ゼルダの伝説 ティアキンの「ガタキサの祠」について掲載しています。攻略手順や宝箱の取り方はもちろん、場所や行き方もまとめていますので、ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムの攻略にお役立てください。
祠の場所と攻略情報一覧ガタキサの祠の場所・祠データ
場所/マップ
※マップ上のアイコンタップで詳細情報表示
表示/非表示切り替えメニュー
祠データ
祠名 | ガタキサの祠 |
---|---|
試練名 | 風の乗って |
宝箱 | ゴーレムの強弓 |
周辺情報
エリア | カルーガ峠 鳥望台 |
---|---|
近くの祠 | オロムワカの祠 |
ガタキサの祠の攻略手順
滑空して次の足場に移る
祠の入口から次の足場までは、パラセールで滑空して移動しましょう。
プラズマを避けながら滑空する
次の足場までの間には、プラズマが複数本設置されています。
吹きすさぶ風を利用してプラズマを回避しながらパラセールで滑空します。足場は通路の左側にあるので滑空する方向に注意しましょう。
隙間から下の階層へ移動する
大きく空いた穴に飛び込み、回転する円盤の隙間を通り抜けて下の階層へ移動しましょう。
着地で氷を破壊する
下の階層では、中央にひび割れた氷があります。少し高い場所から氷に着地し、氷を破壊して下の階層へ移動しましょう。
上昇と下降をしながら隙間を通る
最下層では、足場も少なく風が常に上昇しています。
パラセールの開閉による上昇と下降を繰り返しながら、空いている隙間からゴールに向かいましょう。
ゴーレムの炎弓に注意
最下層では、3体のゴーレムが配置されています。ゴーレムは炎を纏った弓矢で攻撃してくるので、当たらないように注意しましょう。
宝箱がある足場に着地する
最下層すぐの足場には、宝箱が置いてあります。ゴーレムもいるので、宝箱を開ける前に倒しておきましょう。
ガタキサの祠の行き方
ハイラルボックリで上に爆風を発生させる
ハイラルボックリの爆風 | パラセールの滑空 |
---|---|
ガタキサの祠は、リトの村にあります。リトの村へ行くためには、シロツメ新聞社付近にある大き目の焚火を利用します。
ハイラルボックリを焚火入れて、上空まで届く爆風を発生させます。パラセールを開き、上空まで上がったらリトの村へ続く足場まで滑空しましょう。
ティアキン関連記事
ティアキン 攻略TOP関連記事[攻略情報]
祠攻略
祠攻略 | |
---|---|
祠一覧 | 祠チャレンジ一覧 |
序盤の祠攻略情報
始まりの空島(目覚めの間) | |
---|---|
ウコウホの祠 | インイサの祠 |
グタンバチの祠 | ナチョヤハの祠 |
監視砦の鳥望台 | |
---|---|
ジオシニオの祠 | オヤミオの祠 |
イショダグンの祠 | キョノニシウの祠 |
セパパの祠 | ススヤイの祠 |
ストーリー攻略
ストーリー攻略 | |
---|---|
1.始まりの空島 | 2.ハイラルの大地へ |
3.ハイラル城の異変 | 4.四地方の異変調査 |
5.ハイラル城の異変(2回目) | 6.五人目の賢者を探せ |
7.太古よりの導き | 8.マスターソードの手掛かり |
9.ガノンドロフ討伐 | - |
四地方の異変調査攻略 | |
---|---|
リトの村のチューリ | ゾーラの里のシド |
ゴロンシティのユン坊 | ゲルドの街のルージュ |
ダンジョン攻略 | |
---|---|
風の神殿 | 水の神殿 |
炎の神殿 | 雷の神殿 |
その他攻略 | |
---|---|
地底人をウツシエに! | 地底神殿に眠る謎 |
インパと地上絵 | 龍の泪 |
チャレンジ攻略
チャレンジ・試練攻略 | |
---|---|
ミニチャレンジ一覧 | エピソードチャレンジ一覧 |
その他攻略
ボス・強敵 | |
---|---|
強敵ドロップ一覧 | - |
関連記事[攻略お役立ち]
序盤必見 | |
---|---|
ハイラルマップ | 操作方法 |
序盤の効率的な進め方 | 取り返しのつかないこと |
▶︎セーブのやり方 | - |
強化・拡張 | |
---|---|
▶︎ポーチ拡張方法/優先度 | ▶︎ハート・がんばりゲージの増やし方 |
▶︎女神像の場所 | - |
稼ぎ・効率 | |
---|---|
おすすめ金策 | 矢の効率集め |
バクダン花集め | おすすめ料理・薬 |
ゾナニウム集め | - |
おすすめ | |
---|---|
スクラビルドおすすめ | - |
能力解説 | |
---|---|
新能力まとめ | - |
▶︎モドレコ | ▶︎スクラビルド |
▶︎ウルトラハンド | ▶︎トーレルーフ |
▶︎ブループリント | ▶︎ウツシエ |
▶︎祠センサー | ▶︎ワープマーカー |
▶︎足跡モード | ▶︎図鑑センサー |
ゾナウギア | |
---|---|
▶︎ゾナウギアの種類 | ▶︎ゾナウギア製造機の場所・アイテム |
▶︎ゾナウエネルギーの結晶 | ▶︎製錬ゴーレムの場所 |
▶︎バッテリーの増やし方 | - |
やり込み | |
---|---|
クリア後要素 | 達成率100% |
▶︎ハイラル図鑑の埋め方 | ▶︎エンディング分岐 |