獲得数上昇や烙印覚醒ボーナスの上昇など、様々な恩恵がある。
強力な戦術刻印を作るのに必要不可欠な要素なので、回廊探索に挑む際は、使用する記憶烙印のレベルはなるべく上げてから挑戦しよう。
リーダーとなる同調者のランクを上げる
探索に入った時のリーダーのランクが高いほど、戦術刻印の初期ステータスが高くなり、リーダーの刻印スキルレベルも高くなる。
こちらも記憶烙印と同じく、なるべく強化してから挑むことでより強力な戦術刻印を作ることができる。
余裕があれば何度も挑んで厳選
例:1回目 | 例:2回目 |
---|---|
回廊探索内のイベント発生やボーナスポイント、ステータス上昇の補正などはランダム要素なので、運次第で結果が変化する。
同じ編成で挑んだとしても完成する戦術刻印の総合ステータスや習得可能なスキル数は変わってくるので、何度も挑むことでより良い刻印を厳選しよう。
関連記事
▶︎アッシュエコーズ攻略wikiトップ | |
人気・注目記事 | |
---|---|
最強キャラランキング | 最強パーティ編成 |
最強記憶烙印ランキング | どのガチャを引くべき? |
シリアルコード一覧 | イベント・CPまとめ |
初心者向けおすすめ記事 | ||
---|---|---|
リセマラランキング | 序盤攻略 | ガチャの選択報酬 |
キャラ育成 | バトルのコツ | 回廊探索 |