
ファイナルギア‐重装戦姫‐のベースカーの効率的な強化方法/強化順番について掲載しています。ベースカーの詳細も紹介しているので、参考にご覧ください。
ベースカーの効率的な強化方法
ブリッジを優先して強化しよう
ブリッジを強化する事で、他の施設も全体的に強化されていきます。とりあえずはブリッジのレベルを優先的に上げていき、ブリッジのレベルアップ条件を満たせない場合のみ、他の施設の強化に取り掛かるようにすると良いでしょう。
次点で電力室と工場
電力室のレベルはブリッジのレベルアップ条件の一つなので、ブリッジと並行して上げていく必要があります。
そして、ブリッジをレベルアップさせるために必要な「高級維持装置」は工場で作成する素材なので、より効率的にこの素材を作るために工場のレベルアップも必要です。
レベル5になったら改造
一部の施設を除き、ほとんどの施設はレベル5になると強化ができなくなり「改造」を施す必要があります。改造を行う場合は高級維持装置ではなく磁気駆動装置が必要となるので、必要になったタイミングで工場で生産するようにしたいです。
毎日省エネモードにしよう
ベースカーは1日6時間まで省エネモードにする事ができ、省エネモードにする事で工場の素材作成などを時短できる「オーバーロードチップ」が手に入ります。
現状、省エネモードにする事によるデメリットは確認できていないので、とりあえず毎日6時間省エネモードにしておくのを推奨します。
省エネモードは0時リセット
ファイナルギアでデイリーミッションがリセットされる基本的な日付変更時間は5時ですが、省エネモードのリセット時間は0時になっています。深夜にゲームをプレイする人が多い方は、省エネモードを毎日使うのを逃さないように注意したいです。
とりあえず一括受け取りしておく
ベースカーは施設の数が多く、一つ一つをすべて見て回るのは骨が折れます。
ベースカーに入ったらとりあえず右上のダンボールマークと、電球マークをタップして、一括受け取りを行っておきましょう。そうすれば施設で生成された素材とキャラクターのコミュニティ報酬を一気に受け取る事が可能です。
ベースカーの発展で使う建築素材一覧
素材名 | 使い道 |
---|---|
超加圧鋼菅 | 高級維持装置、磁気駆動装置などを作るための材料 |
復元ゲル | 高級維持装置、磁気駆動装置などを作るための材料 |
ナノ合成糸 | 高級維持装置、磁気駆動装置などを作るための材料 |
高級維持装置 | 施設の強化に必要な素材 |
磁気駆動装置 | 施設の改造に必要な素材 |
ベースカーの要点
様々な恩恵を得られる
ベースカーで科学技術研究を行う事で遠征の効果アップや時間短縮、すべてのパイロットや機体の性能アップ、ベースカーの施設の効率アップなどが行えます。
いずれも最終的にはチームの戦力アップに繋がる要素となっているので、ベースカーを進めている人とそうでない人とでは戦力差に大きな差が生まれます。
流れを理解する
![]() |
→ | ![]() |
→ | ![]() |
ベースカーでは科学技術研究を進める事が最終的な目標です。ただし、科学技術研究を進めるまでは何段階かのセクションに分かれており、科学技術研究だけを進めるという事はできません。
複雑なシステムではありますが、ベースカー内での流れを理解する事が、重要となっています。
資源不足で稼働できなくなる
ベースカーを稼働するには水・食料・電力の3種類の資源が必要ですが、不足してしまった場合、資源生産施設以外の施設が利用できなくなります。資源はベースカーを稼働しているだけでも消費していくので、遠征や友情ショップなどを活用して常時稼働できるよう維持するのが重要です。
ベースカー内での流れ
②資源を使って、基礎素材を作成する
③基礎素材を使って、研究素材を作成する
④研究素材を使って、科学技術研究を進める
施設と機能一覧
施設/機能名称 | 効果/概要 |
---|---|
ブリッジ | ベースカーの核とも言える部分。レベルが上がるとすべての部屋のレベル上限解放や、資源の自然回復量が上昇する。 |
工場 | 水、電力、食物などの資源を使って基礎素材を作り出す場所。素材同士を組み合わせて別の素材にしたりも出来る。 |
回収室 | 情報室で入手したアイテムを分解する場所。分解する物によって水、電力、食物などが手に入る。 |
研究室 | 工場で作成した基礎素材を使って研究素材を作り出す。研究素材があれば、科学技術研究を進める事が出来る。 |
情報室 | 回収室で使うアイテムや、資源、好感度アイテムなどを拾ってくる場所。 |
食料室 | 資源「食料」を回収する場所。 |
水源室 | 資源「水」を回収する場所。 |
電力室 | 資源「電力」を回収する場所。 |
寮 | 団員の活力を回復させる場所。 |
低出力モード | ベースカーを省エネモードにして、オーバーロードチップが貰える。 |
科学技術研究 | 研究素材を使って、科学技術研究を行う場所。 |
発展には時間がかかる
資源が溜まるのにも時間がかかりますし、素材の作成や施設の強化なども決定してから作成完了となるまで時間がかかります。こまめにベースカーを確認して地道に発展していくのが重要となります。
素材作成にはオーバーロードチップ、施設強化にはクリスタルを使う事で発展+作成を加速させる事も可能です。
傭兵団レベル40で解放
傭兵団のレベルが40になると、ベースカーのチュートリアルと共に各施設の解放クエストが発生します。
施設ごとの説明はほとんどしてくれないので、ここでのチュートリアルはそこまで気にかけて見る必要はないでしょう。ファイナルギアのキャラクター達の掛け合いが見たい方はじっくり聞いておきましょう。
ファイナルギア関連リンク

開催中のイベントとガチャ情報
開催中のイベント | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
開催中のガチャ | |||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランキング情報
最新ランキング | |
---|---|
![]() |
![]() |
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!